金子 浩久 の記事一覧(181件)

-
2002.10.3 試乗記 金子 浩久
トヨタ・カルディナGT-FOUR Nエディション(4AT)【試乗記】
トヨタ・カルディナGT-FOUR Nエディション(4AT)……319.0万円2002年9月13日、3代目となったトヨタ「カルディナ」。スポーツワゴンの雄、スバル「レガシィ」を追撃すべくつくられた、トップグレードの「GT-FOUR Nエディション」に、自動車ジャーナリストの金子浩久が乗った。
-
2002.9.10 試乗記 金子 浩久
メルセデスベンツE320アバンギャルド(5AT)【試乗記】
メルセデスベンツE320アバンギャルド(5AT)……710.0万円「理想さえ、進化する。」とカタログで謳われる、メルセデスの新型Eクラス。モデルチェンジの目玉は、電子制御ブレーキと、金属バネに替えられたエアサスペンション。電脳パーツを搭載した「E320」に、自動車ジャーナリストの金子浩久が乗った。
-
2002.7.18 自動車ニュース 金子 浩久
CART、ドイツでのレースはキャンセル
CARTは2002年7月16日、9月19日から21日にかけてドイツはラウズィッツリンクのユーロスピードウェイで開催される予定だったCART第16戦「ジャーマン500」をキャンセルしたと発表した。
-
2002.7.18 試乗記 金子 浩久
アウディA4アバント3.0クワトロ・スポーツ(5AT)【試乗記】
アウディA4アバント3.0クワトロ・スポーツ(5AT)……634.5万円“スタイリッシュなワゴン”の代名詞「アウディA4アバント」。フォーリングスが“スポーツプレミアムワゴン”を謳う同モデルのなかで、最も豪華でスポーティな「3.0クワトロ・スポーツ」に、自動車ジャーナリストの金子浩久が乗った。
-
2002.6.26 試乗記 金子 浩久
フォルクスワーゲン・フェートンW12(5AT)【海外試乗記】
フォルクスワーゲン・フェートンW12(5AT)ついに市場に投入されたフォルクスワーゲンのド級フラッグシップ「フェートン」。プロジェクト名「D1」として長く名をしられた“国民車”の高級車やいかに? 自動車ジャーナリストの金子浩久が、ドイツはドレスデンから報告する。
-
2002.6.15 自動車ニュース 金子 浩久
【ルマン24時間】アウディ、3連覇へ自信
第70回ルマン24時間レースを翌日に控えた2002年6月14日午後3時、アウディは自らのホスピタリティテントでプレスコンファレンスを開いた。アウディスポーツのDr.ウォルフガング・ウルリッヒ代表を筆頭に、テクニカルディレクターのラルフ・ヨットナー、チームヨースト代表のラインホルト・ヨースト、ワークス3チームのドライバー9名がステージ上に勢揃いし、それぞれ経過報告とレースへの…
-
2002.5.20 自動車ニュース 金子 浩久
アレジ、DTM初優勝!
ドイツツーリングカー選手権(DTM)第3戦のメインレースが、2002年5月19日、英国のドニントンパークサーキットで行われ、同シリーズに今シーズンから参戦している元F1ドライバー、ジャン・アレジが初優勝を飾った。
-
2002.5.18 試乗記 金子 浩久
ベントレー・アルナージT(4AT)【海外試乗記】
ベントレー・アルナージT(4AT)……2995.0万円最高速度270km/h! “世界最速のサルーン”の称号を手にしたベントレー、ツインターボV8搭載の「アルナージT」に、自動車ジャーナリスト、金子浩久が乗った。南アフリカはケープタウンから報告する。
-
2002.5.9 自動車ニュース 金子 浩久
ジャガー「Xタイプ」に新車種、365.0万円也
ジャガージャパンは、「Xタイプ」に2.1リッターV6を搭載、Xタイプ当初の目玉4WDを捨て、FF化した最廉価モデル「2.0 V6」を追加設定、2002年5月11日に発売する。価格は365.0万円。2.5リッターのヨンク版より70.0万円安い!
-
2002.5.9 試乗記 金子 浩久
シボレー・コーベット クーペ(4AT)【試乗記】
シボレー・コーベット クーペ(4AT)……598.0万円「ツアー」「スポーツ」「パフォーマンス」と3つの走行モードを備えるコーベット。シボレーの誇るスポーツカーに乗った自動車ジャーナリスト、金子浩久は、5.7リッターV8のリズムとトルクにのって、決意?を新たにするのであった……。
-
2002.4.24 自動車ニュース 金子 浩久
ポルシェの祭典「ポルシェパレード2002」開催
2002年6月15日と16日、三重県の鈴鹿サーキットにおいて、ポルシェクラブ主催、ポルシェジャパン後援のイベント「ポルシェパレード2002」が開催される。
-
2002.4.24 試乗記 金子 浩久
キャディラック・セビルSTS(4AT)【試乗記】
キャディラック・セビルSTS(4AT)……686.0万円洗練されたスタイルをまとい、クリーンなインテリアをもつキャディラック・セビルSTS。先進の4.6リッターV8を搭載、前輪を駆動するアメリカの高級車に、自動車ジャーナリストの金子浩久が乗った。
-
2002.1.15 サスペンション 金子 浩久
「ローダウンにしても大丈夫?」
クルマをローダウンにしようと思っています。 そこで質問です。ローダウンにする場合、サスペンションを一度分解しますが、アライメントを取り直したほうのがよいのでしょうか? 私はスプリングのみを交換しようと思っていますが、ダンパーも交換したほうが良いと聞きます。実施のところはどうでしょうか。ローダウン自体、メーカーが何年もの期間をかけて開発した設定を変えてしまうので…
-
2002.1.11 試乗記 金子 浩久
MINI One/Cooper【試乗記】
MINI One/Cooper(5MT/5MT)……(195.0万円/225.0万円)ナカタのおかげで、日本でも一躍有名になったイタリアのペルージャ。そこで新しい「MINI」の試乗会が開かれた。自動車ジャーナリスト金子浩久が、プレミアムな小型車をインプレッションする。