森口 将之 の記事一覧(370件)

森口 将之
モータージャーナリスト&モビリティジャーナリスト。ヒストリックカーから自動運転車まで、さらにはモーターサイクルに自転車、公共交通、そして道路と、モビリティーにまつわる全般を分け隔てなく取材し、さまざまなメディアを通して発信する。グッドデザイン賞の審査委員を長年務めている関係もあり、デザインへの造詣も深い。プライベートではフランスおよびフランス車をこよなく愛しており、現在の所有車はルノーの「アヴァンタイム」と「トゥインゴ」。
-
2007.11.6 コレはゼッタイ! 森口 将之
「スズキ・エックスヘッド」:若者のクルマ離れをくい止めろ!【コレはゼッタイ!】
新ジャンルのクロスユーティリティビークル。荷台ユニットを組み合わせることで、大人2人が寝泊まりできる「キャンパー」、街でクールに乗る「ファッション」などのほか、救難・救助を想定した「レスキュー」などに変身する。
-
2007.10.16 試乗記 森口 将之
プジョー308(FF/5MT)【海外試乗記】
プジョー308(FF/5MT) 2007年9月20日、ヨーロッパで発売された「プジョー308」。プジョーの人気車種「307」の後継となる新型はどう進化したのか。日本発売を前にフランスで試乗した。
-
2007.10.15 試乗記 森口 将之
シトロエンC4ピカソ 2.0エクスクルーシブ(FF/2ペダル6MT)【ブリーフテスト】
……360.0万円 総合評価……★★★★★ 2007年6月に日本への導入が開始された、フレンチ・ミニバン「シトロエンC4ピカソ」。日本において全盛のミニバンだが、C4ピカソにはそれとは違ったよさがあるという。
-
2007.10.12 試乗記 森口 将之
トヨタ・マークX ジオ350G(FF/6AT)/240G(FF/CVT)【試乗速報】
トヨタ・マークX ジオ350G(FF/6AT)/240G(FF/CVT) ……427万1850円/345万9550円 「4+Free」という新たなコンセプトにより誕生した「マークX ジオ」。そのユーティリティと走りを検証する。
-
2007.8.15 試乗記 森口 将之
レクサスLS600hL“後席セパレートシートpackage”(4WD/CVT)【ブリーフテスト】
……1510.0万円 総合評価……★★★★ レクサスのフラッグシップ「LS600h」のロングバージョンに試乗。後席にマッサージ機能が付いた上級グレードの走りと乗り心地を試す。
-
2007.7.28 試乗記 森口 将之
スズキ・スイフト1.2XG(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……119万7000円 総合評価……★★★★ スズキの世界戦略モデル「スイフト」のマイナーチェンジで追加された、新1.2リッターエンジン+CVTモデルに試乗。文句ない変更と思われたが、リポーターには残念なことがあるという。
-
2007.7.23 試乗記 森口 将之
ポルシェ911 タルガ 4S(4WD/5AT)【試乗記】
ポルシェ911タルガ4S(4WD/5AT) ……1654万円 巨大なグラスルーフにより、あらゆる天候でオープンエアーが楽しめる「911タルガ」。911シリーズの中で異彩を放つタルガ4Sに試乗した。
-
2007.7.18 試乗記 森口 将之
フォード・エクスプローラー・スポーツトラック XLT(4WD/5AT)【試乗記】
フォード・エクスプローラー・スポーツトラック XLT(4WD/5AT) ……398.0万円 「フォード・エクスプローラー」にベッド(荷台)をもつピックアップモデルが日本に導入された。新型の使い勝手と乗り心地を試す。
-
2007.7.13 試乗記 森口 将之
アウディTTロードスター 2.0 TFSI(FF/2ペダル6MT)【試乗記】
アウディTTロードスター 2.0 TFSI(FF/2ペダル6MT) ……535.0万円 「アウディTTクーペ」がオープンボディを得て登場。モノグレードとなる2シータースポーツ、新型の実力を探る。
-
2007.7.4 試乗記 森口 将之
ポルシェ・カイエン(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
……751.0万円 総合評価……★★★★ ポルシェのSUV「カイエン」。エンジンをパワーアップするとともに、デザインが変更された。3.6リッターに拡大されたベーシックなV6モデルに試乗した。
-
2007.6.26 試乗記 森口 将之
トヨタ・プレミオ 1.8X“Lパッケージ”(FF/CVT)/アリオン A15“Gパッケージ”(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・プレミオ 1.8X“Lパッケージ”(FF/CVT)/アリオン A15“Gパッケージ”(FF/CVT) ……241万800円/223万2300円 トヨタのミディアムセダン「プレミオ/アリオン」がフルモデルチェンジし2代目となった。2つの顔をもつ新型セダンに試乗した。
-
2007.6.20 試乗記 森口 将之
日産デュアリス20G(FF/CVT)/20G FOUR(4WD/CVT)【試乗記】
日産デュアリス20G(FF/CVT)/20G FOUR(4WD/CVT) ……270万3750円/291万3750円 「キャシュカイ」として欧州で販売されてきた日産のSUVモデルが「デュアリス」のネーミングで日本デビューを果たした。新型の印象とその走りを報告する。
-
2007.6.19 試乗記 森口 将之
トヨタ・アイシス G“Uセレクション”(FF/CVT)/アイシス プラタナ“Uセレクション”(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・アイシス G“Uセレクション”(FF/CVT)/アイシス プラタナ“Uセレクション”(FF/CVT) ……297万7800円/283万8150円 2007年5月14日、マイナーチェンジされた「トヨタ・アイシス」。2リッターの上級モデルで、新装備とその走りを試す。
-
2007.5.2 試乗記 森口 将之
ダッジ・ナイトロ R/T(4WD/5AT)【海外試乗記】
ダッジ・ナイトロ R/T(4WD/5AT) 2007年6月より導入が開始される「ダッジ」。そのミドルクラスSUV「ナイトロ」のスポーツグレードにスペインで試乗した。その走りとは。
-
2007.4.28 試乗記 森口 将之
ダッジ・アベンジャーSXT(FF/4AT)【海外試乗記】
ダッジ・アベンジャーSXT(FF/4AT) 2007年6月から日本での販売が始まるダッジブランド。4ドアセダンの「アベンジャー」はどうなのか? スペインで試乗した。
-
2007.4.26 試乗記 森口 将之
日産スカイライン250GT Type V(FR/5AT)【ブリーフテスト】
……360万5450円 総合評価……★★★★ 発売から3ヶ月が経過した2007年2月までに、早くも予想を大幅に上回る1万台が売れた新型スカイライン。 そのクルマの素性がわかる、ベーシックグレードの実力を試す。
-
2007.4.21 試乗記 森口 将之
ダッジ・キャリバー(FF/CVT)【海外試乗記】
ダッジ・キャリバー(FF/CVT) クライスラー「ジープ」に続いて、第3ブランドとして日本市場に参入する「ダッジ」。2007年6月の導入を前に、スペインで5ドアハッチの「キャリバー」に試乗した。
-
2007.3.20 試乗記 森口 将之
ルノー・メガーヌGT(FF/6MT)【海外試乗記】
ルノー・メガーヌGT(FF/6MT) 欧州では、2006年末に発売された、「ルノー・メガーヌGT」。ホットバージョンの「RS(ルノースポール)」モデルをラインナップするメガーヌに、あえて「GT」モデルを追加したそのワケとは?
-
2007.2.27 試乗記 森口 将之
ポルシェ・ケイマン(MR/6MT)【短評(後編)】
ポルシェ・ケイマン(MR/6MT) ……777.0万円 ベーシックグレードの「ケイマン」には、上位グレード「ケイマンS」やメーカーの象徴たる「911」とは違った、独自のドライビングプレジャーがあるという。
-
2007.2.24 試乗記 森口 将之
ポルシェ・ケイマン(MR/6MT)【短評(前編)】
ポルシェ・ケイマン(MR/6MT) ……777.0万円 「フラット6」「ミドシップ」「クローズドボディ」を特徴に、ポルシェファミリーの一翼をになう「ケイマン」シリーズ。 より小さな排気量で登場した、最新モデルの魅力を探る。