生方 聡 の記事一覧(858件)

生方 聡

生方 聡

モータージャーナリスト。1964年生まれ。大学卒業後、外資系IT企業に就職したが、クルマに携わる仕事に就く夢が諦めきれず、1992年から『CAR GRAPHIC』記者として、あたらしいキャリアをスタート。現在はフリーのライターとして試乗記やレースリポートなどを寄稿。愛車は「フォルクスワーゲンID.4」。

  • 2008.3.14 試乗記 生方 聡

    スマート・フォーツークーペ(RR/5AT)/フォーツーカブリオ(RR/5AT)【試乗記】

    スマート・フォーツークーペ(RR/5AT)/フォーツーカブリオ(RR/5AT) ……190万7000円/219万7000円 フロントマスクが優しい印象になったニュー「スマート」。全長が180mm伸びたことで、サイドビューの印象も一新された。1リッター+5ATになった新型の走りの印象は?

  • 2008.3.12 試乗記 生方 聡

    アウディ 3.0 TDI/クリーンディーゼル【海外試乗記】

    アウディ 3.0 TDI/クリーンディーゼル アウディといえば“クワトロ”だが、ヨーロッパでは直噴ターボディーゼルの“TDI”もまたアウディの人気を支えている。その魅力を確かめるため、カナダで開催された「Audi TDI Winter Test Drive」に参加した。

  • 2008.3.11 試乗記 生方 聡

    フォルクスワーゲン・ゴルフTSIコンフォートライン(FF/2ペダル6MT)【試乗記】

    フォルクスワーゲン・ゴルフTSIコンフォートライン(FF/2ペダル6MT) ……289.0万円 VWゴルフに1.4リッターTSIエンジン+DSGを搭載した「TSIコンフォートライン」が登場。「GT TSI」より快適性を重視し「GLi」に代わるモデルとなる140psバージョンに試乗した。

  • 2008.3.7 試乗記 生方 聡

    サーブ9-3スポーツエステート エアロ(FF/6AT)【試乗記】

    サーブ9-3スポーツエステート エアロ(FF/6AT) ……615万9000円  フロントマスクが大胆で力強い印象になった新型「サーブ9-3」。スポーツサスペンション搭載のトップグレード「エアロ」で乗り心地を試す。

  • 2008.2.27 自動車ニュース 生方 聡

    アウディA4アバント発表。日本導入は今年後半【ジュネーブショー08】

    日本では新型アウディA4セダンが発売間近だが、ジュネーブショーでは早くもA4アバントが発表になる。 

  • 2008.2.27 試乗記 生方 聡

    キャデラックCTS 3.6(FR/6AT)【試乗記】

    キャデラックCTS 3.6(FR/6AT) ‥…620.0万円 約6年ぶりにフルモデルチェンジした「キャデラックCTS」。大胆なデザインのフロントグリルで登場した2代目の3.6リッターモデルを試す。

  • 2008.2.21 試乗記 生方 聡

    メルセデス・ベンツB170 (FF/CVT)【試乗記】

    メルセデス・ベンツB170 (FF/CVT)  ……307万3000円  「Aクラス」の兄貴分として、ひとまわり大きいボディで登場したコンパクトワゴン「Bクラス」。使い勝手のよいベンツのエントリーモデルに試乗した。

  • 2008.2.14 試乗記 生方 聡

    スズキ・パレットX(FF/4AT)/TS(FF/4AT)【試乗速報】

    スズキ・パレットX(FF/4AT)/TS(FF/4AT) ……123万9000円/157万5000円 激しい軽ナンバーワンの争いを続けるスズキから、新しいハイトワゴン「パレット」が登場した。「ダイハツ・タント」から二歩遅れての登場となった新型の魅力を探る。

  • 2008.2.12 自動車ニュース 生方 聡

    新型メルセデスSLのAMG版がデビュー

    独メルセデス・ベンツは、SLクラスのモデルチェンジにあわせて、AMGモデルにも大幅な変更を実施。注目は新開発の7段ATを搭載することだ。

  • 2008.2.8 自動車ニュース 生方 聡

    日本上陸は今年末!? VWパサートCC

    フォルクスワーゲンがデトロイトショーで発表した「パサートCC」は、クーペを名乗るスタイリッシュな4ドアセダン。日本上陸が待たれる。

  • 2008.2.7 試乗記 生方 聡

    メルセデス・ベンツE63 AMGステーションワゴン(FR/7AT)【試乗記】

    メルセデス・ベンツE63 AMGステーションワゴン(FR/7AT) ……1520万3000円  スーパーチャージャー付き5.5リッターV型8気筒SOHCエンジン搭載の「E55AMG」と入れ替わる形で登場した「E63AMG」。500psを超えるハイパワーの自然吸気エンジンを搭載したハイパフォーマンスカーは、ただスポーティなだけではなかった。

  • 2008.2.4 自動車ニュース 生方 聡

    新型メルセデス・ベンツSLがフォトデビュー!

    メルセデス・ベンツが高級ロードスター「SLクラス」をモデルチェンジ。3月のジュネーブショーで新型を公開する。

  • 2008.1.23 試乗記 生方 聡

    フィアット・パンダ100HP(FF/6MT)【試乗記】

    フィアット・パンダ100HP(FF/6MT) ……207万円  「フィアット・パンダ」の限定スポーティモデル「100HP」。1.4リッターエンジンを搭載し、車名の通り100psを発生するイタリアンハッチに試乗した。 

  • 2008.1.22 試乗記 生方 聡

    メルセデス・ベンツC250エレガンス(FR/7AT)【試乗記】

    メルセデス・ベンツC250エレガンス(FR/7AT) ……614万7200円   2007年6月の発売から売上げ好調なメルセデス・ベンツ「Cクラス」。半年がたって一歩遅れて導入された2.5リッターモデルを試す。

  • 2008.1.11 試乗記 生方 聡

    メルセデス・ベンツG55 AMG ロング (4WD/5AT)【試乗記】

    メルセデス・ベンツG55 AMG ロング (4WD/5AT) ……1650.0万円  根強い人気で、「GLクラス」登場後も継続販売される、スクエアボディの「Gクラス」。25年以上のロングセラーである、このクルマの魅力を探る。 

  • 2008.1.10 試乗記 生方 聡

    レクサスGS460“versionL”(FR/8AT)【ブリーフテスト】

    ……812万9750円 総合評価……★★★  マイナーチェンジで内外装のほかエンジンラインナップが変更されたレクサスのミドル級セダン「GS」。4.3リッターに替えて導入された4.6リッターモデルに試乗した。 

  • 2008.1.8 試乗記 生方 聡

    ホンダS2000 タイプS(FR/6MT)【試乗記】

    ホンダS2000 タイプS(FR/6MT) ……432万6000円 ホンダの2シーターオープンスポーツ「S2000」に新グレードの「タイプS」が追加された。GTウイングを装着した新たなスポーティモデルに試乗した。

  • 2007.12.20 試乗記 生方 聡

    日産フェアレディZ バージョンNISMO Type 380RS(FR/6MT)【試乗記】

    日産フェアレディZ バージョンNISMO Type 380RS(FR/6MT) ……569万1000円  レーシングエンジンと同様のパーツを組み込んだ、専用の3.8リッターユニットを搭載するクルマが「フェアレディZ バージョンNISMO Type 380RS」。レーシングエンジンと聞くと気むずかしい印象があるが……。 

  • 2007.12.17 試乗記 生方 聡

    トヨタ・ヴィッツ 1.5I’LL (FF/CVT)【ブリーフテスト】

    ……191万7300円 総合評価……★★★★ マイナーチェンジで外観の意匠変更と、装備の充実により快適性が高められた「トヨタ・ヴィッツ」。1.5リッターモデルでその使い勝手を試す。

  • 2007.12.10 試乗記 生方 聡

    三菱ギャラン・フォルティス SPORT NAVI PACKAGE(FF/CVT)【ブリーフテスト】

    ……252万円 総合評価……★★★★   デザインはもちろんエンジンやサスペンションも一新され、よりスポーティになった新型セダン「ギャラン・フォルティス」。スポーティグレードでその走りを試す。