シボレー 試乗記・新型情報
-
2005.3.16 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】新型「シボレー・コルベット」に試乗!
6代目に進化した「シボレー・コルベット」のプレス向け試乗会が、2005年3月7日に開かれた。試乗車として用意された「クーペ」と「コンバーチブル」の姿と、コンバーチブルのソフトトップ開閉の模様を、動画でお送りする。
-
2005.3.10 試乗記 大澤 俊博
シボレー・コルベットクーペ(4AT)【試乗速報】
シボレー・コルベットクーペ(4AT)……715.0万円アメリカンな味わいはそのまま、“超”がつく高性能と、快適性や使い勝手を両立したという、新しい「シボレー・コルベット」。生まれ変わったアメリカンスポーツの代表格に、『webCG』記者が乗った。
-
2005.2.19 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】50年の歴史を誇る、オペルのワゴン(ゼネラルモーターズ)
JAIA試乗会でのインタビュー、今回は、キャデラック、シボレー、オペルなどを擁する日本ゼネラルモーターズを紹介する。日本GM、2005年の目玉は、7年ぶりにモデルチェンジを受けたオペルのコンパクト「アストラ」と「アストラワゴン」、すでに発表された6代目「シボレー・コルベットC6」、そして新世代キャデラックサルーン「STS」だ。
-
2005.2.7 試乗記 本諏訪 裕幸
オペル・アストラ2.0 Turbo Sport/キャデラックSRX/シボレー・オプトラ【試乗記】
オペル・アストラ2.0 Turbo Sport/キャデラックSRX/シボレー・オプトラ2005年のJAIA試乗会、『webCG』本諏訪裕幸は、いずれもGMグループに属するアメリカ、欧州、アジアの3ブランドからチョイス。リーズナブル、スポーティ、ラクシャリーと、キャラの異なる3台をリポートする。
-
2005.1.24 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、GMの世界戦略車「シボレー・オプトラ」発売(北米ではスズキ車)
スズキは、米ゼネラルモーターズとの戦略提携の一環として、GMDAT社(GM Daewoo Auto&Technology Ltd.)が生産する世界戦略車「シボレー・オプトラ」の輸入販売を開始する。スズキがGMDAT社のモデルを輸入するのは初めて。セダンとステーションワゴンの2種類で、セダンが2005年1月21日、ワゴンは2月15日に発売する。
-
2005.1.19 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが売ってるシボレー、「トレイルブレイザー」「アストロ」05年モデル発売
スズキは、同社が輸入販売する米ゼネラルモーターズ社の「シボレー・トレイルブレイザー」「シボレー・アストロ」の2005年モデルを、2005年1月11日に発売した。
-
2005.1.12 自動車ニュース webCG 編集部
【デトロイトショー2005】GMはサターンに“てこ入れ”
年初恒例のデトロイトショー(NAIAS=North American International Auto Show)が、2005年1月9日に開幕。ゼネラルモーターズは、不調が伝えられるサターンブランドに2台の注目車を登場させた。
-
2004.12.15 自動車ニュース webCG 編集部
車内にはアニマル調プリント表皮を――「シボレー・クルーズ」特別仕様車
スズキは、ゼネラルモーターズとの共同開発車であるコンパクトワゴン「シボレー・クルーズ」に、スポーティを謳う特別仕様車「S-セレクション」を設定、2004年12月14日に発売した。
-
2004.11.26 自動車ニュース webCG 編集部
一新された「シボレー・コルベット(C6)」、来年2月に発売
ゼネラルモーターズ・アジアパシフィック・ジャパンは、アメリカンスポーツカー「シボレー・コルベット」の最新型「C6」を、2005年2月11日に発売する。
-
2004.9.29 試乗記 大川 悠
シボレー・コルベットC6【海外試乗記(後編)】
シボレー・コルペットC6アメリカン・スポーツ「シボレー・コルベット」にデトロイトで試乗した『webCG』大川悠は、6代目の最新型に“ベスト・コルベット”の判を押した。その理由は……。
-
2004.9.28 試乗記 大川 悠
シボレー・コルベットC6【海外試乗記(前編)】
シボレー・コルベットC61953年にデビューした、アメリカを代表する伝統的なスポーツカー「シボレー・コルベット」が、第6世代目に突入した。2004年年初のデトロイトショーでお披露目された新型に、『webCG』の大川悠がアメリカで乗った。
-
2004.1.13 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、シボレーブランドの販売を開始
スズキは、米ゼネラルモーターズ社の「シボレー トレイルブレイザー」「シボレー トレイルブレイザーEXT」「シボレー アストロ」の輸入販売を、2004年1月9日から開始した。アストロのみ、同年3月上旬からの発売となる。
-
2004.1.6 自動車ニュース webCG 編集部
【デトロイトショー2004】巻き返しを図るGMグループ
年初恒例の国際自動車ショー「デトロイトショー」ことNAIAS(North American International Auto Show)が、2004年1月4日のプレスデイで幕を開けた。webCGエグゼクティブディレクター、大川 悠が現地から報告する。
-
2004.1.6 自動車ニュース webCG 編集部
シボレー、新型「コーベット」をデトロイトで発表
ゼネラルモーターズのシボレーブランドは、2004年1月4日に開幕した「デトロイトモーターショー」ことNAIAS(North American International Auto Show)で、6代目となる「コーベット」を発表する。生産開始は、2004年第3四半期(7〜9月)の予定。コンバーチブルは同年前半に発表、秋に生産を始めるという。
-
2003.12.26 自動車ニュース webCG 編集部
GM、6代目「コーベット」などをデトロイトショーで発表へ【デトロイトショー2004】
2003年12月15日、米ゼネラルモーターズ(GM)は、2004年の北米国際自動車ショー(通称デトロイトショー)で、6代目となる新型「コーベット」をはじめ、数社種のニューコンセプトや量産モデルを発表することを明らかにした。
-
2003.11.14 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、「シボレー・クルーズ」を一部改良
スズキは、ゼネラルモーターズと共同開発したコンパクトワゴン「シボレー・クルーズ」に、サスペンション変更や室内幅を広げるなどの一部改良を施し、2003年11月13日から販売を始めた。
-
2003.10.31 自動車ニュース webCG 編集部
シボレー「コーベット」に記念モデル
日本ゼネラルモーターズは、シボレーを代表するスポーツカー「コーベットC5-R」の、レースでの活躍を記念した、「コメモラティブ・エディション」(コメモラティブ=記念)を、2003年10月21日に発表した。同モデルは、2004年モデルとともに、03年11月8日から発売される。
-
2003.10.20 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2003プレビュー】ゼネラルモーターズ
世界最大の自動車メーカー、ゼネラルモーターズは、キャディラック、シボレーといったブランドに加え、グループ傘下のオペル、サーブをともなってブースを展開。市販(予定)車を中心に、多彩な顔ぶれを揃える。
-
2003.10.19 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】GMテックツアー/シボレーS10ピックアップ
燃料電池車の開発に力を入れる米ゼネラルモーターズが、日本の提携企業であるスバル、スズキ、イスズとともに、自動車の環境対応技術に関する説明会「GMテックツアー」を開催した。
-
2003.4.23 自動車ニュース webCG 編集部
シボレー「アストロ・スペシャルモデル」、30台限定発売
日本ゼネラルモーターズは、シボレーのミニバン「アストロ」に、日本未導入の装備などを付与したスペシャルモデルを、2003年4月22日に発表した。同年5月10日から、30台限定で販売される。
