自動車ニュース
ブランドから絞り込む-
2023.3.17 自動車ニュース webCG 編集部
マツダの新社長に毛籠勝弘氏が内定 2023年6月より新体制に移行
マツダが、2023年6月開催の株主総会および取締役会に付議する役員人事を発表。新社長に毛籠勝弘氏を内定した。多数の改革を通して北米マツダの収益性を大幅に改善させた人物で、他社との協業も通して経営を取り巻く課題を克服していくとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.17 自動車ニュース webCG 編集部
「日産ルークス」のフロントマスクがガラリ一変 2023年初夏に発売
日産自動車は2023年3月16日、軽乗用車「ルークス」マイナーチェンジモデルの車形をはじめとした情報をホームページで公開した。正式発表は同年4月、発売は初夏の予定だという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.17 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが「Vストローム800DE」「GSX-8S」の日本導入を発表 幅広い要望に応える800ccの新型バイク
スズキが、800ccクラスの大型二輪モデル「Vストローム800DE」「GSX-8S」を2023年3月24日に発売する。軽量で取り回しのしやすいアドベンチャーモデルおよびロードスポーツモデルで、新開発となる排気量775ccの並列2気筒エンジンを搭載している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.17 自動車ニュース webCG 編集部
フェラーリが新型のオープン4シーター「ローマ スパイダー」を発表
フェラーリが新型のオープン4シーター「ローマ スパイダー」を発表。同ブランドでは実に54年ぶりとなるFRのソフトトップモデルで、電動で展開するウインドディフレクターなど快適装備を多数採用。クーペゆずりの優雅なスタイルや、高い動力性能も魅力だ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.16 自動車ニュース webCG 編集部
新型アドベンチャーバイク「ホンダXL750トランザルプ」登場
本田技研工業は2023年3月16日、アドベンチャースタイルの大型バイク「XL750トランザルプ」を同年5月25日に発売すると発表した。同モデルは新開発の水冷2気筒エンジンを搭載。ライディングをサポートする先進的な機能も備わる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.16 自動車ニュース webCG 編集部
「マセラティMC20チェロ」が日本初上陸【オートモビル カウンシル2023】
マセラティ ジャパンは2023年3月16日、千葉の幕張メッセで開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2023(オートモビル カウンシル2023)」(会期:4月14日~16日)の会場で新型オープントップモデル「マセラティMC20チェロ」を国内初披露すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.16 自動車ニュース webCG 編集部
スクランブラースタイルの新型バイク「ホンダCL250」がデビュー
本田技研工業は2023年3月16日、同年5月18日に新型バイク「CL250」を発売すると発表した。249ccの水冷単気筒エンジンに6段MTを組み合わせたスクランブラータイプのネイキッドモデルで、気軽に楽しめる特性とされている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.16 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデス・ベンツGLC」がフルモデルチェンジ まずはディーゼルのMHEVが上陸
メルセデス・ベンツ日本は2023年3月16日、メルセデス・ベンツのミドルクラスSUV「GLC」の新型を発表し、同日、注文受け付けを開始した。同年3月下旬より順次納車を予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.16 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが新型電気自動車「ID.2all」を発表
独フォルクスワーゲンは2023年3月15日(現地時間)、新型電気自動車「ID.2all」のコンセプトモデルを世界初公開した。新たなプラットフォームを採用した前輪駆動車で、2025年には欧州市場で発売される見込み。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.14 自動車ニュース webCG 編集部
アバルトから「695ツーリズモ」「695Cツーリズモ」「695コンペティツィオーネ」が登場
ステランティス ジャパンがアバルトのラインナップに「695ツーリズモ」「695Cツーリズモ」「695コンペティツィオーネ」を設定。最高出力180PSのエンジンを搭載した上級スポーツモデルで、695コンペティツィオーネには5段MT仕様も設定される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.9 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが新型電気自動車「ID.Buzz」の正式導入を発表
フォルクスワーゲン ジャパンは2023年3月9日、東京都内で記者会見を開催し、2022年の業績を報告するとともに2023年の見通しを発表した。あわせて、2024年の年末以降に新型EV「ID.Buzz」を導入することも正式にアナウンスされた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.9 自動車ニュース webCG 編集部
日産が新開発の電動パワートレインを公開 部品共用とモジュール化でコストを30%削減
日産自動車が現在開発を進めている新型電動パワートレインの試作ユニットを公開。EV用ユニットとシリーズハイブリッドの「e-POWER」とで主要部品を共用化し、モジュール化を進めることで、2019年比で約30%のコスト削減を実現するとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.8 自動車ニュース webCG 編集部
「ボルボC40/XC40リチャージ」仕様変更 2024年モデルはRWDに
ボルボ・カー・ジャパンは2023年3月8日、仕様および価格を変更したピュアEV「C40リチャージ」「XC40リチャージ」の2024年モデルを導入すると発表。同日、予約注文の受け付けを開始した。デリバリーは同年夏になる見込み。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.8 自動車ニュース webCG 編集部
ロイヤルエンフィールドが中型ロードスポーツモデル「ハンター350」を発売
ロイヤルエンフィールドが、ネイキッドスタイルの中型二輪モデルである「ハンター350」を日本で発売。クラシックなデザインも魅力のロードスポーツで、軽快なハンドリングと走行安定性を重視した車体に、排気量349ccの空冷単気筒エンジンを搭載している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.7 自動車ニュース webCG 編集部
ブラックのパーツでドレスアップした「プジョー3008/5008」の限定車発売
ステランティス ジャパンは2023年3月7日、プジョーブランドのSUV「3008」「5008」の2リッタークリーンディーゼル搭載モデルをベースとする限定車「ブラックパック」を発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.6 自動車ニュース bg
【F1 2023】第1戦バーレーンGP続報:フェルスタッペン&レッドブル好発進、アロンソ3位でアストンマーティン大躍進
23戦で争われるF1の2023年シーズンが開幕。昨季の王者レッドブル、そしてフェラーリやメルセデスは初戦をどう戦ったのか。ダークホースといわれるアストンマーティンは……? レースのハイライトについてリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.6 自動車ニュース bg
【F1 2023】開幕戦バーレーンGPでフェルスタッペン優勝 レッドブルは1-2
F1世界選手権の開幕戦バーレーンGPの決勝が、2023年3月5日(現地時間)、バーレーン・インターナショナル・サーキット(5.412km)を57周して行われた。レースの結果と、各ドライバーおよびチームのポイントを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.3 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが東京・原宿にポップアップエキシビションをオープン 「BMW XM」を日本初公開
BMWが東京・原宿にポップアップエキシビション「FREUDE by BMW - CONNECTED THROUGH TIME」を期間限定でオープン。BMW M専用の新型ハイパフォーマンスモデル「XM」を日本で初公開した。開設期間は1カ月で、車両展示だけでなくさまざまなイベントも開催される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.3 自動車ニュース webCG 編集部
「マセラティ・グレカーレ」3モデルが勢ぞろい 3都市で実車の展示イベント開催
マセラティ ジャパンは2023年3月3日、新型SUV「グレカーレ」のフルラインナップ展示会「マセラティ グレカーレ エキシビジョン デイズ」を国内3都市において開催すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.2 自動車ニュース webCG 編集部
シトロエン各車の価格が2023年4月1日付で再度アップ
ステランティス ジャパンは2023年3月1日、同年4月1日出荷分からシトロエン各車の車両本体価格を改定すると発表した。価格の改定は2023年1月に導入されたMPV「ベルランゴ ロング」を除く全ラインナップに及ぶ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る