ポルシェ 試乗記・新型情報
-
2015.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェ、新エンジンを積んだ911を受注開始
ポルシェ ジャパンが、新開発の3リッター水平対向ターボエンジンを搭載した「911カレラ」「911カレラ カブリオレ」「911カレラS」「911カレラSカブリオレ」の日本における価格を公開。2015年9月11日より、予約受け付けを開始すると発表した。価格は1244万~1813万円。
-
2015.9.7 画像・写真 webCG 編集部
ポルシェ911カレラ/911カレラS
独ポルシェは2015年9月7日、3リッター水平対向6気筒ツインターボエンジンを搭載する新型「911カレラ/911カレラS」の概要と写真を公開した。その姿を写真で紹介する。
-
2015.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェ911が“ダウンサイズ”で3リッターに【フランクフルトショー2015】
独ポルシェは2015年9月7日、3リッター水平対向6気筒ツインターボエンジンを搭載する新型「911カレラ/911カレラS」の概要を発表した。このエンジン換装により、最高出力は911カレラが370ps、911カレラSが420psに強化される。
-
2015.8.3 試乗記 河村 康彦
ポルシェ・ボクスター スパイダー(MR/6MT)【海外試乗記】
「ポルシェ・ボクスター」の頂点に君臨する「ボクスター スパイダー」に試乗した。1315kgとシリーズ中で最も軽いボディーに、最もパワフルな375psを生み出す3.8リッターフラット6を搭載したピュアロードスターがもたらす走りの世界とは?
-
2015.5.14 試乗記 佐野 弘宗
ポルシェ・マカン ターボ(4WD/7AT)【試乗記】
3.6リッターV6ツインターボエンジンを搭載する「ポルシェ・マカン」の最上級グレード「マカン ターボ」に試乗。400psのパワーとポルシェ自慢の制御デバイスが織りなす走りを試す。
-
2015.5.6 試乗記 河村 康彦
ポルシェ911カレラ4 GTS(4WD/7AT)【試乗記】
豊富なラインナップをそろえる「ポルシェ911」に、高性能モデル「GTS」シリーズが登場。クーペの4WDモデル「カレラ4 GTS」を借り出し、その実力を試した。
-
2015.4.16 試乗記 下野 康史
ポルシェ911 GT3(RR/7AT)【試乗記】
フラットシックスが直噴化され、PDKやリアホイールステア機構が採用されるなど、メカニズム的に大きな飛躍を遂げた現行「911 GT3」。あのサーキット直系のヒリヒリするようなGT3らしさは、どう再定義されたのだろうか。
-
2015.3.31 試乗記 河村 康彦
ポルシェ・ケイマンGT4(MR/6MT)【海外試乗記】
「ポルシェ・ケイマン」の下克上か!? 「911 GT3」からシャシーとブレーキを受け継ぎ、「911カレラS」のエンジンを搭載するスーパーケイマン「GT4」が現れた。その911譲りの“フィジカル”を、ポルトガルの一般道とサーキットで試した。
-
2015.3.20 水野和敏的視点 水野 和敏
第92回:ポルシェ・マカン ターボ(後編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏。そんな氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くすのが当特集。今回も引き続き、ポルシェの新しいコンパクトSUV「マカン」に試乗する。
-
2015.3.20 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェ ジャパン、GT300で戦うKTRをサポート【SUPER GT 2015】
ポルシェ ジャパンが本格サポート! KTRがSUPER GTの新たな参戦体制を発表。
-
2015.3.13 水野和敏的視点 水野 和敏
第91回:ポルシェ・マカン ターボ(前編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏。そんな氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くすのが当特集。今回はポルシェの新しいコンパクトSUV「マカン」に試乗する。