シボレー 試乗記・新型情報
-
2012.1.13 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・カマロ」V6エンジンの出力向上
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2011年1月12日、「シボレー・カマロ」にマイナーチェンジを施し、発売した。また、カマロの生誕45周年を記念した限定車も発表。同日販売を開始した。
-
2012.1.13 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・コルベット」に新グレード
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2012年1月12日、シボレーブランドのスポーツカー「シボレー・コルベット」に新グレード「グランスポーツ」を追加設定し、販売を開始。また、シボレーブランド生誕100周年を記念した限定車も同日発売した。
-
2012.1.12 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2012(その12)
2012年1月9日に開幕した北米国際自動車ショー(デトロイトショー)。会場に並んだニューモデルやコンセプトモデを写真で紹介する。
-
2011.11.20 試乗記 塩見 智
シボレー・ソニック LT(FF/6AT)【試乗記】
シボレー・ソニック LT(FF/6AT) ……198万円 シボレーブランドの新しい5ドアハッチバック「ソニック」が日本に導入された。GMが“ワイルド・コンパクト”とうたう新型はどんなクルマ? 早速試乗した。
-
2011.11.10 試乗記 鈴木 真人
シボレー・カマロ コンバーチブル(FR/6AT)【試乗記】
シボレー・カマロ コンバーチブル(FR/6AT) ……505万3000円 新たな“アメリカン・オープン”「シボレー・カマロ コンバーチブル」で、日本の道をドライブ。その走りは? 乗り心地はどうだった?
-
2011.9.19 試乗記 竹下 元太郎
シボレー・カマロ コンバーチブル(FR/6AT)【試乗記】
シボレー・カマロ コンバーチブル(FR/6AT) ……505万3000円 シボレーブランドのアイコンカー「カマロ」にオープンモデル誕生。クール、ファン、フリーダムを掲げる、最新アメリカンスポーツの走りを試した。
-
2011.8.8 試乗記 森口 将之
シボレー・キャプティバ(4WD/6AT)【試乗記】
シボレー・キャプティバ(4WD/6AT) ……395万3000円 韓国GMが生産するシボレーのSUVモデル「キャプティバ」が日本上陸。新しいアメリカ車の走りと使い勝手を試した。
-
2011.7.14 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・カマロ」のオープンモデル登場
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2011年7月14日、「シボレー・カマロ コンバーチブル」を発表した。7月15日に販売を開始する。
-
2011.4.27 自動車ニュース webCG 編集部
フルサイズSUT「シボレー・アバランチ」発売
米ゼネラルモーターズ社製モデルの正規輸入販売を手掛ける三井物産オートモーティブは、「シボレー・アバランチ」を正規導入し、2011年6月初旬に発売すると発表、4月26日に、予約受け付けを開始した。
-
2011.2.18 エッセイ 竹下 元太郎
第121回:JAIA試乗会、チョイ乗りリポート(その4)
【1000万円以上ならコレ】押しも押されもせぬ高級車。見ても乗ってもため息ばかり!? クルマ好きの“見果てぬ夢”、なかでもいまオススメしたいのは、こらんのような4台です。
-
2011.1.5 試乗記 サトータケシ
シボレー・コルベットZR1(FR/6MT)【試乗記】
シボレー・コルベットZR1(FR/6MT) ……1490万円 「コルベット」の最強バージョン「ZR1」。647psを全力ダッシュさせると、加速Gで脳ミソが押し潰されるような錯覚を覚えて……。
-
2010.11.26 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・コルベット」の2011年モデル発表
ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは2010年11月24日、「シボレー・コルベット」2011年モデルの導入を発表した。12月上旬より販売を開始する。
-
2010.11.5 試乗記 河村 康彦
シボレー・ボルト(FF)【海外試乗記】
シボレー・ボルト(FF) 米国発の電気自動車「シボレー・ボルト」に、中国・上海で試乗! プロトタイプで明らかになった、その仕組みと実力は?
-
2010.10.21 自動車ニュース webCG 編集部
三井物産、シボレーなど2011年モデル予約開始
三井物産オートモーティブは2010年10月、シボレーとキャデラック5車種の2011年モデルの予約販売を開始した。
-
2010.10.11 自動車ニュース 竹下 元太郎
アメリカメーカーのブース紹介【パリサロン2010】
ゼネラルモーターズ(GM)とクライスラーが2009年に相次いで経営破たんに追い込まれて以来、ヨーロッパのモーターショーにおけるアメリカメーカーの存在感は薄かった。しかし今回はGMがシボレーブランドで一度に4台のニューモデルを用意するなど、にぎやかな内容となった。
-
2010.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
GM、欧州向け新型ハッチバックを公開【パリサロン2010】
米ゼネラルモーターズは、2010年9月30日のプレスデイで幕を開けるパリサロンに、新型ハッチバック「アベオ」、「クルーズ」を出展する。
-
2010.4.13 試乗記 サトータケシ
シボレー・カマロSS RS(FR/6AT)【試乗記】
シボレー・カマロSS RS(FR/6AT) ……535.0万円 派手な外観に大排気量V8を組み合わせた「シボレー・カマロ」は、そのスペックから想像するのとはやや異なる味わいのクルマだった。
