BMW 自動車ニュース
-
2024.1.31 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 118i」に台数300台の限定で「ファッショニスタ」が再登場
BMWジャパンは2024年1月31日、「BMW 1シリーズ」に300台の台数限定特別仕様車「BMW 118iファッショニスタ」を導入すると発表した。まずはフロイデメンバーシップクラブ会員向けに配信されるメールを通じて先行購入受け付けを行う。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.1.12 自動車ニュース 玉川 ニコ
BMWブースの目玉はジオラマ!? Mパフォーマンスパーツが大集合【東京オートサロン2024】
BMWジャパンは2024年1月12日、千葉・幕張メッセで開幕した東京オートサロン2024でプレスカンファレンスを開催し、2023年の販売実績や2024年の展望を説明した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW X5」に最高出力352PSのディーゼルマイルドハイブリッドモデルが登場
BMWジャパンは2023年12月6日、「BMW X5」に48Vマイルドハイブリッドシステムを採用する3リッター直6ディーゼルターボモデル「xDrive40d Mスポーツ」を追加設定し、販売を開始した。納車は2024年第1四半期を予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.12.8 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「Mパフォーマンスパーツ」をまとったカスタマイズモデルを展示【東京オートサロン2024】
BMWジャパンは2023年12月8日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」における、BMWブースの展示内容を発表した。純正チューニングパーツ「BMW Mパフォーマンスパーツ」を装着したモデルを数多く展示する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.11.10 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが新型「5シリーズ」にディーゼルの初期限定生産モデルを設定
BMWジャパンは2023年11月10日、2024年2月までの期間限定生産車「BMW 523d xDrive THE FIRST EDITION(ザ・ファースト・エディション)」を発表。同日、注文受け付けを開始した。配車は2024年第1四半期以降になる見込み。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.11.6 自動車ニュース webCG 編集部
2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定
「2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、最終選考会に進む上位10台の「10ベストカー」が選出された。本年度のイヤーカーは60名の選考委員の投票を経て、2023年12月7日に発表される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース 鈴木 真人
BMWは新型「X2」と「iX2」をワールドプレミア クルマの未来を示す「ビジョン ノイエクラッセ」もアジア初公開【ジャパンモビリティショー2023】
BMWは2023年10月25日、ジャパンモビリティショー2023の会場でプレスカンファレンスを開催し、新型「X2」と「iX2」を世界初公開するとともに、コンセプトモデル「ビジョン ノイエクラッセ」をアジア初公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが新型「X2」の概要を発表 シリーズ初のフルEV「iX2」もラインナップ
独BMWは2023年10月11日、新しい「BMW X2」の概要を発表した。新型ではボディーが大型化され、100%電動車の「iX2」もラインナップ。インフォテインメントシステムを介したユーザー体験にも力が注がれている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが新型「X2」を世界初公開! 豊富なEVラインナップも展示【ジャパンモビリティショー2023】
BMWが「ジャパンモビリティショー2023」で新型「X2」を世界初公開すると発表した。クーペを思わせるルーフラインが特徴のコンパクトSUVで、EVの「iX2」もラインナップされるという。また、これがアジア初公開となる「ビジョン ノイエクラッセ」も出展される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.9.28 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW X1」にMパフォーマンスモデル「M35i xDrive」追加設定
BMWジャパンは2023年9月26日、「BMW X1」のモデルラインナップに、BMW M社の手になる「M35i xDrive」を追加設定し、販売を開始した。納車開始は2024年1月下旬以降となる予定。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.9.11 自動車ニュース 堀田 剛資
スタディが「BMW 3.0 CSL」を日本初公開 BMW Mの創立50周年を祝う貴重な限定モデル
BMW専門店のスタディが、「BMW 3.0 CSL」を日本で初公開。BMW Mの創立50周年を記念した限定モデルで、販売台数は世界で50台のみ。往年のレースカーをモチーフとした軽量ボディーに、最高出力560PSの直6エンジンを搭載した高性能スポーツモデルとなっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.9.5 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが最新のデザインコンセプト「ビジョン ノイエクラッセ」を世界初公開
独BMWは2023年9月2日(現地時間)、最新のデザインコンセプト「BMW Vision Neue Klasse(ビジョン ノイエクラッセ)」を発表した。直線的でシンプルなデザインが特徴で、電動化・デジタル化への新技術も盛り込まれている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.8.31 自動車ニュース 藤沢 勝
「BMW X5」に限定370台の特別仕様車「xDrive35dエディションX」登場
BMWジャパンは2023年8月30日、「BMW X5」に特別仕様車「xDrive35dエディションX」を設定し、370台の台数限定で発売した。最新のモデルラインナップには設定のなかったマイルドハイブリッドの3リッター直6ディーゼルターボエンジンを搭載している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.7.25 自動車ニュース 藤沢 勝
BMWの燃料電池車の日本における実証実験がスタート
BMWジャパンは2023年7月25日、燃料電池車「BMW iX5ハイドロジェン」の日本における実証実験を開始した。公道走行によってさまざまなデータを収集するほか、官公庁や行政機関、大学等を訪問。各方面の専門家によるフィードバックを受けるという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.7.20 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「X6」にディーゼルマイルドハイブリッドモデル「xDrive35d Mスポーツ」を追加設定
BMWジャパンは2023年7月19日、「BMW X6」のラインナップに、48Vマイルドハイブリッドシステムを採用する3リッター直6ディーゼルターボモデル「xDrive35d Mスポーツ」を追加設定し、販売を開始した。納車は同年第4四半期以降を予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.7.13 自動車ニュース webCG 編集部
BMWの期間限定ポップアップエキシビションがオープン 新型「5シリーズ」を出展
BMWジャパンは新型「BMW 5シリーズ」の発売に合わせて、2023年7月14日から9月17日までの期間限定で東京・表参道にポップアップエキシビション「FREUDE by BMW-THE GARDEN(フロイデバイビーエムダブリューザガーデン)」をオープンする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.7.13 自動車ニュース webCG 編集部
新型「BMW 5シリーズ」が日本上陸 BEVの「i5」と4気筒エンジン車のみをラインナップ
BMWジャパンは2023年7月13日、新型「BMW 5シリーズ」の国内導入を発表し、同日販売を開始した。8代目となる新型では、50年の歴史のなかで初となる電気自動車「i5」をラインナップしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.7.10 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが新型電動二輪モデル「CE 02」を発表 新しいスタイルの都市型電動モビリティー
BMWが新型の電動二輪モデル「CE 02」を発表。独創的なデザインが特徴の新しい都市型モビリティーで、現地では15歳からの若者も運転可能な最高出力4kWの仕様と、WLTCモードで90km以上の一充電走行可能距離を実現する、同11kWのハイパワー仕様が用意される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.2 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「7シリーズ」にBEVを2モデル追加 電動の「Mハイパフォーマンスモデル」も登場
BMWのフラッグシップセダン「7シリーズ」に100%電気自動車の新グレード「i7 eDrive50」「i7 M70 xDrive」が登場した。前者は1モーターの後輪駆動モデル。後者は659PSのシステム最高出力を誇る電動4WDのハイパフォーマンスモデルとなっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.5.26 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが新型「5シリーズ セダン」を発表 モデル史上初のEV「i5」をラインナップ
BMWが新型「5シリーズ セダン」を発表。8代目となる新型は、操作インターフェイスの刷新とモデル史上初のBEVの設定がトピックとなっている。BEVのラインナップは後輪駆動の「i5 eDrive40」とパワフルな「i5 M60 xDrive」で、航続距離は455~582kmとされる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- 1シリーズ
- 2シリーズ アクティブツアラー
- 2シリーズ カブリオレ
- 2シリーズ クーペ
- 2シリーズ グランクーペ
- 2シリーズ グランツアラー
- 3シリーズ カブリオレ
- 3シリーズ クーペ
- 3シリーズ グランツーリスモ
- 3シリーズ セダン
- 3シリーズ ツーリング
- 4シリーズ カブリオレ
- 4シリーズ クーペ
- 4シリーズ グランクーペ
- 5シリーズ グランツーリスモ
- 5シリーズ セダン
- 5シリーズ ツーリング
- 6シリーズ カブリオレ
- 6シリーズ クーペ
- 6シリーズ グランクーペ
- 6シリーズ グランツーリスモ
- 7シリーズ
- 8シリーズ カブリオレ
- 8シリーズ クーペ
- 8シリーズ グランクーペ
- M2クーペ
- M3クーペ
- M3セダン
- M3ツーリング
- M4カブリオレ
- M4クーペ
- M5セダン
- M5ツーリング
- M6カブリオレ
- M6クーペ
- M6グランクーペ
- M8カブリオレ
- M8クーペ
- M8グランクーペ
- X1
- X2
- X3
- X3 M
- X4
- X4 M
- X5
- X5 M
- X6
- X6 M
- X7
- XM
- Z3
- Z4
- Z4 Mクーペ
- Z4 Mロードスター
- Z4クーペ
- i3
- i4
- i5
- i7
- i8
- i8ロードスター
- iX
- iX3
- アクティブハイブリッド3
- アクティブハイブリッド5
- アクティブハイブリッド7
- アクティブハイブリッドX6