下野 康史 の記事一覧(364件)

下野 康史
自動車ライター。「クルマが自動運転になったらいいなあ」なんて思ったことは一度もないのに、なんでこうなるの!? と思っている自動車ライター。近著に『峠狩り』(八重洲出版)、『ポルシェよりフェラーリよりロードバイクが好き』(講談社文庫)。
-
2014.8.21 試乗記 下野 康史
ダイハツ・コペン ローブ(FF/5MT)【試乗記】
走りも意外や本格派? 初代から受け継がれたリトラクタブルハードトップや、話題を集める「着せ替えボディー」だけにとどまらない、新型「コペン」の魅力に触れた。
-
2014.8.19 試乗記 下野 康史
メルセデス・ベンツGLA250 4MATICスポーツ(4WD/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツが放つ、SUVのニューモデル「GLAクラス」に試乗。その走りは、ほかのクルマとどう違う? 乗り心地や燃費はどうなのか? スポーティーグレード「GLA250 4MATICスポーツ」で確かめた。
-
2014.7.29 試乗記 下野 康史
スバル・レヴォーグ1.6GT EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】
日本を意識して開発したという、新型ワゴン「スバル・レヴォーグ」に試乗。「レガシィ」誕生から25年の節目に生まれた“新顔”の実力を、燃費とあわせて報告する。
-
2014.7.28 試乗記 下野 康史
日産スカイライン200GT-t Type SP(FR/7AT)【試乗記】
久々の4気筒ターボはまさかのドイツ製。メルセデスのエンジンを搭載した「200GT-t」に「スカイライン」の“らしさ”はあるか? その走りを試した。
-
2014.7.7 試乗記 下野 康史
ジャガーFタイプ R クーペ(FR/8AT)/Fタイプ S クーペ(FR/8AT)【試乗記】
2シーターオープン「Fタイプ コンバーチブル」の国内デビューからおよそ1年、より走行性能にフォーカスしたというクローズドボディー版「Fタイプ クーペ」が上陸した。その走りは? 他のスポーツカーとの違いは? 2つのグレードで試した。
-
2014.6.24 試乗記 下野 康史
ケータハム・セブン160(FR/5MT)【試乗記】
スズキ製のパワートレインを搭載した“黄色ナンバー”の「ケータハム・セブン160」に試乗。車両重量490kg(!)というスーパーライトな最新モデルに、ライトウェイトスポーツの本分を見た。
-
2014.6.12 試乗記 下野 康史
トヨタ・ヴィッツ1.3F(FF/CVT)【試乗記】
デビュー4年目を迎えた「トヨタ・ヴィッツ」が大幅にマイナーチェンジ。刷新された1.3リッターエンジンや25.0km/リッターの低燃費ばかりが注目を集めているが、それ以外にも見落とせない進化のポイントがあった。
-
2014.5.26 試乗記 下野 康史
ジャガーXJR(FR/8AT)【試乗記】
ジャガーのラグジュアリーサルーン「XJ」に、550psを発生する“最強モデル”が登場。そのドライブフィールは、どのようなものなのか? 燃費も含めて、試乗の結果を報告する。
-
2014.5.5 試乗記 下野 康史
BMW M235i クーペ(FR/6MT)【試乗記】
車名も新たに、BMWのラインナップに加えられた「2シリーズ クーペ」。その走りは、どれほどのものなのか? 高性能バージョン「M235i」で確かめた。
-
2014.4.24 試乗記 下野 康史
ボルボV40クロスカントリー T4 ノルディック(FF/6AT)【試乗記】
ボルボのクロスオーバーモデル「V40クロスカントリー」に、高効率エンジンを搭載するFF車が新登場。試乗を通じてわかった、その見どころを報告する。
-
2014.4.23 試乗記 下野 康史
アウディRS Q3(4WD/7AT)【試乗記】
アウディの最もコンパクトなSUV「Q3」に、“RS”の名を冠するハイパフォーマンスモデルが登場。その走りはどれほどのものなのか? 乗り心地はどうなのか? あわせて燃費も報告する。
-
2014.3.26 試乗記 下野 康史
BMW 435i カブリオレ Mスポーツ(FR/8AT)【試乗記】
「3シリーズ カブリオレ」の後を継ぐ、BMWのオープンモデル「4シリーズ カブリオレ」に試乗。7年ぶりのデビューとなる最新型の実力や、いかに?
-
2014.3.19 試乗記 下野 康史
日産スカイライン350GT ハイブリッド Type P(FR/7AT)【試乗記】
ハイブリッド車となって登場した、13代目「スカイライン」。日本のセダンのビッグネームは、どのような進化を遂げたのか? 最も人気の高いグレードで、その仕上がりを確かめた。
-
2014.3.14 試乗記 下野 康史
ボルボXC60 T5 SE(FF/8AT)【試乗記】
「Drive-E」と呼ばれるボルボの新世代パワートレインを搭載した「XC60 T5」。新開発の2リッター4気筒ターボの実力を試した。
-
2014.2.20 試乗記 下野 康史
フォルクスワーゲン・ゴルフR(4WD/6AT)【試乗記】
“最強のゴルフ”とうたわれる新型「フォルクスワーゲン・ゴルフR」。先代よりパワーアップし、環境性能も向上した「R」の魅力を堪能した。
-
2014.2.5 試乗記 下野 康史
フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントTSIコンフォートライン(FF/7AT)【試乗記】
4年ぶりに世代交代を果たした「ゴルフヴァリアント」に試乗。日本カー・オブ・ザ・イヤーにも選ばれた7代目「ゴルフ」の、ワゴンバージョンの実力やいかに!?
-
2014.1.9 試乗記 下野 康史
フォード・フィエスタ 1.0 EcoBoost(FF/6AT)【試乗記】
ひさびさに日本の道を走ることになった、フォードのコンパクトカー「フィエスタ」。新型の見どころは? クルマしての仕上がりは? ワインディングロードでチェックした。
-
2013.10.21 試乗記 下野 康史
アルピナB3ビターボ リムジン(FR/8AT)【試乗記】
アルピナの新型「B3ビターボ」が、日本上陸を果たした。“至高の作品”とうたわれる、ハイパフォーマンスセダンの実力とは……?
-
2013.9.25 試乗記 下野 康史
フォルクスワーゲン・ゴルフGTI(FF/6AT)【試乗記】
運動性能と環境性能を大幅に向上させたとうたわれる新型「ゴルフGTI」。7代目となるホットモデルの走りは、どのように進化を遂げたのか。
-
2013.9.23 試乗記 下野 康史
ホンダ・フィット13G Sパッケージ(FF/CVT)/RS(FF/6MT)/ハイブリッド Lパッケージ(FF/7AT)【試乗記】
6年ぶりにフルモデルチェンジした、ホンダの売れ筋コンパクト「フィット」。性格の異なる3モデルに試乗し、その仕上がりをチェックした。