日産 画像・写真
-
2017.1.13 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2017(日産)
日産は「スカイライン」と「セレナ」のコンセプトモデルに加え、オーテックとNISMOのカスタマイズモデルや、SUPER GTなどのモータースポーツで活躍するレーシングカーを出展。東京オートサロンの会場から、日産ブースの様子を紹介する。
-
2017.1.10 画像・写真 webCG 編集部
インフィニティQX50コンセプト
日産自動車は2017年1月10日、2017年北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)において、SUVタイプのコンセプトカー「インフィニティQX50コンセプト」を世界初公開した。
-
2016.11.22 画像・写真 大音 安弘
「オーテックオーナーズグループ(AOG)湘南里帰りミーティング2016」の会場から
年に一度のオーテックファンの祭典「AOG湘南里帰りミーティング」が今年も開催された。“4ドアGT-R”のパトカーやザガートとのコラボモデル「ステルビオ」など、さまざまなモデルが一堂に会したイベントの様子を、写真で紹介する。
-
2016.10.4 画像・写真 webCG 編集部
パリモーターショー2016の会場から(その16)
日産は、パリモーターショーの会場で新型「マイクラ」を初公開。インフィニティブランドからは、中型プレミアムSUVのコンセプトモデル「QXスポーツインスピレーション」を出展した。その姿を写真で紹介する。
-
2016.9.29 画像・写真 webCG 編集部
日産マイクラ
日産自動車はパリモーターショー2016(プレスデー:2016年9月29日~9月30日、一般公開日:10月1日~10月16日)で、5世代目となる「日産マイクラ(日本名:マーチ)」を世界初公開した。その姿を画像で紹介する。
-
2016.9.12 画像・写真 webCG 編集部
オーテック30周年記念車を写真で紹介
オーテックの30周年を記念して、「日産エクストレイル モード・プレミア」「日産セレナ ライダー」「日産エルグランド ライダー」に、それぞれ「“AUTECH 30th Anniversary”」モデルが登場。3台の姿を写真で紹介する。
-
2016.8.24 画像・写真 webCG 編集部
新型「日産セレナ」発売記念イベントの会場から
日産自動車が3列シートミニバンの新型「セレナ」を発売。横浜のグローバル本社ギャラリーで一般ユーザー向けの記念イベントを開催した。俳優の山本耕史氏、タレントのパパイヤ鈴木氏も登場したイベントの様子を、写真でリポートする。
-
2016.8.24 画像・写真 webCG 編集部
日産セレナ(前編)
5代目となった日産の主力ミニバン「セレナ」。車内空間は従来モデルより室内長と室内幅を拡大。より多彩となったシートアレンジや、「デュアルバックドア」の採用なども特徴となっている。より使い勝手を増した新型セレナの姿を、写真で紹介する。
-
2016.8.24 画像・写真 webCG 編集部
日産セレナ(後編)
新型「日産セレナ」には、標準車と「ハイウェイスター」の2つのデザインが用意されるほか、オーテックジャパンのカスタムカー「ライダー」も販売される。標準モデルの上級グレード「セレナG」と、「セレナ ライダー」の特別仕様車を写真で紹介する。
-
2016.4.1 画像・写真 webCG 編集部
2017年型 日産GT-R
日産自動車は2016年4月1日、ハイパフォーマンスカー「GT-R」の2017年モデルを国内で初めて公開した。お披露目の会場となった日産グローバル本社に並んだ、最新型の姿を写真で紹介する。
-
2016.3.24 画像・写真 webCG 編集部
日産GT-R(2017年モデル)
日産自動車は2016年3月23日、ニューヨーク国際オートショーにおいて、ハイパフォーマンスカー「GT-R」の2017年モデルを初公開した。その姿を写真で紹介する。
-
2016.3.8 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブショー2016の会場から(その18)
ホンダはジュネーブショー2016で、新型「シビック ハッチバック」のプロトタイプモデルを世界初公開した。インフィニティの新型クーペ「Q60」と、スバルのクロスオーバー車「XVコンセプト」とともに、日本車の注目株を画像で紹介する。
-
2016.1.16 画像・写真 佐藤 靖彦
デトロイトショー2016(その6)
日産自動車はデトロイトショーでインフィニティブランドの新型クーペ「Q60」と、フルサイズ・ピックアップトラックのコンセプトカー「日産タイタン ウォリアー コンセプト」を公開した。その姿を画像で紹介する。
-
2016.1.16 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2016(日産)
高性能スポーツモデルの「GT-R」から軽乗用車の「デイズ」まで幅広く出展。「東京オートサロン2016」の会場より、日産のブースに並べられた主な展示車両を写真で紹介する。
-
2016.1.12 画像・写真 webCG 編集部
インフィニティQ60
日産がデトロイトショーで「インフィニティQ60」を発表した。同車は「G37クーペ」(日本名:スカイラインクーペ)の後継モデルで、2リッター直4ターボに加えて新開発の3リッターV6ターボを搭載している。インフィニティの新型クーペの姿を、写真で紹介する。
-
2015.12.1 画像・写真 沼田 亨
「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015」(後編:サーキットバトル編)
日産/NISMOのモータースポーツファン感謝イベント「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015」が、雪を頂いた富士山が見下ろす富士スピードウェイで、2015年11月29日に開催された。多くのファンを魅了した、歴史的なレーシングカーの雄姿、バトルシーンを写真で紹介する。
-
2015.12.1 画像・写真 沼田 亨
「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015」(前編:イベント広場/ピット編)
2015年11月29日、静岡県小山町の富士スピードウェイで、日産/NISMOのモータースポーツファン感謝イベント「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015」が開かれた。早朝から3万人の来場者が集結した会場の、イベント広場やパドック、ピットにおける光景を紹介する。
-
2015.11.19 画像・写真 webCG 編集部
インフィニティQX30
日産自動車は、2015年ロサンゼルスオートショー(開催期間:2015年11月20日~29日)でインフィニティブランドのプレミアムアクティブクロスオーバー「QX30」を初公開した。ニューモデルのディテールを写真で紹介する。
-
2015.10.31 画像・写真 webCG 編集部
日産
日産は、東京モーターショー2015の会場において、自動運転技術を盛り込んだ電気自動車(EV)「IDSコンセプト」や、若年層のユーザーを意識した軽自動車サイズのEV「TEATRO for DAYS」を発表した。これらコンセプトモデルを含めた、日産の代表的な出展車両を写真で紹介する。
-
2015.9.23 画像・写真 webCG 編集部
フランクフルトショー2015の会場から(その18)
日産自動車はフランクフルトモーターショー2015でクロスオーバーのコンセプトモデル「グリップス コンセプト」を発表した。また、同社の高級ブランド、インフィニティのブースでは小型モデル「Q30」を公開した。ブースの様子を画像で紹介する。
- GT-R
- NT100クリッパー
- NV100クリッパー
- NV200バネット
- NV350キャラバン
- e-NV200
- アリア
- ウイングロード
- エクストレイル
- エルグランド
- オッティ
- キックス
- キャラバン
- キューブ
- クリッパー トラック
- クリッパーリオ
- クルー
- グロリア
- サクラ
- サニー
- サファリ
- シルフィ
- シーマ
- ジューク
- スカイライン
- スカイラインクロスオーバー
- スカイラインクーペ
- ステージア
- セドリック
- セフィーロ
- セレナ
- ティアナ
- ティーダ
- ティーダラティオ
- デイズ
- デイズ ルークス
- デュアリス
- ノート
- フェアレディZ
- フェアレディZロードスター
- フーガ
- ブルーバードシルフィ
- プリメーラ
- プレサージュ
- プレジデント
- マグナイト
- マーチ
- ムラーノ
- モコ
- ラティオ
- ラフェスタ
- リーフ
- ルークス
注目のキーワード
注目の記事
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
-
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集