自動車ニュース
ブランドから絞り込む-
2022.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスLS」が一部改良 マルチメディアシステムや運転支援システムの機能を強化
トヨタ自動車がレクサスの最上級セダン「LS」に一部改良を実施。マルチメディアシステムのインターフェイスを刷新して操作性を改善したほか、先進運転支援システム「レクサスチームメイト」には、他車の死角を走行し続けないよう自車位置を調整する新機能を採用した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
ロイヤルエンフィールドが都会派スクランブラー「スクラム411」の日本導入を発表
印アイシャー・モーターズは2022年10月13日、ロイヤルエンフィールド初のアーバンスクランブラーとなる新型モーターサイクル「スクラム411」を日本に導入すると発表した。同年11月1日に予約受け付けを開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
ソニーとホンダが新会社「ソニー・ホンダモビリティ」を設立 最初の製品は2025年に発売
ソニーとホンダが合弁会社「ソニー・ホンダモビリティ」を設立。高付加価値型EV(電気自動車)の開発・販売と、モビリティー向けサービスの提供を目的とした新会社で、2025年に最初の製品を北米で発売するとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
アウディとポルシェによる急速充電器の相互利用サービスがスタート
アウディ ジャパンとポルシェジャパンは2022年10月13日、両ブランドが展開するCHAdeMO規格急速充電器の相互利用が可能になる「プレミアムチャージングアライアンス」サービスを開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・シフォン」の一部改良モデル発売 「シフォン カスタム」はフロントフェイスを一新
スバルが軽乗用車「シフォン」および「シフォン カスタム」の一部改良モデルを2022年10月13日に発売。「L」グレードを除く全車に電動パーキングブレーキやオートブレーキホールドを標準で装備した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「ミニキャブ ミーブ」の販売を再開 国内メーカー唯一の軽商用EVが復活
三菱自動車がワンボックスタイプの軽商用電気自動車(EV)「ミニキャブ ミーブ」の再販を決定。軽商用EVに対する需要の高まりを受けての決定で、従来型をベースにオートライトコントロールやASCを追加するなど、安全装備を強化したモデルを販売するとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.12 自動車ニュース webCG 編集部
最高出力460PSのコンパクトクーペ 新型「BMW M2」がデビュー
独BMWは2022年10月12日、高性能クーペ「BMW M2」の新型を発表した。最高出力460PS、最大トルク550N・mの3リッター直6ターボエンジンを搭載しており、指先でコントロールできる正確なハンドリングを実現したとうたわれる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.12 自動車ニュース webCG 編集部
バッテリー容量アップで「レクサスUX300e」の一充電走行距離が450kmに
トヨタ自動車は2022年10月13日、電気自動車(EV)「レクサスUX300e」の一部改良モデルを発表した。今回は駆動用リチウムイオンバッテリーの増強に加えて、ボディー剛性を強化するなどしてEVとしての基本性能の底上げを図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
日産がロシア市場における事業から撤退を決定
日産がロシア市場における事業からの撤退を決定。現地の全事業を、ロシアの自動車・エンジン中央科学研究所に譲渡すると発表した。譲渡後も従業員の雇用は12カ月にわたり保証され、また6年以内であれば日産が事業を買い戻せる権利が含まれているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.9 自動車ニュース bg
【F1 2022】日本GP続報:混乱のレース、揺るがなかったフェルスタッペンの強さ
2022年10月9日、三重県の鈴鹿サーキットで行われたF1第18戦日本GP。秋雨降るなか2時間以上もレース再開を待った観客の目の前で繰り広げられたのは、およそ半分に短縮されたレースと、待ちわびたヒーローの戴冠だった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.9 自動車ニュース bg
【F1 2022】第18戦日本GPでフェルスタッペン12勝目、2冠達成
F1世界選手権第18戦日本GPの決勝が、2022年10月9日、三重県の鈴鹿サーキット(5.807km)で行われた。3年ぶりの開催となったレースの結果と、ポイントランキングを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「CT125ハンターカブ」を一部改良 新エンジンの採用で最新の排ガス規制に適合
ホンダが原付二種のレジャーバイク「CT125ハンターカブ」を一部改良。新エンジンの採用により、最新の排ガス規制に適合させた。また車体色に「マットアーマードシルバーメタリック」を新設定。リアにプリロードアジャスターを追加するなど、機能性も向上させている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
光岡自動車が「バディ」を一部改良 インフォテインメントシステムを拡充
光岡自動車は2022年10月7日、SUV「バディ」を一部改良して発売した。デジタルインナーミラーに録画機能を追加したほか、ディスプレイオーディオとマルチインフォメーションディスプレイを大型化。さらにETC2.0とテレビ(フルセグ)、通信型ナビを全車に標準で装備している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱アウトランダー」の特別仕様車「ブラックエディション」登場
三菱自動車は2022年10月6日、SUV「アウトランダー」を一部改良するとともに特別仕様車「ブラックエディション」を設定し、同年10月27日に発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「フィット」をマイナーチェンジ 走りのグレード「RS」を新規設定
本田技研工業は2022年10月6日、コンパクトカー「フィット」のマイナーチェンジモデルを発表した。デザインと走りの質にこだわったという「RS」グレードを新規設定したほか、ハイブリッド、ガソリン車とも全車でパワートレインの強化を図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
光岡創業の地に複合型店舗「ミツオカグランドストア」がオープン
光岡自動車は2022年10月6日、2階建て複合店舗「MITSUOKA grand store(ミツオカグランドストア)」を富山県富山市に新設し、同年10月22日にオープンすると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.5 自動車ニュース webCG 編集部
「ジャガーFペース/Fタイプ」に日本専用の限定車「R-DYNAMICブラックCURATED FOR JAPAN」登場
ジャガーのSUV「Fペース」およびスポーツカー「Fタイプ」に、日本専用の特別仕様車「R-DYNAMICブラックCURATED FOR JAPAN」が登場。外装の黒いアクセントが目を引く「R-DYNAMICブラック」グレードをベースに、通常はオプション扱いの各種装備を標準で採用している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
アルピーヌの新型ピュアスポーツ「A110 R」がデビュー
アルピーヌは2022年10月4日、ピュアスポーツカー「A110」の新グレード「A110 R」を世界初公開した。カーボン製のボンネットやホイール、大型リアウイングなどを装着し、走行性能のさらなる向上が図られている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
「ジャガーXE/XF/XFスポーツブレイク」の2023年モデル登場
ジャガー・ランドローバー・ジャパンが2023年モデルの「ジャガーXE/XF/XFスポーツブレイク」を発表。装備やオプションの設定を見直したほか、XEとXFには、各部をブラックでコーディネートした新たな最上級グレード「300スポーツ」を設定した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
新型「マセラティ・グラントゥーリズモ」デビュー ブランド初のEVもラインナップ
伊マセラティは2022年10月3日(現地時間)、スポーツクーペ「マセラティ・グラントゥーリズモ」の新型を発表した。新型V6エンジン搭載車のほか、ブランド初となる100%電気自動車もラインナップされる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る