熊倉 重春 の記事一覧(84件)

熊倉 重春
-
2012.6.14 試乗記 熊倉 重春
スバルBRZ R(FR/6AT)/RA(FR/6MT)【試乗記】
スバルBRZ R(FR/6AT)/RA(FR/6MT) ……268万2750円/225万7500円 水平対向エンジンを搭載したFRスポーツカー「スバルBRZ」。兄弟車となる「トヨタ86」との違いについては方々でリポートしているが、今回はその“違い”の重要性について考えた。
-
2012.5.29 試乗記 熊倉 重春
BMW M5(FR/7AT)【試乗記】
BMW M5(FR/7AT) ……1534万円 5リッターのV10に代え、4.4リッターV8ターボエンジンを搭載して生まれ変わった「BMW M5」。ド級のパワーとトルクを誇るスーパーサルーンの走りやいかに。
-
2012.5.4 試乗記 熊倉 重春
トヨタ・アクアS(FF/CVT)【動画試乗記】
トヨタ・アクアS(FF/CVT) ……239万8580円 2011年12月のデビュー以来、トップクラスの販売台数を維持している「アクア」。その成り立ちと走りを、動画で紹介する。
-
2012.4.26 試乗記 熊倉 重春
トヨタGRMN iQ スーパーチャージャー(FF/6MT)【試乗記】
トヨタGRMN iQ スーパーチャージャー(FF/6MT) 専用仕立ての内外装とパワフルなエンジンを持つ、特別な「トヨタiQ」に試乗。その実力は……?
-
2012.1.15 試乗記 熊倉 重春
メルセデス・ベンツE350ブルーエフィシェンシー カブリオレ(FR/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツE350ブルーエフィシェンシー カブリオレ(FR/7AT) ……1001万円 エンジンが新しくなった、メルセデス・ベンツのオープン「Eクラスカブリオレ」。その走りと乗り心地を、ワインディングロードで試した。
-
2011.12.18 試乗記 熊倉 重春
スバル・インプレッサS206 NBR CHALLENGE PACKAGE(4WD/6MT)【試乗記】
スバル・インプレッサS206 NBR CHALLENGE PACKAGE(4WD/6MT) ……596万4000円 「スバル・インプレッサWRX STI」をベースに、STIがスペシャルチューンを施したコンプリートカー「S206」。中でも特別な「NBR CHALLENGE PACKAGE」で、その実力を試した。
-
2011.4.1 試乗記 熊倉 重春
テスラ・ロードスター2.0 Sport(MR/1AT)【動画試乗記】
テスラ・ロードスター2.0 Sport(MR/1AT) ……1481万5500円 いま、量産型電気自動車で一番速いのは、おそらくこの「テスラ・ロードスター」だろう。ベテランリポーターをして「たまらん!」と言わしめたその迫力の走りを動画で!
-
2011.1.6 試乗記 熊倉 重春
メルセデス・ベンツAクラス E-CELL(FF)【海外試乗記】
メルセデス・ベンツAクラス E-CELL(FF) 脱石油社会に向けて技術開発を急ぐダイムラー。その一端を担うメルセデスブランドのコンパクトEV「Aクラス E-CELL」の仕上がりをチェックした。
-
2010.10.19 試乗記 熊倉 重春
ポルシェ・ボクスター スパイダー(MR/6MT)【試乗記】
ポルシェ・ボクスター スパイダー(MR/6MT) ……1106万円 最強・最軽量のボクスター「ボクスター スパイダー」が日本に上陸した。「ボクスターS」より80kg軽く10ps強力な、ピュアスポーツの実力は?
-
2010.10.13 試乗記 熊倉 重春
レクサスCT200h プロトタイプ(FF/CVT)【試乗速報】
レクサスCT200h プロトタイプ(FF/CVT) 2011年初頭の発売がうわさされる、レクサスの新型ハイブリッド・ハッチバック「CT200h」。ベースとなった「プリウス」との違いは、スポーティさの見せ方にあった。
-
2010.8.19 試乗記 熊倉 重春
プジョー3008プレミアム(FF/6AT)【試乗記】
プジョー3008プレミアム(FF/6AT) ……339.0万円 2010年6月に日本に導入された、プジョー初のクロスオーバー「3008」。個性の強さを身上とする、4けたプジョーのニューモデルはどんなクルマ? ベーシックグレード「プレミアム」を試した。
-
2010.8.10 試乗記 熊倉 重春
トヨタ・ヴォクシーZS G's バージョン・エッジ/ノアSi G's【試乗記】
トヨタ・ヴォクシーZS G's バージョン・エッジ(FF/CVT)/ノアSi G's(FF/CVT) ……367万1850円/356万1000円 トヨタが、“操る楽しさ”にこだわって企画・開発したカスタマイズモデル「G SPORTS」(通称G's)。その第一弾となる「ヴォクシー G's」と「ノア G's」に試乗した。メーカー純正チューンドカーの実力はいかに!?
-
2010.6.23 試乗記 熊倉 重春
フォルクスワーゲン・ゴルフ ブルーe モーション(FF/1AT)【試乗速報】
フォルクスワーゲン・ゴルフ ブルーe モーション(FF/1AT) フォルクスワーゲンが2013年の市販化に向け開発中の、ゴルフの電気自動車「ゴルフ ブルーe モーション」。将来、エンジン車から主役の座を奪ってしまいそうな次世代車の実力を、中国・上海サーキットで試すことができた。
-
2010.6.8 試乗記 熊倉 重春
アストン・マーティンDBSクーペ(FR/6AT)【試乗記】
アストン・マーティンDBSクーペ(FR/6AT) ……3476万9700円 「ヴァンキッシュ」に代わる旗艦モデルとして、2007年にデビューした「DBS」。500ps超のV12エンジン、カーボンやアルミを多用した軽量ボディなど、スペックは当代一流。だが、思わず乗り逃げしたくなる(!?)このクルマの魅力は、それだけでは言い尽くせそうにない。
-
2010.5.28 試乗記 熊倉 重春
メルセデス・ベンツE350カブリオレ(FR/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツE350カブリオレ(FR/7AT) ……961.0万円 メタルトップ全盛の時代に、あえて“幌”で登場したオープン4シーター・メルセデス。走らせているうちに、ソフトトップを選んだワケが見えてきた。
-
2010.5.13 試乗記 熊倉 重春
トヨタ・プリウス プラグインハイブリッド(FF/CVT)【動画試乗記】
トヨタ・プリウス プラグインハイブリッド(FF/CVT) ……525.0万円(参考価格) 約20kmの距離を、モーターだけで走行できるという「プリウス プラグインハイブリッド」。市街地や高速道路走行を試した後、家庭用コンセントで充電もしてみた。
-
2010.1.20 試乗記 熊倉 重春
ポルシェ・パナメーラS(FR/7AT)【試乗記】
ポルシェ・パナメーラS(FR/7AT) ……1496万9000円 「出るぞ出るぞ」でついに出た、ポルシェ初の4ドアセダン「パナメーラ」。実際の走りや乗り心地はいかほど? 最廉価の「S」で試した。
-
2009.12.14 試乗記 熊倉 重春
トヨタ SAIシリーズ(FF/CVT)【試乗速報】
トヨタ SAI G(FF/CVT)/S “ASパッケージ”(FF/CVT) ……402万3650円/403万7950円 トヨタブランド、第2のハイブリッド専用車「SAI」は、“プリウスの上”に位置するモデルとして、大いに気になる存在だ。さっそくその第一印象をお伝えしよう。
-
2009.12.8 試乗記 熊倉 重春
トヨタ・ランドクルーザー プラドシリーズ【動画試乗記】
トヨタ・ランドクルーザー プラドTZ-G(4WD/5AT) ……586万8250円 2009年9月に、7年ぶりのフルモデルチェンジで新型に生まれ変わった「ランドクルーザー プラド」。“オン&オフ万能”を目指したという4代目の走りを、動画でレポートする。