自動車ニュース
ブランドから絞り込む-
2023.10.31 自動車ニュース 藤沢 勝
いよいよ開催後半へ! これからの見どころをチェック【ジャパンモビリティショー2023】
2023年10月28日に一般公開が始まった「ジャパンモビリティショー2023」。コンセプトカーなどのお披露目が一段落して自動車メディアからの発信はややトーンダウンしているが、会場の東京ビッグサイトでは日々さまざまなイベントが実施されている。その一部を紹介する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.31 自動車ニュース webCG 編集部
スポーティー&エレガントがキーワード 特別仕様車「DS 3パフォーマンスライン」発売
ステランティス ジャパンは2023年10月31日、DSブランドのコンパクトSUV「DS 3」の特別仕様車「DS 3 PERFORMANCE LINE(パフォーマンスライン)」を発表。同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.30 自動車ニュース webCG 編集部
「RS」モデルを想起させる「アウディA4/A5」の限定車「Sライン コンペティション プラス」発売
アウディ ジャパンは2023年10月30日、「アウディA4/A4アバント/A5スポーツバック」の限定車「S line competition plus(Sライン コンペティション プラス)」を発表し、同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.30 自動車ニュース 藤沢 勝
フロントデザインを刷新した「メルセデスAMG CLA45 S 4MATIC+」発売
メルセデス・ベンツ日本は2023年10月30日、メルセデスAMGブランドの「CLA45 S 4MATIC+」および「CLA45 S 4MATIC+シューティングブレーク」のマイナーチェンジモデルの国内導入を発表し、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.30 自動車ニュース webCG 編集部
フェラーリがルマンで優勝したレーシングマシンベースの限定車「499Pモディフィカータ」を発表
伊フェラーリは2023年10月28日(現地時間)、ごく少数を限定生産する非競技用途のサーキット専用モデル「499P Modificata(モディフィカータ)」を、フェラーリのサーキットイベント「フェラーリ・フィナーリ・モンディアーリ」で発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.30 自動車ニュース bg
【F1 2023】第20戦メキシコシティGP続報:フェルスタッペンが年間最多勝記録更新、プロストに並ぶ51勝目
レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスにとっては母国GPとなるF1第20戦メキシコGP。王者マックス・フェルスタッペンや、予選でフロントローを占めたフェラーリ勢はどう戦った?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.30 自動車ニュース 藤沢 勝
ヒョンデの新型電気自動車「コナ」が日本上陸
ヒョンデ モビリティ ジャパンは2023年10月30日、新型車「KONA(コナ)」を同年11月1日に発売すると発表した。日本で2車種目の電気自動車として展開するコンパクトSUVであり、先に導入した「アイオニック5」で培った先進性と取り回しのしやすいサイズ感を武器としている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.30 自動車ニュース bg
【F1 2023】第20戦メキシコシティGPでフェルスタッペン今季16勝目
F1世界選手権第20戦メキシコシティGP決勝が、2023年10月29日(現地時間)、メキシコのアウトドローモ・エルマノス・ロドリゲス(4.304km)を71周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.27 自動車ニュース 山崎 元裕
ジャパンモビリティショーがいよいよ開幕 その見どころは?【ジャパンモビリティショー2023】
2023年10月28日~11月5日(一般公開日)に東京ビッグサイトで開催される東京モーターショー改め「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)」。記念すべき第1回の注目モデルや話題のコンテンツを紹介する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.27 自動車ニュース 藤沢 勝
「ディフェンダー110」のV8モデルに100台限定の特別仕様車登場
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2023年10月27日、「ディフェンダー110」に特別仕様車「CARPATHIAN EDITION CURATED FOR JAPAN(カルパチアンエディション キュレーテッドフォージャパン)」を設定し、100台の台数限定で注文受け付けを開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.26 自動車ニュース 鈴木 真人
目玉のプログラム「トーキョーフューチャーツアー」は多様な未来をフィーチャー【ジャパンモビリティショー2023】
ジャパンモビリティショー2023(一般公開:10月28日~11月5日)では、「モビリティーが変える未来の東京」を紹介する特別プログラムも用意されている。一体どんな体験ができるのか、その内容をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.26 自動車ニュース 青木 禎之
レクサスは“未来のモビリティー体験を変える”電気自動車を展示【ジャパンモビリティショー2023】
レクサスは2023年10月25日、ジャパンモビリティショー2023の一般公開に先立ち、2026年リリース予定の「LF-ZC」と近未来のフラッグシップ「LF-ZL」という、2種類のコンセプトモデルを披露した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.26 自動車ニュース 沼田 亨
トヨタ車体が3台のコンセプトカーを披露 商用バンとミニバンの未来を提案【ジャパンモビリティショー2023】
トヨタ車体は2023年10月25日、ジャパンモビリティショーの会場でプレスカンファレンスを開催し、世界初公開となる商用バン・乗用ミニバンのコンセプトカーと、1967年に登場した初代「ハイエース」のレストア車両を披露した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.26 自動車ニュース 藤沢 勝
最高出力680PSの「Cクラス」! 「メルセデスAMG C63 S Eパフォーマンス」発売
メルセデス・ベンツ日本は2023年10月25日、「メルセデス・ベンツCクラス セダン」のモデルラインナップに「メルセデスAMG C63 S Eパフォーマンス」を追加設定し、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
新型「スイフト」だけじゃない! スズキがバラエティー豊かなモデルを世界初公開【ジャパンモビリティショー2023】
スズキがジャパンモビリティショー2023に出展。新エンジンを搭載した「スイフト コンセプト」やEVの「eWX」、小型の電動モビリティー、さらには“牛のフンで走る自動車”など、カーボンニュートラル等の課題解決に寄与する個性豊かなモデルを紹介した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが電動スペシャリティースポーツ「プレリュード コンセプト」を発表【ジャパンモビリティショー2023】
本田技研工業は2023年10月25日、ジャパンモビリティショーの会場でプレスカンファレンスを開催し、「Honda Dream Loop」をテーマとした車両や電動二輪車、航空機などを公開。電動スポーツモデル「プレリュード コンセプト」を初披露した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
ヤマハは人生を豊かにするさまざまなモビリティーを提案【ジャパンモビリティショー2023】
ヤマハ発動機は2023年10月25日、ジャパンモビリティショーの会場でプレスカンファレンスを開催し、バリエーション豊かなコンセプトモデルや市販予定の新型車などを披露した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース 玉川 ニコ
BYDが2024年春に発売する電動セダン「シール」の右ハンドルモデルを公開【ジャパンモビリティショー2023】
BYDは2023年10月25日、ジャパンモビリティショーの会場でプレスカンファレンスを開催し、電気自動車「BYDシール」の日本仕様車と電動SUV「ヤンワンU8」、電動ミニバン「デンツァD9」を公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
カワサキが5台のバイクを世界初公開 日本初公開となる電動バイクも出展【ジャパンモビリティショー2023】
カワサキモータースがジャパンモビリティショーで多数のニューモデルをお披露目。クラシックな装いの「メグロS1」や「W230」、「ニンジャZX-10R/ZX4-RR」の「40thアニバーサリーエディション」などに加え、日本初公開となる2台の電動バイクも出展した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
日産が電動ハイパーカーのコンセプトモデル「ハイパーフォース」を発表【ジャパンモビリティショー2023】
日産自動車がジャパンモビリティショー2023でコンセプトモデル「ハイパーフォース」を発表。最高出力1000kWの電動パワートレインを搭載した電動ハイパーカーで、停車時にはドライビングシミュレーターとしても機能するという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る