笹目 二朗 の記事一覧(385件)

笹目 二朗
-
2007.8.10 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・イスト 180G(FF/4AT)/150X(4WD/CVT)/150X(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・イスト 180G(FF/4AT)/150X(4WD/CVT)/150X(FF/CVT) ……214万6200円/194万4600円/191万4150円 2007年7月30日にフルモデルチェンジを果した「トヨタ・イスト」。現代風に進化したエクステリアを備える新型に、自動車ジャーナリスト笹目二朗が試乗した。
-
2007.8.8 試乗記 笹目 二朗
日産デュアリス 20G(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……273万5750円 総合評価……★★★★ イギリスで生産される日産の逆輸入車「デュアリス」。クロスオーバールックのスタイリングだけではなく、走りも欧州仕込みなのか?
-
2007.7.21 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT)/ノアG(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT)/ノアG(FF/CVT) ……307万6500円/323万1900円 2007年6月27日、2代目に進化したトヨタのミニバン「ヴォクシー/ノア」。新開発された2リッターエンジン2種類を試す。
-
2007.6.22 試乗記 笹目 二朗
トヨタ MR-S V EDITION FINAL VERSION(MR/2ペダル6MT)【ブリーフテスト】
……244万6305円 総合評価……★★★★ 発売から7年を経て、生産終了まで秒読みとなった「MR-S」。トヨタのラインナップ中最後のスポーツカーにして、最後の特別限定モデルを峠で試した。
-
2007.5.31 試乗記 笹目 二朗
マセラティ・クアトロポルテ・オートマチック(FR/6AT)【ブリーフテスト】
……1712万7000円 総合評価……★★★★★ デザイン、パフォーマンスともに、スーパースポーツ級の4ドアサルーン「マセラティ・クアトロポルテ」。新たに加わったオートマ仕様に試乗した。
-
2007.5.29 試乗記 笹目 二朗
アルファ・ロメオ・アルファ159 3.2 JTS Q4 Q-トロニック ディスティンクティブ(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
……605万2900円 総合評価……★★★★★ 6段オートマチック「Qトロニック」を搭載した右ハンドル仕様の「159」。3.2リッターV6エンジン+6AT、それにフルタイム4WDの相性は?
-
2007.5.24 試乗記 笹目 二朗
アルファ・ロメオ・アルファ147 スポルティーバ 2.0 ツインスパーク セレスピード(FF/2ペダル5MT)【ブリーフテスト】
……354万2000円 総合評価……★★★★★ アルファ・ロメオのハッチバックモデル「147」に専用パーツを施したモデル「スポルティーバ」が追加。2リッターモデルに試乗した。
-
2007.5.8 試乗記 笹目 二朗
三菱トライトン(4WD/4AT)【ブリーフテスト】
……302万8830円 総合評価……★★★★ 日本国内向けに販売される唯一のピックアップトラック「三菱トライトン」。その実力はいかに? 笹目二朗が試乗した。
-
2007.4.25 試乗記 笹目 二朗
ジャガーXKRコンバーチブル(FR/6AT)【ブリーフテスト】
……1511万9000円 総合評価……★★★ 「クーペ」と共に日本に上陸した「ジャガーXKRコンバーチブル」に試乗した。長く熟成された先代モデルからの進化は……。
-
2007.4.19 試乗記 笹目 二朗
日産エクストレイル Xtt(4WD/4AT)【ブリーフテスト】
……285万2115円 総合評価……★★★★ デビューから6年半が経ち、新型の発売を目前にひかえる「日産エクストレイル」。長く人気をえた、初代「若者向けSUV」の実力を再検証する。
-
2007.4.12 試乗記 笹目 二朗
プジョー207Cielo(FF/4AT)/207GT(FF/5MT)【試乗記】
プジョー207Cielo(FF/4AT)/207GT(FF/5MT) ……266万7300円/266万7300円 2007年3月20日に発売されたプジョーの新型「207」。本国フランスでディーゼルモデルを試乗した自動車ジャーナリストの笹目二朗が、日本に導入されたニューモデルを試す。
-
2007.4.10 試乗記 笹目 二朗
MINIクーパー(FF/6AT)【ブリーフテスト】
……274万1000円 総合評価……★★★★ キープコンセプトでフルモデルチェンジされた、2代目「MINI」。ベーシックモデルに先駆けて日本で発売された、自然吸気エンジンを積む「クーパー」のオートマモデルを試した。
-
2007.3.30 試乗記 笹目 二朗
ボルボC70(FF/5AT)【ブリーフテスト】
……518万4000円 総合評価……★★★★★ 「ボルボ」のオープンモデル「C70」が発売された。春は目前、流行のクーペカブリオレスタイルになった新型を、市街地を中心に試した。
-
2007.3.28 試乗記 笹目 二朗
三菱デリカD:5 Gプレミアム(4WD/CVT)【ブリーフテスト】
……379万290円 総合評価……★★★★ 発売から1か月で目標の3倍以上受注するなど、好評が伝えられる新型「デリカD:5」。 別人と見まごうばかりのフルモデルチェンジで、いったいどんなクルマに仕上がったのか? 笹目二朗が吟味した。
-
2007.3.22 試乗記 笹目 二朗
フォルクスワーゲン・ゴルフトゥーラン TSI トレンドライン(FF/2ペダル6MT)/ハイライン(FF/2ペダル6MT)【試乗速報】
フォルクスワーゲン・ゴルフトゥーラン TSI トレンドライン(FF/2ペダル6MT)/ハイライン(FF/2ペダル6MT) ……300万2000万円/350万2000円 フォルクスワーゲンのコンパクトミニバン「ゴルフトゥーラン」が、3年ぶりにマイナーチェンジ。 顔立ちだけでなく、話題の「TSI」エンジンや「DSG」ギアボックスなどを得て、中身も変わったという。その乗り味やいかに?
-
2007.3.15 試乗記 笹目 二朗
マツダCX-7(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
……346万7000円 総合評価……★★★★★ 2006年12月の発売から約1ヶ月で目標販売台数の5倍の受注を受け、好調な滑り出しを見せるマツダの「CX-7」。“スポーティさ”をウリにする新型SUVの走りと使い勝手を試す。
-
2007.3.9 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・ブレイドG(4WD/CVT)【ブリーフテスト】
……307万5450円 総合評価……★★★★ 国内向け“大人の高級ハッチ”を謳う「トヨタ・ブレイド」の4WDモデルに試乗。その使い勝手と乗り心地を試す。
-
2007.3.6 試乗記 笹目 二朗
ホンダ・クロスロード 20X(4WD/5AT)/ホンダ・クロスロード 18L Xパッケージ(FF/5AT)【試乗記】
ホンダ・クロスロード 20X(4WD/5AT)/ホンダ・クロスロード 18L Xパッケージ(FF/5AT) ……305万5500円 「ストリーム」をベースに、7人乗りの新型コンパクトSUV「クロスロード」がデビュー。タフネス感あふれるデザインに秘められた走りを、笹目二朗が検証する。
-
2007.2.22 試乗記 笹目 二朗
シトロエンC6(FF/6AT)【ブリーフテスト】
……682.0万円 総合評価……★★★★★ 2006-2007年インポートカーオブザイヤーを受賞した「シトロエンC6」。独創のハイドロニューマティックやデザインの斬新さばかりが取り上げられるが、走ってみれば実は速いクルマなのだという。その理由は……。
-
2007.2.21 試乗記 笹目 二朗
日産フェアレディZ バージョンST(FR/6MT)/ロードスター バージョンST(FR/5AT)【試乗記】
日産フェアレディZ バージョンST(FR/6MT)/ロードスター バージョンST(FR/5AT) ……431万5500円 2002年7月に現行型が発表された「フェアレディZ」。イヤーモデル制を採用し、毎年“粗さ”を削り落としているという。ハイレスポンスのニューエンジンを搭載した07モデルに早速試乗した。