三菱 試乗記・新型情報
-
2002.11.2 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】コンパニオンの一押しはコレ!(三菱篇)
「第36回東京モーターショー」(2002年10月30日〜2002年11月3日開催)にて、各メーカーのコンパニオンにお勧めのクルマ、もしくは商品を紹介してもらいました。登場するのは、三菱ブースの大谷ゆりさんと青木明香さん。クルマは三菱のトラック「キャンター」のハイブリッドバージョン「キャンターHEV」です。
-
2002.10.11 試乗記 佐藤 トシキ
三菱eKスポーツ【試乗記】
三菱eKスポーツ……126.5万円三菱自動車のヒット作「eKワゴン」に、スポーティなルックスとターボエンジン、さらに4段ATを搭載する「eKスポーツ」が、2002年9月2日に追加された。プレス向け試乗会に参加した、自動車雑誌『NAVI』の佐藤トシキ(25歳)編集部員と、『webCG』オオサワ(27歳)の若手コンビがお送りします。
-
2002.9.20 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「デリカカーゴ」マイナーチェンジ
三菱自動車は、商用のワンボックスバン「デリカカーゴ」をマイナーチェンジし、2002年9月18日に発売した。
-
2002.9.18 試乗記 河村 康彦
三菱eKスポーツR FF(4AT)【試乗記】
三菱eKスポーツR FF(4AT)……126.5万円「厳格なドイツの基準で……」と、メルセデスクオリティを暗に主張する「三菱eKワゴン」。堅調な売れ行きを見せるハイト軽ワゴンに、64psターボを積んだモデルが登場した。その名も「eKスポーツ」に、自動車ジャーナリストの河村康彦が乗った。
-
2002.9.10 自動車ニュース webCG 編集部
三菱、軽3車種を一部改良
三菱自動車は、軽乗用車「パジェロミニ」「トッッポBJ」「ミニカ」の一部を改良。グレード体系を整理し、2002年9月3日に発売した。
-
2002.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「ギャラン」「アスパイア」一部仕様変更
三菱自動車は、4ドアセダン「ギャラン」とその兄弟車「アスパイア」の一部仕様を変更し、2002年9月4日に発売した。
-
2002.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「eKワゴン」にスポーティバージョン「eKスポーツ」
三菱自動車は、軽乗用車「eKワゴン」の派生車種として、「スタイリッシュ・スポーツ・ワゴン」をテーマとした「eKスポーツ」を、2002年9月2日に発売した。また「eKワゴン」の一部を改良し、同日販売を開始した。
-
2002.8.10 試乗記 大澤 俊博
三菱ディオン TURBO NAVIパッケージ(4AT)【試乗記】
ディオン TURBO NAVIパッケージ(4AT)……228.0万円三菱の5ナンバーミニバン「ディオン」のマイナーチェンジで追加された、1.8リッターターボを積む「ディオンターボ」。フェイスリフトに加え、パワーアップに合わせてボディ、足まわりが強化されたモデルに、webCG記者が試乗した。
-
2002.6.18 試乗記 大澤 俊博
三菱エアトレックTURBO-R(5AT)【試乗記】
三菱エアトレックTURBO-R(5AT)……249.3万円“スマートオールラウンダー”こと、三菱「エアトレック」に、「ランサーエボリューションGTA」の2リッターターボ+5段ATを載せた「TURBO-R」が、2002年6月10日に登場した。神奈川県は箱根で行われたプレス向け試乗会での、webCG記者チョイ乗り報告。
-
2002.6.3 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「ランサーセディア」にスポーティな特別仕様車
三菱自動車は、「ランサーセディア」と「ランサーセディアワゴン」に、スポーティさを演出した特別仕様車「スポーツエディション」を設定、2002年5月29日に発売した。さらにランサーセディアに新グレードを追加し、同日販売を開始した。
-
2002.5.31 自動車ニュース 有吉 正大
三菱「シャリオグランディス」、一部改良
三菱自動車は、6/7人乗りのミニバン「シャリオグランディス」を一部改良し、2002年5月28日に発売した。同時に福祉車両「ハーティーラン」シリーズにも改良を加えた。
-
2002.5.30 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「ディオン」改良
三菱自動車は、7人乗りのピープルムーバー「ディオン」を改良し、2002年6月7日に販売を開始する。また福祉車両「ハーティーラン」シリーズも発売する。
-
2002.5.13 自動車ニュース 有吉 正大
三菱「ディンゴ」にテディベア仕様
三菱自動車は、「ミラージュディンゴ」に、独シュタイフ社の熊のぬいぐるみ「テディベア」をあしらった特別仕様車「シュタイフ・テディベア・エディション」を設定、2002年5月7日に発売した。
-
2002.5.13 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「eKワゴン」に黒い特別仕様車
三菱自動車は、軽自動車「eKワゴン」に、特別仕様車「ブラックインテリアエディション」を設定、2002年5月8日に発売した。さらに福祉車両「助手席回転シート仕様車」「助手席ムービングシート仕様車」を追加し、5月27日から販売を開始する。
-
2002.4.9 自動車ニュース webCG 編集部
三菱、北米向け新型SUV「アウトランダー」発表
三菱自動車の米国販売店、ミツビシ・モーター・セールス・オブ・アメリカ(MMSA)は、2002年3月27日から開催中の第102回ニューヨークモーターショーにおいて、北米市場向けの新型SUV「アウトランダー(OUTLANDER)」を世界初公開した。発売は2002年夏頃を予定する。
-
2002.3.6 自動車ニュース webCG 編集部
テディベアをあしらった「ミラージュ・ディンゴ」
三菱自動車は、「ミラージュディンゴ」に、独シュタイフ社の熊のぬいぐるみ「テディベア」をあしらった特別仕様車「シュタイフ・テディベア・エディション」(MIRAGE Dingo Steiff Teddy Bear Edition)を製作したことと、2002年2月27日に発表した。販売時期、価格などは未定。
- RVR
- eKカスタム
- eKクロス
- eKクロス スペース
- eKクロスEV
- eKスペース
- eKスペース カスタム
- eKスポーツ
- eKワゴン
- i-MiEV
- アイ
- アウトランダー
- アウトランダーPHEV
- エクスフォース
- エクリプス クロス
- ギャランフォルティス
- グランディス
- コルト
- コルトプラス
- タウンボックス
- ディグニティ
- デリカD:2
- デリカD:3
- デリカD:5
- デリカミニ
- トッポ
- トライトン
- パジェロ
- パジェロイオ
- パジェロミニ
- プラウディア
- ミニカ
- ミニキャブ トラック
- ミニキャブ ミーブ
- ミニキャブ ミーブ トラック
- ミニキャブEV
- ミニキャブバン
- ミラージュ
- ランサー
- ランサーエボリューション
- ランサーセディア
- ランサーセディアワゴン
- ランサーワゴン
