森口 将之 の記事一覧(370件)

森口 将之

森口 将之

モータージャーナリスト&モビリティジャーナリスト。ヒストリックカーから自動運転車まで、さらにはモーターサイクルに自転車、公共交通、そして道路と、モビリティーにまつわる全般を分け隔てなく取材し、さまざまなメディアを通して発信する。グッドデザイン賞の審査委員を長年務めている関係もあり、デザインへの造詣も深い。プライベートではフランスおよびフランス車をこよなく愛しており、現在の所有車はルノーの「アヴァンタイム」と「トゥインゴ」。

  • 2011.12.18 エッセイ 森口 将之

    第134回:これが明日の「ホンダイズム」! ホンダの次世代車に一気乗り

    新型軽乗用車やEV、新開発の4WDシステムなどで、ホンダの次世代技術を試した。

  • 2011.12.5 コレはゼッタイ! 森口 将之

    慶應義塾大学電動フルフラットバス:EVの本当のスゴさが宿っている!

    個人がごく普通にEVを購入し、所有できる日本は、それだけで「EV先進国」である。しかしその背後に、こういうスゴいクルマが控えていることを知ると、日本も「まだまだ捨てたものじゃない」と思うのでは?

  • 2011.12.5 コレはゼッタイ! 森口 将之

    ヤマハ XTW250 リョーク:今年の日本を象徴する1台

    車名の「リョーク」は漢字で「陵駆」とあてる。「思い立ったら、即、自然の中へ」とうたわれるが、造り手には今年起きた震災への思いがあったようだ。

  • 2011.12.5 コレはゼッタイ! 森口 将之

    ルノー・キャプチャー:このセンスを市販モデルにも

    ルノーブースの華はクロスオーバーモデルの「キャプチャー」。随所に見られるユニークな試みを、ぜひ量産モデルへつなげていってほしいものだ。

  • 2011.12.2 輸入車 森口 将之

    アウディはサッカーと新型車で盛り上げ

    アウディジャパンは、第42回東京モーターショーに「A1」の5ドアモデルをはじめとするニューモデルを出展した。

  • 2011.12.1 輸入車 森口 将之

    ロータス、2ペダルモデルの拡充を宣言

    英国ロータス・カーズの正規輸入代理店エルシーアイは、2011年11月30日に開幕した東京モーターショーに日本初公開モデル3台を出展した。   

  • 2011.12.1 自動車ニュース 森口 将之

    ロータス、2ペダルモデルの拡充を宣言【東京モーターショー2011】

    英国ロータス・カーズの正規輸入代理店エルシーアイは、2011年11月30日に開幕した東京モーターショーに日本初公開モデル3台を出展した。

  • 2011.12.1 輸入車 森口 将之

    新型「ポルシェ911」が日本初公開

    ポルシェジャパンは、2011年11月30日のプレスデイで幕開けした第42回東京モーターショーに4年ぶりにブースを出展。その主役はもちろん、フランクフルトショーでワールドプレミアとなった新型「ポルシェ911(タイプ991)」だった。

  • 2011.12.1 自動車ニュース 森口 将之

    新型「ポルシェ911」が日本初公開【東京モーターショー2011】

    ポルシェジャパンは、2011年11月30日のプレスデイで幕開けした第42回東京モーターショーに4年ぶりにブースを出展。その主役はもちろん、フランクフルトショーでワールドプレミアとなった新型「ポルシェ911(タイプ991)」だった。

  • 2011.11.16 試乗記 森口 将之

    シトロエンDS5【海外試乗記】

    シトロエンDS5 THP155(FF/6AT)/THP200(FF/6MT)/ハイブリッド4(FF/6AT)  シトロエン「DSライン」の最新モデル「DS5」が登場。東京モーターショーでの実車確認を前に、新型クロスオーバーモデルの走りをフランスからリポートする。

  • 2011.11.5 自動車ニュース 森口 将之

    プジョー、ジャパンプレミアを含む3車種を展示【東京モーターショー2011】

    プジョー・シトロエン・ジャポンは、2011年11月30日のプレスデイで幕を開ける第42回東京モーターショーの出展概要を、11月4日に発表した。ジャパンプレミアとなる「3008Hybrid4(ハイブリッド4)」を含め、合計3台が展示される。

  • 2011.11.5 輸入車 森口 将之

    プジョー、ジャパンプレミアを含む3車種を展示

    プジョー・シトロエン・ジャポンは、2011年11月30日のプレスデイで幕を開ける第42回東京モーターショーの出展概要を、11月4日に発表した。ジャパンプレミアとなる「3008Hybrid4(ハイブリッド4)」を含め、合計3台が展示される。   

  • 2011.11.4 自動車ニュース 森口 将之

    シトロエン、「DSライン」の3車種を展示【東京モーターショー2011】

    多くの輸入車同様、4年ぶりに東京モーターショーに戻ってくることになったシトロエンは、ブランドイメージにふさわしい、思い切った展示を行うことになった。

  • 2011.11.4 輸入車 森口 将之

    シトロエン、「DSライン」の3車種を展示

    プジョー・シトロエン・ジャポンは、2011年11月30日のプレスデイで幕を開ける第42回東京モーターショーの出展概要を、11月4日に発表した。多くの輸入車同様、4年ぶりに東京モーターショーに戻ってくることになったシトロエンは、ブランドイメージにふさわしい、思い切った展示を行うことになった。   

  • 2011.11.1 試乗記 森口 将之

    レクサスIS F(FR/8AT)【試乗記】

    レクサスIS F(FR/8AT) ……841万8300円    マイナーチェンジで足まわりに手が加えられた「レクサスIS F」。進化し続けるハイパフォーマンスセダンの走りを試した。

  • 2011.10.13 自動車ニュース 森口 将之

    安全・環境・基礎分野での日産の先進技術を体験

    恒例となっている日産自動車の「先進技術説明会」が、横浜の追浜工場に隣接したテスト施設「追浜グランドライブ」で開催された。

  • 2011.8.24 試乗記 森口 将之

    ルノー・メガーヌ GTライン(FF/CVT)【試乗記】

    ルノー・メガーヌ GTライン(FF/CVT) ……275万円 ホットモデル「ルノースポール」をラインナップする「メガーヌ」シリーズにおいて、「GTライン」とはどんな存在なのか? 「プレミアムライン」とも比べながら考えた。

  • 2011.8.8 試乗記 森口 将之

    シボレー・キャプティバ(4WD/6AT)【試乗記】

    シボレー・キャプティバ(4WD/6AT) ……395万3000円 韓国GMが生産するシボレーのSUVモデル「キャプティバ」が日本上陸。新しいアメリカ車の走りと使い勝手を試した。 

  • 2011.7.11 試乗記 森口 将之

    ポルシェ・パナメーラ(FR/7AT)【試乗記】

    ポルシェ・パナメーラ(FR/7AT) ……1187万3000円  「ポルシェ・パナメーラ」シリーズにV6エンジン搭載のエントリーモデルが登場。その走りは期待どおりのものだったのか? 

  • 2011.6.22 試乗記 森口 将之

    シトロエンC4 セダクション(FF/4AT)/エクスクルーシブ(FF/6AT)【試乗記】

    シトロエンC4 セダクション(FF/4AT)/エクスクルーシブ(FF/6AT) ……256万円/299万円 シトロエンのCセグメントカー「C4」がフルモデルチェンジ。先代からどのような進化を遂げているのか? 2つのグレードに試乗した。