徳大寺 有恒 の記事一覧(5件)

徳大寺 有恒
-
2013.4.21 試乗記 徳大寺 有恒
トヨタ・クラウン ハイブリッド アスリートS(FR/CVT)【試乗記】
トヨタ・クラウン ハイブリッド アスリートS(FR/CVT) ……527万6950円 ハイブリッドの「クラウンアスリート」に、徳大寺有恒が試乗。デザインやパワーユニットが大きく変わった最新型を、“巨匠”はどう評価する?
-
2013.3.5 試乗記 徳大寺 有恒
トヨタ・クラウン 2.5ロイヤルサルーンG(FR/6AT)/ハイブリッド ロイヤル(FR/CVT)【試乗記】
トヨタ・クラウン 2.5ロイヤルサルーンG(FR/6AT)/ハイブリッド ロイヤル(FR/CVT) ……542万3750円/410万円 日本を代表する高級セダン「トヨタ・クラウン」。1955年生まれの初代以来“長い付き合い”の巨匠 徳大寺有恒が、最新モデルを吟味した。
-
2013.1.16 試乗記 徳大寺 有恒
ホンダN-ONE Premium Tourer 2トーンカラースタイル(FF/CVT)【試乗記】
ホンダN-ONE Premium Tourer 2トーンカラースタイル(FF/CVT) ……154万5000円 ちょっとレトロな表情を見せる、ホンダの軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。そのクルマとしての仕上がりは? 巨匠 徳大寺有恒が確かめた。
-
2013.1.6 試乗記 徳大寺 有恒
クライスラー・イプシロン プラチナ(FF/5AT)【試乗記】
クライスラー・イプシロン プラチナ(FF/5AT) ……260万円 イタリアのランチア改め、アメリカのクライスラーブランドで国内販売が始まった、新型「イプシロン」。巨匠 徳大寺有恒が、その印象を語る。
-
2004.12.31 自動車ニュース 徳大寺 有恒
【年末年始特別企画】徳大寺有恒随想――2004年、新しい日本車の姿は見えたか
高級セダンが次々に登場し、新たな日本車像を探る試みがあった2004年。日本的な規制の象徴であった280馬力「自主規制」も消滅して、「世界」に向けて開かれた自動車作りが期待されている。しかし、徳大寺有恒は、まだ未来の日本車像は見えてこない、という。