クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

画像・写真

試乗記 ニュース 画像・写真
ブランドから絞り込む
  • 2022.10.24 画像・写真 webCG 編集部

    メルセデスAMG SL43

    メルセデス・ベンツの高級オープンスポーツカー「SLクラス」の新型たる「メルセデスAMG SL」が上陸。発表会場に展示された国内導入モデル「AMG SL43」の姿を、往年の名車「300SL」とともに写真で紹介する。

  • 2022.10.21 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(NamX/Hopium/Mobilize)

    ピニンファリーナの手になる燃料電池車(FCV)のSUVや、フランスのFCVメーカー「Hopium(ホピウム)」のプロトタイプ、ルノーの新ブランド「Mobilize(モビライズ)」の電動モビリティーにも注目! パリモーターショーの会場から、気になる展示車両を写真で紹介する。

  • 2022.10.19 画像・写真 webCG 編集部

    ロールス・ロイス・スペクター

    ロールス・ロイスが初の100%電気自動車「スペクター」を発表。「ロールス・ロイス史上最もエアロダイナミクスに優れている」といわれるエクステリアや、星空を思わせるイルミネーションが特徴のインテリアを写真で紹介する。

  • 2022.10.19 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(CITY TRANSFORMER/VILEBREQUIN ほか)

    大小さまざま自動車メーカーが、自慢のニューモデルを展示するパリモーターショー。その会場の一角に並んだ、個性的なコミューターやラリーマシンなどの姿を写真で紹介する。

  • 2022.10.19 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(BYD)

    独自開発のEVプラットフォーム「e-Platform 3.0」を採用した電気自動車「アットスリー」や「シール」を展示。パリモーターショー2022におけるBYDブースの様子を写真で紹介する。

  • 2022.10.18 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(TYPE・H)

    パリモーターショー2022では、往年のシトロエンを思わせるレトロなモデルをラインナップするTYPE・Hのブースも見られた。シトロエンも公式に認めている同ブランドの、主要な3車種を写真で紹介する。

  • 2022.10.18 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(GWM)

    中国の自動車メーカーGWMが、パリモーターショーの会場にプラグインハイブリッドモデル「WEYコーヒー01」と、電気自動車「ORAファンキーキャットGT」「ネクストORAキャット」を展示。欧州での市販を予定している3モデルの姿を写真で紹介する。

  • 2022.10.18 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(eゴー)

    ブラジルのサッカー選手ネイマール氏がブランドアンバサダーを務めるドイツの電気自動車メーカー、ネクストeゴーモバイルSE。同社が2022年5月にドイツ・ベルリンで発表した新世代の4人乗り電気自動車「eウエーブX」の姿を、写真で紹介する。

  • 2022.10.18 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(エクサム)

    エクサムは、フランスの超小型モビリティーメーカー。フランスでは8時間の講習を受けた後に発行されるAMライセンスを取得すれば、14歳からマイクロカーの運転ができる。超小型モビリティーに特化したエクサスのブースとEVを中心とした展示車両を写真で紹介。

  • 2022.10.18 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(ジープ・アベンジャー)

    パリモーターショーでジープは「レネゲード」よりも小型の電動SUV「アベンジャー」を発表した。一充電航続距離は400kmで、クラス最高レベルの最低地上高とブレークオーバー/アプローチアングルを誇る新たな電動専用モデルの姿を写真で紹介する。

  • 2022.10.18 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(セレス/サイレンス/XEV/ヴィンファスト)

    中国メーカーのセレスやスペインの電動モビリティーメーカー・サイレンス、小型EVを扱うイタリアのXEV、ベトナムのEVメーカーであるヴィンファストなど、日本であまり知られていないブランドのEVを写真で紹介する。

  • 2022.10.18 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(プジョー/DSオートモビルズ)

    「パリモーターショー2022」におけるプジョーの目玉といえば、なんといっても基幹モデル「408」の新型だ。巨大バルーンにクルマを浮かべるという、ユニークな展示も注目を集めたブースの様子を、DSオートモビルズの展示と合わせて写真で紹介する。

  • 2022.10.18 画像・写真 webCG 編集部

    ダイハツの「タント ファンクロス」と「タント カスタム」を写真でじっくりと見る

    新しくなった「ダイハツ・タント」には、SUV風ルックの「ファンクロス」が追加されている。コンセプト自体に新鮮味はないが、じっくりと眺めることでダイハツならではの個性がきっと見えてくるはずだ。フロントマスクが刷新された「タント カスタム」も合わせて写真で紹介する。

  • 2022.10.18 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(ダチア)

    ルノーの傘下で、良心価格のモデルを展開するダチア。2022年10月にブランドロゴを刷新した彼らは、いかついオフロードカーのコンセプトモデル「マニフェスト」を出展した。パリサロンの会場から、新しいイメージを模索するダチアの展示を紹介する。

  • 2022.10.18 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(ルノ―)

    ネオクラシックなイメージで話題の「R5」に、新型SUV「オーストラル」、そして世界初公開のコンパクトSUV「コンセプト4エバー トロフィーE-TECH」と、ルノーのブースは電気自動車やフルハイブリッド車がめじろ押し! パリショーの会場からルノーの展示を紹介。

  • 2022.10.18 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(アルピーヌ)

    水素で走るレーシングカー「アルペングロー」や、F1マシン「A521」に加え、最高出力300PSの「A110 R」や、電動スポーツカー「A110 E-ternite」などを出展! パリモーターショー2022の会場から、アルピーヌの展示を紹介する。

  • 2022.10.13 画像・写真 沼田 亨

    クラシックカーイベント「ACJ 熱海HISTORICA G.P. Meeting 2022」の会場から

    2022年10月10日にクラシックカーイベント「ACJ 熱海HISTORICA G.P. Meeting 2022」が開かれた。特別企画の「Team Blue Blood」も用意され、約30台が集まった「蒼(あお)いクルマ」の人気投票を実施。会場の様子を写真とともにリポートする。

  • 2022.10.12 画像・写真 webCG 編集部

    BMW M2

    BMWのコンパクトな高性能クーペ「M2」がフルモデルチェンジ。2代目となる新型が2022年10月12日にデビューした。その迫力満点の走行シーンや、機能美を感じさせる個性的な内外装を写真で紹介する。

  • 2022.10.7 画像・写真 webCG 編集部

    ダイハツ・タント ファンクロス/タント カスタム

    「ダイハツ・タント」にレジャー志向の「ファンクロス」登場! 新デザインの「カスタム」とともに写真で紹介。

  • 2022.10.6 画像・写真 webCG 編集部

    中はこうなっている! 新施設「富士スピードウェイホテル」内覧会の会場から

    2022年10月7日オープンの「富士スピードウェイホテル」。サーキットに隣接する新たな宿泊施設は、絶好の景色やミュージアム、癒やしのサービスなどでクルマ好きに至高の体験を提供するという。その屋内の様子を写真で紹介する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。