クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

トヨタ ランドクルーザー 試乗記・新型情報

トヨタ ランドクルーザー 試乗記 トヨタ ランドクルーザー ニュース トヨタ ランドクルーザー 画像・写真
  • 2021.11.12 デイリーコラム 玉川 ニコ

    「ホンダS660」が400万円!? 国産中古車高騰の理由から今後の動向を読み解く

    かねてネオクラシック系スポーツカーの高騰が物議を醸していた国産中古車市場だが、最近はその波が“新しいクルマ”にも及んでいるという。趣味性の高いユーズドカーは、なぜ価格が高騰するようになったのか? この状況はいつまで続くのか?

  • 2021.11.10 試乗記 佐野 弘宗

    トヨタ・ランドクルーザーGRスポーツ(4WD/10AT)【試乗記】

    14年ぶりのフルモデルチェンジでフレームシャシーからすべてが刷新された「トヨタ・ランドクルーザー」。ランクルの本質とされる信頼性と耐久性、悪路走破性は最新装備によってどれだけ強化されているのだろうか。「GRスポーツ」のディーゼルモデルに試乗した。

  • 2021.10.26 試乗記 渡辺 敏史

    トヨタ・ランドクルーザー【試乗記】

    14年ぶりのフルモデルチェンジを経て登場した新型「トヨタ・ランドクルーザー」で、本格的なオフロードコースに挑戦。従来モデルからすべてが刷新された300系の悪路走破性能は、ドライバーが空恐ろしさすら覚えるほどの高みに達していた。

  • 2021.9.10 試乗記 渡辺 敏史

    トヨタ・ランドクルーザーZX ガソリン/ZX ディーゼル/GRスポーツ ガソリン【試乗記】

    世界中で活躍するトヨタのクロスカントリーモデル「ランドクルーザー」が、新型の「300系」にフルモデルチェンジ。14年ぶりに刷新された“陸の巡洋艦”は、運動性能も快適性も、従来モデルから長足の進化を遂げていた。

  • 2021.9.1 デイリーコラム 渡辺 敏史

    新車販売ランキングを席巻! 最新トヨタ車に外れがない理由

    2021年上半期の国内新車販売トップ10に、トヨタは1~6位と8位、10位の計8車種を送り込んだ。トヨタが国内販売の王者であるのは10年前も20年前も同じだが、それにしても近年は敵なしといえるほどの強さを誇っている。その背景には一体どんな事情があるのだろうか。

  • 2021.8.25 デイリーコラム

    新型発売でもお構いなし! 値下がり知らずの最強中古車

    新型が登場すると旧型の中古車価格は下落するのが一般的だが、世の中にはその傾向が当てはまらない例外が存在する。そうした車種を紹介するとともに、不思議な相場が生み出されるメカニズムを考察する。

  • 2021.8.9 デイリーコラム 堀田 剛資

    新型も期待大! 世界中にわだちを刻む名クロカン「トヨタ・ランドクルーザー」への賛歌

    トヨタが世界に誇るクロスカントリー車「ランドクルーザー」がフルモデルチェンジ! 新型はどんなクルマになっているのか? 往年の名車「40系」のヘリテージパーツ復刻にいたった経緯とは? 開発者の話を交えつつ、世界に冠たる名クロカンの実像に迫る。

  • 2021.8.2 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタの本格SUV「ランドクルーザー」が14年ぶりにフルモデルチェンジ

    トヨタが「ランドクルーザー」をフルモデルチェンジ。「300シリーズ」と呼ばれる新型は、従来モデルから車体もエンジンも全面刷新されており、悪路走破性を高めつつオンロードでの快適性も改善しているという。また高性能モデル「GRスポーツ」も設定されている。

  • 2021.8.1 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタが「ランドクルーザー40系」の部品を復刻 2022年の初めから順次再版を開始

    トヨタが1960年から1984年にかけて生産された「ランドクルーザー40系」の補修部品を復刻すると発表。2022年の初めより、エンジンや駆動系、排気系に関する重要機能部品を順次再販する。また「40系」以降のモデルについても、部品の復刻を検討しているという。

  • 2021.6.16 デイリーコラム 佐野 弘宗

    地球滅亡の日まで生き残る 新型「トヨタ・ランドクルーザー」のメカニズムを読み解く

    生誕70周年のアニバーサリーに新型が発表された「トヨタ・ランドクルーザー」。ランクルの本質である“信頼性・耐久性・悪路走破性”を進化させつつ継承したというが、果たしてどんなメカニズムによって成し遂げているのだろうか。

  • 2021.6.10 画像・写真 webCG 編集部

    新型トヨタ・ランドクルーザー

    トヨタが新型「ランドクルーザー」を世界初公開した。ランクルの本質である信頼性と耐久性、悪路走破性を進化させつつ継承すること、さらに世界中のどんな道でも運転しやすく、疲れにくい走りを実現することを狙いに開発された新型の姿を写真で紹介する。

  • 2021.6.10 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタが新型「ランドクルーザー」を発表 2021年夏以降に世界各国で発売

    トヨタが新型「ランドクルーザー」を世界初公開。軽量・高剛性な新設計のフレームや、2種の新型V6ターボエンジンの採用などにより、悪路走破性を高めつつより快適なクルマに進化しているという。2021年夏以降に、世界各国で発売となる予定だ。

  • 2020.4.9 自動車ヒストリー 鈴木 真人

    第72回:地の果てまで駆ける“陸の巡洋艦”
    トヨタ・ランドクルーザー世界を行く

    高い耐久性と悪路走破性が認められ、世界各地で活躍している「トヨタ・ランドクルーザー」。このクロスカントリーモデルはどのような経緯で誕生し、世界中で受け入れられるに至ったのか? 累計1000万台という販売台数を誇る、“陸の巡洋艦”の歴史を振り返る。

  • 2020.3.31 エッセイ 清水 草一

    第169回:「僕のはまっすぐ走りました」

    清水草一の話題の連載。第169回は「僕のはまっすぐ走りました」。「フェラーリ348」はまっすぐ走らないという筆者の持論に、異議を唱える若者が現れた。果たして、重大な欠陥は過去のものなのか? 新旧オーナーが激論する!

  • 2019.9.20 自動車ニュース webCG 編集部

    「トヨタ・ランドクルーザー」シリーズのグローバル累計販売台数が1000万台を突破

    トヨタ自動車は2019年9月20日、「ランドクルーザー」シリーズのグローバル累計販売台数が、同年8月末の時点で1001.5万台に到達し、1000万台を超えたと発表した。

  • 2018.12.14 エッセイ 大矢 アキオ

    第584回:旧型の人気も急上昇中!
    ヨーロッパで「トヨタ・ランドクルーザー」が愛される理由

    日本と同様ヨーロッパでも、新車だけでなくクラシカルなモデルにも注目が集まる「トヨタ・ランドクルーザー」。その人気の源泉はどこにあるのだろうか。大矢アキオが考察する。

  • 2017.7.20 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタが「ランドクルーザー」の装備を強化

    トヨタが最上級SUV「ランドクルーザー」を一部改良。オート格納機能が追加された電動格納ドアミラーなどの装備を新採用したほか、トレーラーをけん引する際に用いるヒッチメンバーを全車にオプション設定した。

  • 2016.8.29 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタ、ランドクルーザーシリーズにトヨタ店の70周年を祝う特別仕様車

    トヨタ自動車が「ランドクルーザー」「ランドクルーザープラド」に特別仕様車「G-FRONTIER」を設定し、販売を開始した。トヨタの販売店であるトヨタ店の設立70周年を記念したもので、専用に仕立てられた内外装を特徴としている。

  • 2016.2.19 エッセイ 鈴木 真人

    第117回:大自然に挑む求道者はナナマルに乗る
    『X-ミッション』

    エクストリームスポーツを極めた犯罪者集団に、FBIの捜査官が潜入。超人的な技を身につけた若者たちが、より危険な場所を求めて世界中を駆けめぐる。撮影はすべてトップアスリートによる実演という“ノーCG”のアクション映画『X-ミッション』を紹介。

  • 2015.10.16 試乗記 河村 康彦

    トヨタ・ランドクルーザーZX(4WD/6AT)【試乗記】

    トヨタが誇るSUVのフラッグシップモデル「ランドクルーザー」がマイナーチェンジ。内外装のデザイン変更や、安全装備の強化を中心とした改良を受けた。この機会に、世界中で活躍を続ける“陸の王者”に改めて試乗。その実力の片鱗(へんりん)に触れた。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。