テスラ 試乗記
-
2022.10.27 試乗記 佐野 弘宗
テスラ・モデルYパフォーマンス(4WD)【試乗記】
サプライチェーンの混乱や半導体不足もどこ吹く風で、好調な業績を維持し続けているアメリカの電気自動車専業メーカー、テスラ。日本に上陸したクーペライクな新型SUV「モデルY」の走りを確かめながら、全世界で支持される理由を探ってみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2019.11.22 試乗記 山田 弘樹
テスラ・モデル3パフォーマンス(4WD)【試乗記】
EV専業メーカーのテスラが開発した、新たな4ドアセダン「モデル3」。ほかのテスラ車に比べて手の届きやすい価格設定だが、その走りや使い勝手はどうか? パワーとスタミナが自慢の最上級グレードで確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.4.12 試乗記 佐野 弘宗
テスラ・モデルX P90D(4WD)【試乗記】
電気自動車(EV)専業メーカー・テスラのラインナップに新たに加わったSUV「モデルX」に試乗。特徴的な開き方のリアドアや、過剰ともいえるほどの動力性能など、既存のSUVとはまるで違う価値観のもとにつくられた、その魅力に迫った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.9.27 試乗記 塩見 智
テスラ・モデルX P90D(4WD)【試乗記】
電気自動車・テスラのラインナップにSUVの「モデルX」が加わった。史上最も安全で、速く、高機能なSUVを目指して開発されたモデルXは、世界的なSUV人気を追い風に、テスラの顔になりうるか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2016.3.11 試乗記 塩見 智
テスラ・モデルS P85D(4WD)【試乗記】
2012年のデビュー以来、市場での好調が伝えられる、テスラのEV「モデルS」。大幅なパワーアップを果たし、自動運転機能をも装備した、その最新バージョンの走りを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.4.18 試乗記 塩見 智
テスラ・モデルS シグネチャー パフォーマンス(RR/1AT)【試乗記】
テスラ・モデルS シグネチャー パフォーマンス(RR/1AT) 日本でも今年中にデリバリーが開始されるというテスラのEV(電気自動車)サルーン「モデルS」。北米のEVベンチャーが初めて手掛けたフルオリジナルモデルを、日本の道で試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.8.17 試乗記 塩見 智
テスラ・モデルS シグネチャー パフォーマンス(RR/1AT)【海外試乗記】
テスラ・モデルS シグネチャー パフォーマンス(RR/1AT) 米国の電気自動車メーカー・テスラの意欲作「モデルS」の納車が現地で始まった。本社工場のあるカリフォルニア州フリーモントで、そのステアリングを握る。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.4.1 試乗記 熊倉 重春
テスラ・ロードスター2.0 Sport(MR/1AT)【動画試乗記】
テスラ・ロードスター2.0 Sport(MR/1AT) ……1481万5500円 いま、量産型電気自動車で一番速いのは、おそらくこの「テスラ・ロードスター」だろう。ベテランリポーターをして「たまらん!」と言わしめたその迫力の走りを動画で!
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.9.17 試乗記 青木 禎之
テスラ・ロードスター2.0 Sport(MR/1AT)【試乗記】
テスラ・ロードスター2.0 Sport(MR/1AT) ……1481万5500円 日本での販売が始まった、電気自動車「テスラ・ロードスター」。 加速でポルシェを負かすというエコカーは、乗ったらどんな印象なのか? ミニサーキットで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
-
最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは? 特集
-
プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集
-
乗れば乗るほど良さがわかる! 雪道でも楽しく乗れる、高性能SUV「T-Roc R」の走りとは? 特集