webCG 編集部 の記事一覧(29419件)

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
-
2020.2.19 自動車ニュース webCG 編集部
ハスクバーナが250ccクラスのニューモデル「スヴァルトピレン250」を日本に導入
ハスクバーナが「スヴァルトピレン250」の日本導入を発表。250ccクラスのエンジンを搭載したスクランブラータイプの軽二輪モデルで、パンチのあるエンジンのトルク特性と、レスポンスのいいハンドリングを身上としている。
-
2020.2.19 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ジュリエッタ」につや消し特別外装色の限定車「ヴェローチェ マット」登場
FCAジャパンは2020年2月19日、コンパクトハッチバック「アルファ・ロメオ・ジュリエッタ」につや消しの特別外装色「マグネシウムグレー“マット”」を採用した限定車「Veloce Matt(ヴェローチェ マット)」を設定し、同年2月29日に発売すると発表した。
-
2020.2.18 自動車ニュース webCG 編集部
陸上競技の桐生祥秀選手がマセラティのブランドアンバサダーに就任
マセラティ ジャパンは2020年2月18日、陸上競技の桐生祥秀選手を同社のブランドアンバサダーに迎えたと発表した。桐生選手はリオデジャネイロオリンピックの男子4×100mリレー決勝で銀メダルを獲得。2017年9月には日本選手初の100m9秒台を記録した。
-
2020.2.18 自動車ニュース webCG 編集部
オペルブランドが日本で復活 2021年後半に3モデル発売
オペルオートモビルは2020年2月18日、東京都内で記者発表会を開き、2021年後半をめどに、国内でオペル車の販売を開始すると発表した。初期は「コルサ」「グランドランドX」「コンボ ライフ」の3車種がラインナップされる予定。
-
2020.2.17 自動車ニュース webCG 編集部
スズキの新型3列シート7人乗りクロスオーバー「XL7」登場
スズキのインドネシア子会社であるスズキ・インドモービル・モーターは2020年2月15日(現地時間)、SUVのデザインとMPVの利便性を融合したという3列シート7人乗りの新型クロスオーバー「XL7(エックスエルセブン)」を発表した。
-
2020.2.14 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「GRスープラ」の2021年モデルを発表 最高出力が従来モデルから14%アップ
トヨタが「GRスープラ」の2021年モデルを発表。エキゾーストマニホールドの構造変更や新ピストンの採用などにより、最高出力を382hpに、最大トルクを368lb.ft.に向上させた。これにより、0-60mph加速が3.9秒という加速性能を実現している。
-
2020.2.13 自動車ニュース webCG 編集部
「GP」モデルにインスパイアされた高性能な「MINIクラブマン」登場
BMWジャパンは2020年2月13日、「究極のスポーティードライビングと、高い実用性の両立」をうたう限定車「MINIジョンクーパーワークス クラブマンGPインスパイア―ドエディション」を日本に導入すると発表した。
-
2020.2.13 自動車ニュース webCG 編集部
1960年代の希少なルマンカーが登場【オートモビル カウンシル2020】
「CLASSIC MEETS MODERN」をテーマに掲げる自動車イベント「AUTOMOBILE COUNCIL 2020(オートモビル カウンシル2020)」が、2020年4月3日から5日にかけて千葉県の幕張メッセで開催される。その主催者による展示の内容が発表された。
-
2020.2.13 自動車ヒストリー webCG 編集部
第68回:激動の英国車興亡史
散り散りになった栄光のブランドかつては世界に冠たる自動車大国だったイギリス。そこにはどのようなメーカーが存在し、どんなクルマをつくっていたのか。かの国における自動車産業興亡の歴史と、散り散りになったブランドの現在を俯瞰(ふかん)する。
-
2020.2.13 自動車ニュース webCG 編集部
見た目もパワーも強烈 「MINIジョンクーパーワークスGP」国内初披露
BMWジャパンは2020年2月13日、同年夏にデリバリー開始予定のハイパフォーマンスモデル「MINIジョンクーパーワークスGP」を国内初披露した。世界限定3000台。日本ではそのうち240台が限定販売される。
-
2020.2.13 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ3」の「SKYACTIV-G 2.0」搭載車に4WDモデル登場
マツダは2020年2月13日、「マツダ3」の2リッターガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」搭載車に4WDモデルを追加設定し、予約注文受け付けを開始した。同年3月12日に発売する。
-
2020.2.13 自動車ニュース webCG 編集部
新型「ホンダ・フィット」開発のキーポイント “ここちよさ”がわかる特別展開催
本田技研工業は2020年2月13日から同年3月14日まで、東京・青山のパブリックスペース「Hondaウエルカムプラザ青山」において、特別展示「ここちよさ展」を開催する。
-
2020.2.13 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「フィット」を正式発表 全20タイプの価格が明らかに
本田技研工業は2020年2月13日、4代目となる新型「ホンダ・フィット」の価格を発表した。個性の異なる5タイプのモデルがラインナップされ、各タイプでガソリン車とハイブリッド車、FF車と4WD車が選べる。
-
2020.2.12 自動車ニュース webCG 編集部
GMが新型「キャデラック・エスカレード」を発表 湾曲型OLEDディスプレイなどの先進装備を多数採用
GMが新型「キャデラック・エスカレード」を発表。リアサスペンションを独立懸架とするなど、従来モデルから設計を全面刷新しており、湾曲型OLEDディスプレイやAKG製のオーディオシステムなど、自動車業界初の装備や先進技術を多数取り入れている。
-
2020.2.12 自動車ニュース webCG 編集部
「アストンマーティン・ヴァンテージ」のオープントップモデル「ロードスター」登場
英アストンマーティンは2020年2月12日(現地時間)、「アストンマーティン・ヴァンテージ」のオープントップモデル「ロードスター」を発表し、予約注文受け付けを開始した。
-
2020.2.10 自動車ニュース webCG 編集部
「日産セレナ」に車中泊用収納ベッドを備えた「マルチベッド」が登場
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは2020年2月10日、ミニバン「日産セレナ」に車中泊仕様の「マルチベッド」を設定し、販売を開始した。あわせて「NV200バネット」の車中泊仕様「マルチベッドワゴン」を一部改良し、同年1月31日に発売したと発表した。
-
2020.2.7 自動車ニュース webCG 編集部
トーヨータイヤが“タイヤ力”を見える化 タイヤセンシング技術コンセプトを発表
トーヨータイヤは2020年2月7日、AIやデジタル技術を活用し走行中の路面情報や摩耗、荷重といった走行中のタイヤ状態情報を検知、リアルタイムでタイヤパフォーマンスを可視化するタイヤセンシング技術を開発中であると発表した。
-
2020.2.7 自動車ニュース webCG 編集部
15年ぶりに「スープラ」参戦 トヨタがSUPER GT 2020の活動計画を発表【SUPER GT 2020】
TOYOTA GAZOO Racingは2020年2月7日、SUPER GT 2020の活動計画を発表した。GT500クラスには、6チームを通じて6台のGRスープラがエントリーし、タイトル獲得を狙う。
-
2020.2.6 画像・写真 webCG 編集部
三菱eKスペース/eKクロス スペース
三菱の軽スーパーハイトワゴン「eKスペース」がフルモデルチェンジ。新たに設定されたクロスオーバータイプの「eKクロス スペース」も合わせて、その姿を写真で詳しく紹介する。
