笹目 二朗 の記事一覧(385件)

笹目 二朗
-
2002.12.11 試乗記 笹目 二朗
日産フェアレディZバージョンS(6MT)【試乗記】
日産フェアレディZバージョンS(6MT)……364.0万円熱狂的歓迎を受けて登場した新型フェアレディZ。“手が届くスポーツカー”という初代の精神に立ち返った5代目はまた、ポルシェ・ボクスターをライバルとして開発されともいわれる。その実力はどうなのか? 自動車ジャーナリストの笹目二朗が解析する。
-
2002.11.14 試乗記 笹目 二朗
プジョー307ブレーク スタイル&XS(4AT/4AT)【試乗記】
プジョー307ブレーク スタイル&XS(4AT/4AT)…… 232.0/264.0万円「フランスほど5番目のドアの価値を知っている国はない」(カタログ)とまで謳われる、プジョー307ブレーク。ユニークな「307SW」と一線を画す“普通”のフレンチワゴンに、笹目二朗が乗った。
-
2002.10.30 試乗記 笹目 二朗
ルノー・メガーヌII【海外試乗記】
ルノー・メガーヌIIクリフカットと見まがうばかりの個性的なCピラーを特徴とする「ルノー・メガーヌII」。次期ブルーバードが使うと噂される「プラットフォームC」を用いた新型メガーヌはどうなのか? 自動車ジャーナリストの笹目二朗がルクセンブルクで乗った。
-
2002.8.28 試乗記 笹目 二朗
プジョー206SW(4AT)【海外試乗記】
プジョー206SW(4AT) 日本でも人気が高いプジョーのコンパクトモデル「206」。軽快な「ハッチバック」、クーペ&カブリオレのボディを名前に示す「CC」に続いて、「SW」ことワゴンがラインナップに追加された。リアサスが強化され、ボディ後半が延長された206シリーズの最新モデルを、自動車ジャーナリストの笹目二朗がハード面から評価する。
-
2002.8.3 自動車ニュース 笹目 二朗
【Movie】ニューZ生みの親、湯川氏が語る
2002年7月30日、東京の有明コロシアムで開かれた、日産の新型「フェアレディZ」発表会。会場でニューZの開発責任者、湯川伸次郎チーフプロダクトスペシャリストは、「日産の新たなグローバルスポーツカー」と位置づけ、「ライバルは世界のスポーツカー!」と語った。
-
2002.8.2 試乗記 笹目 二朗
ジャガーSタイプ 4.2V8【試乗記】
ジャガーSタイプ 4.2V8 ……772.0万円 リンカーンLSとの部品共用が意外な不評を招いたジャガー「Sタイプ」。デビュー以来4年ぶりのビッグマイナーチェンジで、インテリアに大きく手を入れ、またエンジンラインナップを大幅に拡充した。自然吸気の4.2リッターV8を搭載する最もラグジュアリーなモデルを、自動車ジャーナリストの笹目二朗がハード面から分析する。
-
2002.5.4 エンジン 笹目 二朗
「エンジン出力の単位について」
エンジン出力の単位には「hp」「ps」「kw」などがあります。これらの意味及び相互関係について教えて下さい(たとえば1psは何hpに当たるのか)。お願いいたします。(NYさん)
-
2002.5.3 試乗記 笹目 二朗
シトロエンC3 1.4iエクスクルーシブ(4AT)【海外試乗記】
シトロエンC3 1.4iエクスクルーシブ(4AT)プジョーと部品を共用しながら、独自の味付けが施されたシトロエンC3。207の先行モデルとしても興味深いダブルシェブロンの末っ子を、自動車ジャーナリストの笹目二朗が解説する。
-
2002.4.22 自動車ニュース 笹目 二朗
トヨタ「ヴィッツ」に特別仕様車
トヨタ自動車は、コンパクトカー「ヴィッツ」に国内販売累計50万台を記念した特別仕様車「DパッケージBeautifulセレクション」を2車種設定、2002年4月15日に発売した。
-
2002.2.6 試乗記 笹目 二朗
ルノー・ヴェルサティス(5AT)【海外試乗記】
ルノー・ヴェルサティス(5AT) “異文化”を意味する名を持つ「ルノー・ヴェルサティス」は「サフラン」に代わる、5ドアハッチのフラッグシップ。2002年1月、フランスの首都パリで開催された国際試乗会にて、自動車ジャーナリスト笹目二朗がテストドライブ!
-
2001.9.10 その他 笹目 二朗
「ドアはロックした方がいい?」
クルマに乗っているときに、ドアをロックする必要があるのか気になります。教習所ではロックするように言われましたが、事故に遭った際、鍵を締めているがために外からドアを開けられない、といった事態も考えられます。クルマに乗るたびにロックするのも面倒ですし……。(栃木県・RTさん)
-
2001.9.8 試乗記 笹目 二朗
シボレー・ブレイザーLS(4AT)【試乗記】
シボレー・ブレイザーLS(4AT)……298.0万円1983年に登場したシボレー・ブレイザー。息の長いこの手のクルマのなかにあっても、いよいよモデル末期。熟成なったシェビーのSUVに、自動車ジャーナリスト、笹目二朗が乗った。
-
2001.8.18 試乗記 笹目 二朗
スバル・フォレスターT/25(4AT)【試乗記】
スバル・フォレスターT/25(4AT)……265.0万円「MULTI SPORTS 4WD」を謳うスバル・フォレスター。1997年に登場。2000年に内外装および足まわりにリファインを受け、いまだ魅力は色あせない。自動車ジャーナリスト、笹目二朗が2.5リッターモデル「T/25」に乗った。
-
2001.8.3 自動車ニュース 笹目 二朗
トヨタ、「クラウンセダン」をフルモデルチェンジ
トヨタ自動車は、主として法人向けの4ドアセダン「クラウンセダン」をフルモデルチェンジし、2001年8月1日に発売した。