シボレー 試乗記・新型情報
-
2023.5.23 自動車ニュース webCG 編集部
日本全国からシボレー車が集合! GMジャパンが「CHEVROLET FAN DAY 2023」を開催
GMジャパンが、富士スピードウェイで「CHEVROLET FAN DAY 2023」を開催。サーキットを使ってのファミリー走行やドライビングアカデミーを開催したほか、新型「シボレー・コルベットZ06」を日本初公開した。参加台数は255台と、過去最高を記録している。
-
2023.5.23 画像・写真 堀田 剛資
「CHEVROLET FAN DAY 2023」の会場から
GMジャパンが富士スピードウェイで「CHEVROLET FAN DAY 2023」を開催。サーキットでの走行体験や子供も楽しめるキッズメカニックなどを催したほか、「シボレー・コルベットZ06」を日本で初公開した。過去最大の盛り上がりを見せたイベントの様子を、写真で紹介する。
-
2023.5.22 画像・写真 堀田 剛資
シボレー・コルベットZ06
いよいよ日本導入がアナウンスされた新型「シボレー・コルベットZ06」。最高出力646PSの5.5リッター自然吸気V8エンジンを搭載し、“最もレーシングカーに近いコルベット”と称されるハイパフォーマンスモデルの姿を、写真で紹介する。
-
2023.5.20 自動車ニュース webCG 編集部
GMが新型「シボレー・コルベットZ06」を日本導入 最高出力646PSの高性能スポーツモデル
ゼネラルモーターズ・ジャパンが新型「シボレー・コルベットZ06」の日本導入を発表。最高出力646PSの5.5リッターV8 DOHCエンジンを搭載した高性能スポーツモデルで、日本では抽選販売が行われる。価格は2500万円を予定。
-
2023.5.20 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
シボレー・コルベットZ06(MR/8AT)【海外試乗記】
レースカーのごとき走りとソウルフルなサウンドで私たちを魅了した「シボレー・コルベットZ06」だが、その音は欧州向けにトーンダウンされたものだった。オリジナルはどれだけ違うのか? 走りはどうなのか? そのフィーリングを確かめてみよう。
-
2023.5.8 自動車ニュース webCG 編集部
「ビビッドオレンジ」の「シボレー・カマロ」が20台限定で発売
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2023年5月8日、「シボレー・カマロ」に特別仕様車「VIVID ORANGE EDITION(ビビッドオレンジエディション)」を設定し、20台の台数限定で発売した。
-
2023.2.16 JAIA輸入車試乗会2023 堀田 剛資
輸入車チョイ乗りリポート 第1回:カモンベイビー アメリカ!
魅力的な輸入車が一堂に会すJAIA合同試乗会。アメリカ車乗りのwebCGほったが取材したのは、もちろんぜんぶアメリカ車だ! ジープのPHEV「グランドチェロキー4xe」と新型の「コマンダー」、V8の「シボレー・カマロ」に試乗し、おのおのに宿る独自の個性に触れた。
-
2023.1.18 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・コルベット」史上初の電動AWDモデル世界初公開
ゼネラルモーターズは2023年1月17日(現地時間)、「シボレー・コルベット」史上初の電動AWD(全輪駆動)モデル「コルベットE-Ray」を2024年型モデルとして発表した。米国では2023年内にも販売がスタートする。
-
2022.12.15 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
シボレー・コルベットZ06(MR/8AT)【海外試乗記】
史上最も過激な「コルベット」。いま、ヨーロッパにはC8の「コルベットZ06」が1台だけある。その色は鮮やかなイエローだ。われわれAUTO BILDは、その希少かつ貴重なモデルを独占取材し、実際に試乗してみた。
-
2022.12.1 自動車ニュース webCG 編集部
ゼネラルモーターズ・ジャパンが「シボレー・カマロ」の価格を改定
ゼネラルモーターズ・ジャパンがシボレーのスペシャリティークーペ「カマロ」の価格を改定。近年の半導体不足によるサプライチェーンの逼迫(ひっぱく)や、急速な為替変動の影響などを理由に、各モデル一律38万円の値上げを実施した。
-
2022.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
鮮やかなブルーのボディーカラーをまとった「シボレー・カマロ」の特別仕様車が登場
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2022年9月8日、スポーツクーペ「シボレー・カマロ」に特別仕様車「RAPID BLUE EDITION(ラピッドブルーエディション)」を設定し、同日、販売を開始した。
-
2022.6.7 画像・写真 大音 安弘
「CHEVROLET FAN DAY 2022」の会場から
富士スピードウェイに「コルベット」や「カマロ」など181台ものシボレーが集結! 過去最大の規模で行われた、ゼネラルモーターズ・ジャパンによる公式ファンイベント「CHEVROLET FAN DAY 2022」の様子を、写真でリポートする。
-
2022.6.6 エッセイ 山崎 元裕
第689回:この走りはモーターでは味わえない! エンジンが魅力的な現行モデル5選
EVシフトが鮮明化する現代において、純内燃機関の走りを楽しめる残り時間が少なくなってきている。そこで、現行モデルにおいて、カーマニアなら一度は味わっておきたい魅力あふれるエンジン搭載モデル5台をピックアップしてみた。
-
2022.5.26 自動車ニュース webCG 編集部
GMジャパンが「シボレー・カマロ」の一部ボディーカラー変更と価格改定を発表
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2022年5月26日、「シボレー・カマロ」の一部エクステリアカラーを変更するとともにラインナップの価格改定を実施し、同日、販売を開始した。同年9月のデリバリー開始を予定している。
-
2022.4.11 エッセイ 武田 公実
第682回:クルマのデザインやトレンドに大きな影響を及ぼしたコンセプトカー5選
1938年にゼネラルモーターズが「ビュイックY-Job」を送り出して以来、全世界の自動車メーカーが多種多様なコンセプトカーを発表してきた。今回は、後の自動車史に大きな影響を与えた傑作コンセプトカーを5台紹介しよう。
-
2022.4.6 自動車ニュース webCG 編集部
GMとホンダが量販価格帯の新型EVシリーズを共同開発 2027年に北米から販売を開始
ゼネラルモーターズ(GM)とホンダが、量販価格帯の新型EVシリーズを共同開発することで合意。GMの新たなグローバルアーキテクチャーをベースとしており、人気のコンパクトSUVを含め、世界的に人気の高いセグメントの商品をラインナップしていくという。
-
2022.2.25 自動車ニュース webCG 編集部
GMジャパンが「シボレー・カマロ」の一部仕様を変更 1万円の値下げを実施
ゼネラルモーターズ・ジャパンが「シボレー・カマロ」の仕様変更を実施。世界的な半導体不足によるもので、一部装備を削減した。これに伴い価格も改訂され、新価格は568万~728万円と、従来モデルより1万円の値下げとなった。
-
2022.2.24 自動車ニュース webCG 編集部
GMが「シボレー・コルベット」の2023年モデルを発表 50万円の値上げを実施
ゼネラルモーターズ・ジャパンが「シボレー・コルベット」の価格改定を発表。いずれの仕様も従来型より50万円の値上げとなっている。また2023年モデルのコルベットには、同車の誕生70周年を記念した専用プレートが全車に装着される。
-
2022.1.15 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2022展示車両(その14)
「BMW M4」に「メルセデス・ベンツSクラス」「アウディTT」「シボレー・カマロ」……。さらにはEVの「ポルシェ・タイカン」や「アウディe-tron GT」の姿も! 「東京オートサロン2022」の会場から、きらびやかなインポートカーを写真で紹介する。
-
2022.1.15 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2022展示車両(その13)
マクラーレンに「ポルシェ911」「シボレー・コルベット」「メルセデスAMG GT」「アウディR8」……。「東京オートサロン2022」の会場を飾った、高性能スポーツモデルのカスタマイズカーを写真で紹介する。