青木 禎之 の記事一覧(712件)

青木 禎之
15年ほど勤めた出版社でリストラに遭い、2010年から強制的にフリーランスに。自ら企画し編集もこなすフォトグラファーとして、女性誌『GOLD』、モノ雑誌『Best Gear』、カメラ誌『デジキャパ!』などに寄稿していましたが、いずれも休刊。諸行無常の響きあり。主に「女性とクルマ」をテーマにした写真を手がけています。『webCG』ではライターとして、山野哲也さんの記事の取りまとめをさせていただいております。感謝。
-
2002.2.16 試乗記 青木 禎之
ホンダ・ザッツ(FF/3AT)【試乗記】
ホンダ・ザッツ(FF/3AT)……124.9万円『あれだッ』と思わずいってしまうような親しみをもてる存在のクルマになれれば、とネーミングされた、ホンダの新型軽「That’s」。「ライフ」をベースとするザッツのメインターゲットは、ライフから一転して20〜30代の男性だという。2002年2月12日、東京の国立代々木競技場で開催された試乗会にて、webCG記者が乗った。
-
2002.2.15 試乗記 青木 禎之
スバル・インプレッサWRX NB(4AT)【試乗記】
スバル・インプレッサWRX NB(4AT)……271.6万円インプレッサ“セダン”「WRX」は、280psターボを積んだ「STi」(6MTのみ)、250psターボの「NB」(4AT/5MT)、155psNA(自然吸気)を搭載する「NA」(4AT/5MT)にわかれる。そのなかから、「NB」のオートマモデルに『webCG』記者が乗った。
-
2002.2.14 試乗記 青木 禎之
スズキ・ワゴンRソリオ1.3(4AT)【試乗記】
スズキ・ワゴンRソリオ1.3(4AT)……134.8万円スズキの大ヒット作となったワゴンRに、「軽」の枠を越え、より大きな排気量のエンジンを搭載したのが「ワゴンRソリオ」。1リッターと1.3リッターの2種類がラインナップされる。アグレッシブな顔つきの「ソリオ1.3」に、webCG記者が乗った。
-
2002.2.4 自動車ニュース 青木 禎之
「クライスラー・ジープ八王子」オープン
ダイムラークライスラー日本は、東京都多摩地区における同社のメインディーラー、多摩クライスラーが、クライスラー・ジープの専売店「クライスラー・ジープ八王子」を、2002年2月2日にオープンすると発表した。
-
2002.2.2 試乗記 青木 禎之
スズキ・エリオセダンXV【試乗記】
スズキ・エリオセダンXV……153.3万円2001年11月14日、「スズキ・エリオ」にトランクを付与した3ボックスモデル、「エリオセダン」の販売が開始された。個性的なリアビューはどうなってしまうのか……?
-
2002.1.26 自動車ニュース 青木 禎之
さよなら「サンヨン」GT-R
2002年1月24日、日産自動車は8月初旬をもって「スカイラインGT-R」(R34型)の生産を中止すると発表した。2000年度排出ガス規制の生産猶予期限が同月に終了するためである。ジャパニーズカルトカーの雄も、法規制にはかなわない。
-
2002.1.19 試乗記 青木 禎之
ホンダ・モビリオA(CVT)【試乗記】
ホンダ・モビリオA(CVT)……177.9万円全長4m強の小柄なボディに3列シート7人乗りを実現した、「フィット」ベースのミニバン「モビリオ」。神奈川県は横浜で開かれたプレス向け試乗会で『webCG』記者が乗って、考えた。
-
2002.1.11 自動車ニュース 青木 禎之
第20回東京オートサロン開幕!
チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン with オートアジア2002」が、2002年1月11日、千葉県は「幕張メッセ」で開幕した。1月13日まで開催される。
