自動車ニュース
ブランドから絞り込む-
2022.9.13 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが二輪車の電動化戦略を発表 2030年までに年間350万台の販売を目指す
ホンダが二輪車の電動化戦略を発表。2030年には販売構成比の約15%にあたる年間350万台レベルの電動二輪車の世界販売を目指すとした。また交換式バッテリーの規格共通化や、バッテリーシェアリングサービスの展開も推し進めるとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.12 自動車ニュース bg
【F1 2022】イタリアGP続報:100周年のモンツァに水を差した、フェルスタッペンとセーフティーカー
2022年9月11日に開催された、F1第16戦イタリアGP。地元フェラーリの優勝を願う大勢のファンの期待は、最大のライバルの速いペースと強さ、そしてレース終盤のセーフティーカーによりくじかれてしまった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.12 自動車ニュース bg
【F1 2022】第16戦イタリアGPでフェルスタッペン今季11勝目
F1世界選手権第16戦イタリアGPの決勝が、2022年9月11日、イタリアのアウトドローモ・ナツィオナーレ・モンツァ(5.793km)を53周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが軽ハイトワゴン「フレア」を一部改良 ターボ車を新設定
マツダが軽ハイトワゴン「フレア」を一部改良。スズキからOEM供給を受けて販売している「ワゴンR」の姉妹モデルで、今回の改良ではターボエンジンを搭載した「ハイブリッドXT」を新設定。内外装の意匠を変更したほか、全車にACCと車線逸脱抑制機能を標準装備した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
ジープが新たな電動SUVを3モデル同時に発表 電動化を推進
ステランティスは2022年9月8日(現地時間)、「Jeep 4xe Day:Freedom Is Electric」と題したオンラインプレゼンテーションにおいて、ジープブランドの新しい電動SUV「リーコン」「ワゴニアS」「アベンジャー」を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
ジープが電動化プランを発表 欧州では2030年までに100%EVブランドに移行
ステランティスは2022年9月8日(現地時間)、ジープブランドの電動化におけるグローバル戦略を発表した。2030年までに米国でジープの新車販売の50%を、欧州では同100%をフル電動車とする予定。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「eK」シリーズを一部改良 「eKクロス/eKクロス スペース」に新グレードを追加
三菱が軽乗用車「eK」シリーズの各車に、カラーバリエーションを変更するなどの一部改良を実施。「eKクロス/eKクロス スペース」には、「マイパイロット」などの予防安全・運転支援システムを標準装備した新グレード「Gプレミアム/Tプレミアム」を設定した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
鮮やかなブルーのボディーカラーをまとった「シボレー・カマロ」の特別仕様車が登場
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2022年9月8日、スポーツクーペ「シボレー・カマロ」に特別仕様車「RAPID BLUE EDITION(ラピッドブルーエディション)」を設定し、同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
ベントレーの高性能サルーン「フライングスパー スピード」登場
英ベントレーモーターズは2022年9月6日(現地時間)、高性能サルーン「ベントレー・フライングスパー スピード」を発表した。同モデルは最高出力635PSを発生するW12エンジンを搭載。0-100km/h加速3.8秒を実現する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
黒を効かせて個性を強化 「ジープ・コンパス」の限定車発売
ステランティス ジャパンは2022年9月8日、「ジープ・コンパス」に特別仕様車「ナイトイーグル」を設定し、同年9月23日に240台の台数限定で発売すると発表した。前輪駆動のスタンダードグレード「ロンジチュード」をベースに、内外装の随所に専用アクセントパーツを取り入れることで個性の強化を図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「レガシィ アウトバック」を一部改良 灯火類の操作性を改善
スバルがクロスオーバーモデル「レガシィ アウトバック」の一部改良を発表。ライティングスイッチの操作性を見直し、「車幅灯/尾灯&OFF」を1ポジションから、「車幅灯/尾灯」と「OFF」に分け、2ポジションに変更した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「ZR-V」の予約受け付けを開始 スポーティーで上質な走りを追求した新型SUV
ホンダが新型SUV「ZR-V」の先行予約受け付けを開始した。「異彩解放」というコンセプトのもと、「異彩を放つ存在感あるデザイン」と「爽快かつ軽快な走り」を追求したモデルとなっており、ハイブリッド車と1.5リッターターボ車が用意される。発売は2023年春を予定。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
“パリの屋根”をモチーフにした「DS 3クロスバック」の特別仕様車発売
ステランティス ジャパンは2022年9月7日、「DS 3クロスバック」に特別仕様車「TOIT DE PARIS(トワドパリ)BlueHDi」を設定し、販売を開始した。専用ルーフカラー「キャラットグレー」に加えて、専用のホイールおよびバッジも採用している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが中国でのバッテリー安定調達へ向け新会社を設立 CATLとの協業も加速
ホンダが中国でEV用電池の調達を担う新会社を設立。東風本田、広汽本田が独自に行っていた電池調達を新会社に一本化することで、事業の効率化を図るとしている。また電池メーカーであるCATLとも新しい覚書を締結。長期的な安定調達体制の確立を図るとした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
新型「トヨタ・シエンタ」がラインオフ 豊田章男社長「すべてのスタッフに感謝」
トヨタ自動車は2022年9月7日、新型「シエンタ」のラインオフ式を開催した。生産を担当するトヨタ自動車東日本の宮城大衡工場で実施され、同社の宮内一公取締役社長が登壇したほか、トヨタ自動車の豊田章男社長がビデオメッセージを寄せた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.6 自動車ニュース webCG 編集部
アップグレードした内外装や装備が特徴の限定車「フィアット500 1.2ドルチェ」登場
ステランティス ジャパンは2022年9月6日、「フィアット500」に、限定車「1.2 DOLCE(ドルチェ)」を設定し、同年9月17日に530台の台数限定で発売する。外板色は「ボサノバ ホワイト」と「パソドブレ レッド」「ポンペイ グレー」の3色が用意されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.6 自動車ニュース webCG 編集部
BMWの量産車最速モデル「M4 CSL」 25台限定で注文受け付けスタート
BMWジャパンは2022年9月2日、高性能クーペ「BMW M4 CSL」の注文受け付けを、同年9月26日23時59分までBMWオンラインストア限定で実施すると発表した。販売台数は25台限定で、納車開始は同年第4四半期以降になる見込み。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.5 自動車ニュース bg
【F1 2022】オランダGP続報:メルセデスの“奇襲”にも負けなかったフェルスタッペンの“無敵”
2022年9月4日、オランダのザントフールト・サーキットで行われたF1第15戦オランダGP。レッドブル、フェラーリ、そしてメルセデスによる三つどもえの戦いは、シルバーアローの“奇襲”により、がぜん面白みを増した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.5 自動車ニュース bg
【F1 2022】第15戦オランダGPでフェルスタッペン今季10勝目
F1世界選手権第15戦オランダGPの決勝が、2022年9月4日、オランダのザントフールト・サーキット(4.259km)を72周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.2 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンがサーキット走行向けのスポーツタイヤ「ポテンザRE-09D」を発売
ブリヂストンがサーキット走行向けのハイグリップスポーツタイヤ「ポテンザRE-09D」を発表。「TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup」における「プロフェッショナルシリーズ」の競技規定を満たしており、同レースでも使用できる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る