クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

スバル 試乗記・新型情報

スバル 試乗記 スバル ニュース スバル 画像・写真
  • 2000.12.5 自動車ニュース 松本 英雄

    スバル「サンバー」の電気自動車は300万円

    富士重工業は、キャブオーバー型の軽バン「スバルサンバー」に電気自動車「サンバーEV」を設定、2000年12月4日から発売した。価格はガソリン車の倍以上、300万円也。バン(2WD)をベースに、高トルク・高回転型モーターを搭載。16kW(馬力換算で21.76ps)の出力で、最高速度90km/h、0-40km/h=5秒だ。車両下部に設置される密閉型バッテリーは、8時間の充電で110km走行可能。ただし電源AC2…

  • 2000.10.25 試乗記 青木 禎之

    スバル・インプレッサSTiシリーズ【試乗記】

    ノーマルでもじゅうぶん速いスバル・インプレッサの、(さらなる)スポーティバージョン「STi」シリーズが、2000年10月24日、280psニットと6段MTをひっさげてデビューした。翌25日、web CG 記者が、さっそく同シリーズに試乗! 小雨ふるハコネから報告します。

  • 2000.10.25 自動車ニュース webCG 編集部

    インプレッサ「STi」バージョン発表

    ■ワゴンにもSTi1995年から3年連続のWRC(世界ラリー選手権)チャンピオンカーに輝いたスバル・インプレッサ。2000年8月23日の「ノーマル」モデル(でもじゅうぶん速い!)に遅れること3カ月。10月24日、富士重工のモータースポーツ専門会社スバルテクニカインターナショナルの手になるスポーツバージョン「STi」シリーズが発表された。「走りのポテンシャルをさらに高めるため」トレッドを拡…

  • 2000.10.11 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル プレオ、一部改良

    富士重工は、軽ワゴン車「スバル プレオ」シリーズを一部改良して2000年10月6日より発売した。燃費、排ガス浄化性能の強化がメインの変更である。この変更により全車種「平成12年排出ガス規制」をクリア。スーパーチャージャーを搭載する「RM」「RS」「ネスタRG」を除く車種は2010年度の新燃費基準にも適合する。マイルドチャージエンジン搭載車にはi-CVT(自動無段変速機)の変速パター…

  • 2000.10.10 自動車ニュース 青木 禎之

    スバル「レガシィワゴン」に特別仕様車

    富士重工業は、スバル「レガシィツーリングワゴン」に、特別仕様車「TX-G」を設定、2000年10月3日から発売した。「TX-G」は、2リッター水平対向4気筒エンジンを搭載した「TX-S」をベースに、ナビゲーションシステム、CDプレーヤー一体型オーディオシステム、フルオートエアコンなどを標準装備したモデル。4灯ヘッドランプ、カラードサイドスカートを装着し、「スポーティなイメージを向上…

  • 2000.9.26 試乗記 森 慶太

    スバル・インプレッサスポーツワゴンI'sスポルト(4AT)【ブリーフテスト】

    ……175.3万円総合評価……★★★★

  • 2000.8.30 試乗記 青木 禎之

    スバル・インプレッサWRX NB(5MT)【ブリーフテスト】

    ……258.3万円総合評価……★★★

  • 2000.8.24 自動車ニュース 森 慶太

    「New Age」 インプレッサ登場!

    8月23日、フルモデルチェンジを受けたスバル・インプレッサの発表会が、東京全日空ホテルで開催された。1995年から3年連続WRC(世界ラリー選手権)チャンピオンカーに輝いたクルマだけに関係者の関心は高く、会場からは文字通りヒトが溢れた。●3ナンバーになったセダンギョロリとした目玉が特徴のニュー・インプレッサシリーズのコンセプトは、「高密度スポーツマインドカー」。スポーツ性…

  • 2000.7.26 自動車ニュース webCG 編集部

    「スバルフォレスター」にお買い得な特装車

    富士重工業は、「スバルフォレスター」に特別仕様車「C/20スペシャル」を設定、7月24日より発売した。2リッターNAエンジン搭載の「C/20」をベースに、15インチアルミホイール、フロントメッキグリル、3連奏CDチェンジャー付オーディオなどを採用。価格をベース車より8000円高に抑え、お買い得仕様としている。5MT車で183.3万円、4AT車で189.8万円(写真は上記特装車にあらず)。(WebCG …

  • 2000.5.29 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル、「レガシィ」シリーズを一部改良

    富士重工業はレガシィシリーズ「ランカスター」に、3.0リッター水平対向6気筒エンジン「BOXER6」搭載車「ランカスター6」を新設定し、5月24日より発売した。 「ランカスター6」(写真)に搭載されるパワーユニットは、可変吸気システムを持つ新エンジン「EZ30」。最高出力220ps/6000rpm、最大トルク29.5kgm/4400rpmを発生する。低重心でコンパクトな水平対向エンジンの特性を生かしなが…

  • 2000.5.11 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「フォレスター」にローダウン仕様車が追加

    富士重工業は、スバル「フォレスター」にローダウンサスペンション等を搭載した「S/tb-STi」を追加設定し、5月8日より発売した。「S/tb-STi」は、富士重と同社のモータースポーツ専門会社スバルテクニカインターナショナル(STI)が共同開発したモデルだ。ベース車「S/tb」を30mmローダウン化し、専用チューニングを施したサスペンション、専用エアロパーツを与えているのが特徴。操縦安…

  • 2000.4.10 自動車ニュース webCG 編集部

    「インプレッサ」のチューンドカー、限定発売

    スバルテクニカインターナショナル(STi)は、スバル「インプレッサ WRXtypeRA STi Version」をベースに、チューンアップを施した「S201 STi Version」を300台限定発売した。「S201 STi Version」は、「2000年東京オートサロン」に出展された「Electra ONEプロトタイプ2」そのものと言っていい。フロントの丸型4灯ヘッドライトは、標準車のものに変更となったが、エアロフォルムと機能パ…

  • 2000.2.2 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル、インプレッサワゴンの特別仕様車を発売

    富士重工は、インプレッサ・スポーツワゴンによりスポーティなイメージを強調した特別装備車「C'zスポルトII」を追加した。今回発売された「C'zスポルトII」は、インプレッサ・スポーツワゴン「C'z スポルト」をベースに、エクステリアには、「WRX」と同様のフロントバンパー、フロントグリル、さらに「ワゴンWRX STi Version」と同様の大型ルーフスポイラーを採用。また、インテリアには…

  • 2000.1.21 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル、「フォレスター」を大幅改良

    富士重工は、スバル「フォレスター」をビッグマイナー・チェンジし、1月13日より発売した。新型「フォレスター」の改良ポイントは、1:より高性能で洗練された都市型SUVとしてのデザインのリファイン、2:「走りの良さ」の追求と、道を選ばないスポーティでしなやかな走りの熟成、3:環境や安全への配慮、という3本柱となっている。デザインのリファインは、顔つきに主眼が置かれたようであ…

  • 1999.6.29 自動車ニュース webCG 編集部

    「スバルプレオ」に個性的外観の「ネスタ」設定

    富士重工業は軽乗用車「スバルプレオ」に「ネスタ」を設定、6月23日より発売した。独特なフロントマスクが特徴だ。「スバルプレオネスタ」は「一目で(......)分かるオリジナリティと満足感」(広報資料)をテーマに開発されたという。大小4灯のヘッドランプにクロームメッキグリルをもつフロントマスクや専用インストゥルメントパネルを特徴としている。「プレオネスタ」のラインナップ…

  • 1999.6.3 自動車ニュース webCG 編集部

    富士重、「レガシィ」シリーズの装備を充実

    富士重工業では「スバルレガシィ」シリーズに一部改良をほどこし、5月24日より発売した。ツーリングワゴンにスポーツシフトが採用されるなど装備が充実した。「スバルレガシィ」シリーズの商品改良の目的は「各グレードごとに市場の要望にきめ細かく対応」(富士重)している点にある。目玉のひとつは、ツーリングワゴンに「GT-B E-tune」という新グレードが設定されたことだ。前に倒すと…

  • 1999.5.13 自動車ニュース webCG 編集部

    エアロ仕様の「フォレスタ」特別限定車、登場

    富士重工業は「スバルフォレスター」に特別仕様車「S/tb type A」を設定、5月6日より発売した。エアロパーツなどを特徴としており、価格は222.2万円だ。「スバルフォレスターS/tb type A」は、240馬力の2リッター水平対向4気筒DOHC+ターボエンジンを搭載するパワフルな4WD「S/tb」をベースにしたものだ。特徴としては、前後さらにサイドのエアロパーツ、メッシュタイプの16インチアルミ…

  • 1999.4.26 自動車ニュース webCG 編集部

    スポーティな「インプレッサ」の特別仕様車

    富士重工業は「スバルインプレッサスポーツワゴン」にスポーティな特別仕様車「C’zスポルト」を設定し、4月20日から発売した。スバル インプレッサ スポーツワゴンの限定車「 C’zスポルト」は、ベーシックグレードの「C’z」をベースとしたモデル。「内外装をスポーティに」(広報資料)しているところがセリングポイントだ。外観では、ミニライト製14インチアルミホイール、ルーフスポ…

  • 1998.12.14 自動車ニュース webCG 編集部

    タミヤ、「インプレッサ」のスケールモデル発売

    田宮模型は「スバルインプレッサWRC98サファリ仕様」の24分の1スケールプラスチックモデルを発売した。「スバルインプレッサWRC98サファリ仕様」は動物などとのクラッシュに備えたアニマルガードやプロジェクターランプが組み込まれた左右ドアミラーを特徴とするモデルだ。実際のラリーではブリゲッティの9位が最高位とふるわなかったが、英国を中心にパフォーマンスカー好きにはもはやカ…

  • 1998.12.9 自動車ニュース webCG 編集部

    WRC専用ボディ色の「インプレッサ」発売

    富士重工業は「スバルインプレッサWRX」に3つの特別仕様車を設定、11月27日より発売した。今年のWRCワークスカー専用色を用意するなどしている。スバルインプレッサ「ピュアスポーツセダンWRXtypeRA STi Version V Limited」は「WRXtypeRA STi Version V」をベースにした限定車で、スポーツ走行を前提とした装備を追加したのが特徴だ。具体的には、フロントにヘリカルLSDを装備したことを…

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。