ルノー ルーテシアR.S. 試乗記・新型情報
-
2021.6.11 デイリーコラム 佐野 弘宗
「メガーヌ アルピーヌ」が誕生!? ルノーの新戦略で人気の高性能モデルはどうなる?
これまでルノースポールが担ってきた事業を、同じグループ・ルノーのアルピーヌが受け継ぐことに。その変化は、これまで「R.S.」の名で親しまれてきた高性能モデルにどんな影響をおよぼすのか? 事情通がリポートする。
-
-
2019.12.6 自動車ニュース webCG 編集部
現行モデルはこれで最後! 「ルノー・ルーテシア ルノースポール」に50台の限定モデル
ルノー・ジャポンが「ルーテシアR.S.トロフィー ファイナルエディション」を発売。現行型ルーテシアR.S.の最後を飾る限定モデルで、ルノー・スポールのテスト/開発ドライバーを務めるロラン・ウルゴン氏のサイン入りプレートを装着。50台が限定販売される。
-
2019.11.1 エッセイ 佐野 弘宗
第597回:外装デザインのリーダーを直撃取材! デザインにみる新型「ルノー・ルーテシア」のキモ
第46回東京モーターショーにおいて、日本でもいよいよ公開された新型「ルノー・ルーテシア」。このクルマは、好評を博した従来モデルから何を受け継ぎ、何を刷新したのか? デザインに見るポイントを、モーターショーに合わせて来日したキーマンに聞いた。
-
2019.2.23 JAIA輸入車試乗会2019 スーザン史子
第2回:今どきはオシャレなイメージだけじゃない!?
輸入車チョイ乗りリポート~フランス編~輸入車の祭典「JAIA合同試乗会」の会場から、webCGメンバーが注目のモデルをご紹介! 第2回は、国名を聞いただけでオシャレなイメージが漂うフランス編。「DS 7クロスバック ソーシック」「プジョー308SW GTラインBlueHDi」そして「ルノー・ルーテシア ルノースポール トロフィー アクラポヴィッチ」の走りをリポートする。
-
-
2019.1.11 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2019(ルノー)
人気の「メガーヌ ルノースポール」にMTが登場!? 東京オートサロン2019の会場より、「ルーテシア ルノースポール」の限定モデルに「トゥインゴGT」「メガーヌ スポーツツアラーGT」などなど、見どころ満点のルノーブースを紹介。
-
2019.1.11 サーキットで試すルーテシアR.S.の真価<PR> 河村 康彦
ルーテシア ルノー・スポール トロフィー アクラポヴィッチ
ルノーの高性能ハッチバック「ルーテシア ルノー・スポール(R.S.)」に、台数100台の限定モデル「R.S.トロフィー アクラポヴィッチ」が登場。定評のある走行性能に刺激的なエキゾーストサウンドをプラスした特別なR.S.の走りを、雨のサーキットで確かめた。
-
2019.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2019】「ルノー・ルーテシアR.S.」に高性能マフラーを装備した限定モデルが登場
「ルノー・ルーテシアR.S.」に特別仕様車「トロフィー アクラポヴィッチ」が登場。アクラポヴィッチと共同開発した専用マフラーは、標準マフラーより3kg軽量なだけでなく、最高回転領域で約2psの出力向上を実現しているという。
-
2018.5.17 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・ルーテシアR.S.」にF1マシンをイメージした限定車
ルノー・ジャポンは2018年5月17日、「ルーテシア ルノースポール(R.S.)」の特別仕様車「ルーテシアR.S.18」を発売した。50台の台数限定で、同月21日まで購入の申し込みを受け付け、希望者多数の場合は抽選販売となる。
-
2018.4.24 画像・写真 webCG 編集部
ルノー・ルーテシア ルノースポール18
F1マシンをモチーフにしたカラーリングが特徴で、F1マシンと同じモデル名を冠した「ルノー・ルーテシア ルノースポール18」。5月に正式発表される限定モデルのディテールを、写真で紹介する。
-
2018.4.23 自動車ニュース webCG 編集部
「ルーテシア ルノースポール」に黒いボディーが魅力の限定車
ルノー・ジャポンが特別仕様車「ルーテシア ルノースポール18」をファン向けに公開。ベースとなったのは「ルノースポール トロフィー」で、ブラックアウトされたボディーなどが特徴となっている。詳細や価格などは5月の正式発表でアナウンスされる。
-
2018.2.28 最新ルノー・スポールを愉しむ<PR> 山田 弘樹
後編:「ルーテシア ルノー・スポール」と「トゥインゴGT」で駆ける
レース活動を通じて磨かれてきたルノー・スポールのスポーツマインド。そのノウハウはサーキットでも、そしてストリートでも光り輝く。同社が手がけた「ルーテシア ルノー・スポール トロフィー」と「トゥインゴGT」に試乗し、その実力を堪能した。
-
2017.7.14 試乗記 塩見 智
ルノー・ルーテシア ルノースポール シャシーカップ(FF/6AT)【試乗記】
ルノーのホットハッチ「ルーテシア ルノースポール(R.S.)」がマイナーチェンジを受けて登場。昨今話題の最新の運転支援システムは搭載されていない。しかし、それを補ってなお余りあるほどの、“プリミティブ”な運転する楽しさにあふれていた。
-
2017.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーが「ルーテシアR.S.」をマイナーチェンジ
ルノー・ジャポンは、高性能ハッチバック「ルーテシア ルノースポール(R.S.)」にマイナーチェンジを実施した。外装のブラッシュアップに加えて、新たに「シャシーカップ」グレードが設定された。
-
2016.7.30 試乗記 サトータケシ
ルノー・ルーテシア ルノースポール トロフィー(FF/6AT)【試乗記】
走行性能に磨きをかけたルノーのホットハッチ「ルーテシアR.S.トロフィー」。その実力を探るべく、レーシングドライバーの谷口信輝が筑波サーキットで試乗した。ライバル車との乗り比べを交え、走りの特徴を報告する。
-
2016.7.21 エッセイ webCG 編集部
第357回:“最強ルーテシア”の実力に迫る ~筑波サーキット タイムアタック【Movie】
ルノーの高性能ハッチバック「ルーテシアR.S.トロフィー」の実力は? レーシングドライバーの谷口信輝が、筑波サーキットで全開アタック。記録タイムとあわせて、そのドライブフィーリングを報告する。
-
2016.7.7 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・ルーテシアR.S.トロフィー」にレザーシートを装着した限定車
ルノー・ジャポンは2016年7月7日、 「ルノー・ルーテシア ルノースポール トロフィー」をベースとする特別仕様車「ルーテシア ルノースポール トロフィーLS」を30台限定で発売した。
-
2016.2.3 試乗記 森口 将之
ルノー・ルーテシア ルノースポール トロフィー(FF/6AT)【試乗記】
ルノーのモータースポーツ部門が手がけた「ルーテシア ルノースポール(R.S.)」シリーズの中でも、最もスポーティーな「トロフィー」に試乗。トラディショナルなスポーツモデルというイメージだけでは語りきれない、最新モデルの走りをリポートする。
-
2016.1.21 試乗記 大谷 達也
ルノー・ルーテシア ルノースポール トロフィー(サーキット試乗:後編)【試乗記】
レーシングドライバー谷口信輝による「ルノー・ルーテシア ルノースポール トロフィー」のサーキット試乗。後編では、フォルクスワーゲンが誇る2台のホットハッチ「ポロGTI」「ゴルフGTI」との比較を通じてわかった、走りの質を報告する。
-
2016.1.20 試乗記 大谷 達也
ルノー・ルーテシア ルノースポール トロフィー(サーキット試乗:前編)【試乗記】
“最強のルーテシアR.S.”とうたわれる「ルノー・ルーテシアR.S.トロフィー」の実力は、どれほどのものなのか? レーシングドライバーの谷口信輝が、ライバルメーカーの最新ホットハッチとともに、サーキットで試乗。走りの印象を報告する。
-
2016.1.7 エッセイ webCG 編集部
第330回:ホットなルノーの実力は? ~“最強ルーテシア”がサーキットに挑む【Movie】
“最強のルーテシアR.S.”がサーキットを激走! その様子を動画で紹介する。
-
先進性の追求とアメリカンラグジュアリーの体現。「キャデラック・エスカレード」の孤高の魅力に迫る。 特集
-
アウディの電動SUV「Q4 e-tron」にも乗れる! エニカ(Anyca)のおトクな割引キャンペーン実施中! 特集
-
本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」で選べる3つの個性。各モデルの特長を解説する。 特集