自動車ニュース
ブランドから絞り込む-
2022.2.18 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・ルーテシア」が価格改定 3.7~4.7%の値上げに
ルノー・ジャポンは2022年2月18日、「ルーテシア」に価格改定を実施し、同年4月1日より新価格で販売すると発表した。原材料費や物流費などの高騰によるもので、新価格はグレードによって3.7~4.7%の値上げとなる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.17 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデス・ベンツCクラス」に新たなエントリーモデル「C180」追加設定
メルセデス・ベンツ日本は2022年2月17日、「メルセデス・ベンツCクラス/Cクラス ステーションワゴン」に、新たなエントリーグレード「C180アバンギャルド/C180ステーションワゴン アバンギャルド」を設定し、予約注文の受け付けを開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.16 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが新型電気自動車「i4」を導入 一充電あたり590kmの走行可能距離を実現
BMWジャパンは2022年2月16日、BMWブランドの新型電気自動車(EV)「i4」の販売を開始した。「BMW 4シリーズ グランクーペ」をベースに開発されたピュアEVで、納車は同年3月以降を予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.16 自動車ニュース webCG 編集部
1.6リッター6気筒の大型バイク「BMW K1600」の2022年モデルが上陸
BMWジャパンは2022年2月16日、大型バイク「BMW K1600」の2022年モデルを発表した。リファインされた1.6リッター直列6気筒エンジンや、次世代型の電子制御式サスペンション、LEDヘッドライトなどが備わっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.16 自動車ニュース webCG 編集部
BMWから新型二輪モデル「CE 04」登場 航続距離130kmを実現した電動スクーター
BMWが新型電動スクーター「CE 04」の日本導入を発表。最高出力42PSの電動モーターと容量8.9kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載しており、0-50km/h加速が2.6秒、最高速が120km/hという動力性能と、WMTCモードで130kmという航続距離を実現している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.16 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが2021年の実績を発表 2022年はEVの展開に注力
BMWジャパンは2022年2月16日、記者会見を開催し、同年の経営戦略について説明した。新型車「i4」を皮切りにEVの国内展開に注力し、EVのジャンルでのリーダーを目指すという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.15 自動車ニュース webCG 編集部
こだわりのボディーカラーをまとった「ジャガーFペース」の特別仕様車が2モデル登場
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2022年2月15日、SUV「ジャガーFペース」に特別仕様車「SVRジャパンSVエディション」と「R-DYNAMIC SVカラーエディション」を設定し、同日、注文受け付けを開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.15 自動車ニュース webCG 編集部
ミシュランが新コンフォートタイヤ「プライマシー4+」をリリース
日本ミシュランタイヤは2022年2月15日、プレミアムコンフォートタイヤの新製品「ミシュラン・プライマシー4+」を同年5月19日より順次発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.14 自動車ニュース webCG 編集部
英ストリートアートの聖地「ブリックレーン」の名を冠したMINIの特別仕様車が登場
BMWジャパンは2022年2月7日、「MINI 3ドア/5ドア/クラブマン」に特別仕様車「Brick Lane Edition(ブリックレーンエディション)」を設定し、販売を開始した。納車は同年第1四半期以降を予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.14 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「X5」に340PSのクリーンディーゼル搭載車を追加設定
BMWジャパンは2022年2月10日、BMWのSUV「X5」に直6ディーゼルエンジンと48Vマイルドハイブリッドシステムを採用した新グレード「xDrive40d Mスポーツ」を追加設定し、販売を開始した。納車は同年2月以降を予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.10 自動車ニュース webCG 編集部
フィアット プロフェッショナルの商用バン「デュカト」が上陸
FCAジャパンは2022年2月10日、千葉・幕張で開催されたジャパンキャンピングカーショー2022の会場において、フィアット プロフェッショナルの商用バン「デュカト」を導入すると発表した。デリバリー開始は同年下半期を予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.10 自動車ニュース webCG 編集部
千原ジュニア&藤本美貴も絶賛 パイオニアが新製品「NP1」を発表
パイオニアは2022年2月10日、新開発の“ドライビングパーソナル音声AI”を搭載する新たなコネクテッドデバイス「NP1」を発表した。同日に予約受け付けを開始し、同年3月2日に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.10 自動車ニュース webCG 編集部
ロイヤルエンフィールドが新型「クラシック350」を導入 レトロデザインの二輪モデル
ロイヤルエンフィールドが新型「クラシック350」を日本に導入。往年の英国車を思わせるクラシックなスタイリングが特徴のモデルで、伝統的なデザインを受け継ぎながらエンジンや装備をアップデート。キャラクターの異なる4種類のモデルが用意される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.10 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・ベンツの「Cクラス クーペ」「Cクラス カブリオレ」が一部仕様変更とともに値上げ
メルセデス・ベンツ日本は2022年2月10日、メルセデス・ベンツの「Cクラス クーペ」「Cクラス カブリオレ」の一部装備内容および車両本体価格を変更して発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.10 自動車ニュース webCG 編集部
ピレリが「チントゥラート ロッソ」を発表 快適性と安全性を追求したコンフォートタイヤ
ピレリがコンフォートタイヤの新製品「チントゥラート ロッソ」を発表。乗り心地や安全性、静粛性を重視した「チントゥラート」シリーズの新製品で、205/55R16から245/40R19までの20種類のサイズが用意される。価格はオープン。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.9 自動車ニュース webCG 編集部
ワンメイクレース用のベース車両「スバルBRZ Cup Car Basic」が登場
スバルが「TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup」の参戦用車両「スバルBRZ Cup Car Basic(カップカー ベーシック)」を発表。ロールケージや6点式シートベルト用アイボルト、空冷式のエンジンオイルクーラー、リアデフ冷却フィンなどがパッケージで装着されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.8 自動車ニュース webCG 編集部
アルファ・ロメオの新型コンパクトSUV「トナーレ」が正式デビュー
ステランティスは2022年2月8日(現地時間)、アルファ・ロメオのコンパクトSUV「トナーレ」を世界初公開した。同ブランド初となるプラグインハイブリッドパワートレインを搭載している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.8 自動車ニュース webCG 編集部
スズキから新型バイク「GSX-S1000GT」が登場 リッタークラスの大型スポーツツアラー
スズキからツアラータイプの大型二輪モデル「GSX-S1000GT」が登場。「GSX-S1000」をベースとしたリッタークラスの大型モデルで、専用のカウルやシート、ハンドルバーなどで快適性を向上。装備も充実しており、日本仕様にはETC 2.0車載器も搭載される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.8 自動車ニュース webCG 編集部
韓国のヒョンデ(旧ヒュンダイ)が日本再進出 ピュアEVと燃料電池車をオンライン販売
韓国ヒョンデ モーター カンパニーの100%子会社であるヒョンデ モビリティ ジャパンは2022年2月8日、日本の乗用車市場への再参入を発表した。BEV「アイオニック5」とFCV「ネッソ」をオンラインのみで販売するという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.8 自動車ニュース webCG 編集部
サーキット走行も楽しめるコンチネンタルの新フラッグシップタイヤ「スポーツコンタクト7」登場
コンチネンタルタイヤ・ジャパンは2022年2月8日、スーパースポーツタイヤ「SportContact 7(スポーツコンタクト7)」の国内販売を、同年6月1日に開始すると発表した。サイズは225/40ZR19から315/25ZR23までの全30種類で、価格はオープンプライス。
記事を読む|画像ギャラリーを見る