ダイハツ 試乗記・新型情報
-
2007.1.30 自動車ニュース webCG 編集部
「ダイハツ・ミラ」は高さが大事? 半数が選ぶ仕様は……
ダイハツ工業は、新型軽自動車「ミラ」の受注が約1万台に達したと、2007年1月26日に発表した。
-
2007.1.30 自動車ニュース webCG 編集部
2006年、トヨタグループは900万台超、“世界一”の座は……
トヨタ自動車は、2006年年間の「トヨタ」「ダイハツ工業」「日野自動車」3社の生産・販売台数(速報台数)を、2007年1月26日に発表した。
-
2007.1.27 試乗記 島下 泰久
ダイハツ・ムーヴ カスタムRS(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……161万1750円 総合評価……★★★★★ ロングホイールベースの新プラットフォームで登場した新型「ムーヴ」。宿敵「ワゴンR」を抑え軽ナンバー1になれるのか!スポーティモデル「ムーヴカスタム」に試乗し検証する。
-
2007.1.17 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2007(ダイハツブース)
チューニングカーやドレスアップカーの祭典、「東京オートサロン2007 with NAPAC」が開幕。チューニングカーのほか、艶やかなコスチュームで笑顔を振りまくコンパニオン達を紹介。
-
2007.1.17 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・ミラ Xリミテッド “SMART DRIVE Package”(FF/CVT)/ミラカスタムX(FF/CVT)【試乗記】
ダイハツ・ミラ Xリミテッド “SMART DRIVE Package”(FF/CVT)/ミラカスタムX(FF/CVT) ……113万4000円/140万1750円 「ムーヴ」に続き、ダイハツの軽自動車の顔である「ミラ/ミラカスタム」がフルモデルチェンジされた。ついに軽自動車全体の販売数が200万台越えを果たした今、中心車種の存在意義は変わったのか。
-
2006.12.20 画像・写真 webCG 編集部
ダイハツ・ミラ/ミラカスタム(20)
ダイハツの軽乗用車「ミラ」がフルモデルチェンジされ、7代目に。ベーシックな「ミラ」と、上級「ミラカスタム」の2種類を紹介。
-
2006.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツの軽「ミラ」、フルモデルチェンジで7代目へ
ダイハツ工業は、ベーシックな軽乗用車「ミラ」をフルモデルチェンジし、2006年12月18日に発売した。
-
2006.11.13 自動車ニュース webCG 編集部
「ダイハツ・タントカスタム」特別仕様車
ダイハツ工業は、軽「タントカスタム」にお買い得を謳う特別仕様車「VS」「VSターボ」を設定、2006年11月13日に発売した。
-
2006.10.20 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・ムーヴXリミテッド(FF/CVT)/ムーヴカスタムRS(FF/CVT)【試乗速報】
ダイハツ・ムーヴXリミテッド(FF/CVT)/ムーヴカスタムRS(FF/CVT)……128万1000円/161万1750円4代目となる「ムーヴ/ムーヴカスタム」は、大きく変貌を遂げていた。ワンモーションフォルムとなり、外観を一新したのはすぐわかるが、それ以上に中身の変化には目を見張るものがあった。
-
2006.10.5 自動車ニュース webCG 編集部
軽ナンバー1を目指し(!?)ガラっとイメチェン、「ダイハツ・ムーヴ」一新
ダイハツ工業は、軽乗用車「ムーヴ」「ムーヴカスタム」をフルモデルチェンジし、2006年10月5日に発売した。
-
2006.7.31 画像・写真 webCG 編集部
ダイハツ・コペン アルティメットエディション(20)
軽のオープン2シーター「コペン」に、スポーティな装備を付与した特別仕様車「アルティメットエディション」。“走り”にこだわったその装備を紹介。
-
2006.7.28 試乗記 笹目 二朗
ダイハツ・ソニカRSリミテッド(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……145万9500円総合評価……★★★★2005年東京モーターショー出展の「SKツアラー」が、「ソニカ」となってデビュー。開発コンセプトである“爽快ツアラー”は、現実となっているのか? そしてターボエンジンと新開発CVTの実力は?
-
2006.7.27 試乗記 笹目 二朗
ダイハツ・コペン アルティメットエディション(FF/4AT)【試乗記】
ダイハツ・コペン アルティメットエディション(FF/4AT)……194万2500円新車で買える唯一の軽2シータースポーツカー「ダイハツ・コペン」に、“究極”の特別仕様車が加えられた。デビューして4年、スポーツカーとしての魅力は、いまもなお色あせていないのか?
-
2006.7.6 試乗記 本諏訪 裕幸
ダイハツCOO 1.5CXリミテッド(FF/4AT)【ブリーフテスト】
……209万7900円総合評価……★★★2005年12月に発売された「トヨタbB」の兄弟車として登場したダイハツ「COO(クー)」。若者向けをアピールするbBに対し、幅広いユーザーをターゲットとするCOO。その使い勝手を試す。
-
2006.6.30 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・ソニカRS(FF/CVT)/ソニカRS リミテッド(FF/CVT)【試乗記】
ダイハツ・ソニカRS(FF/CVT)/ソニカRS リミテッド(FF/CVT)……138万6000円/145万9500円ハイトワゴンを多く抱えて販売好調な余裕の現れか、それともさらなる市場の獲得に向けたシビアな戦略なのか。ダイハツが「走りの質感を徹底的に追及した」と謳う新軽自動車「ソニカ」の実力とコンセプトを検証する。
-
2006.6.3 試乗記 森口 将之
ダイハツCOO 1.3CL(FF/4AT)/1.5CX(FF/4AT)【試乗記】
ダイハツCOO 1.3CL(FF/4AT)/1.5CX(FF/4AT)……147万3780円/164万8500円ダイハツが生産する「トヨタbB」の兄弟車として登場した「ダイハツCOO(クー)」。bBと基本的に同じモデルだが、幅広いターゲットを狙うべく差別化が図られた。では超個性派bBとは、どこが違うのか?
-
2006.4.28 試乗記 島下 泰久
ダイハツ・ブーンX4 ハイグレードパック(4WD/5MT)【ブリーフテスト】
……206万8500円総合評価……★★★★★ファミリーコンパクトカーの「ブーン」にターボを装着し、足まわりを固めたモータースポーツ参加用ベース車両「X4(クロスフォー)」が追加。スパルタンなイメージだが、レースに出ない人にも魅力的なクルマなのだろうか?
-
2006.3.10 自動車ニュース webCG 編集部
「X4」復活!「ダイハツ・ブーン」にスポーツ仕様が加わる
ダイハツ工業は、コンパクトカー「ブーン」のモータースポーツ参加用ベース車両「X4(クロス・フォー)」を、2006年3月10日に発売した。
- アトレー
- アトレーワゴン
- アルティス
- ウェイク
- キャスト アクティバ
- キャスト スタイル
- キャスト スポーツ
- クー
- コペン
- コペン エクスプレイ
- コペン クーペ
- コペン セロ
- コペン ローブ
- ストーリア
- ソニカ
- タフト
- タント
- タント ファンクロス
- タントエグゼ
- タントエグゼ カスタム
- タントカスタム
- テリオスキッド
- トール
- トールカスタム
- ハイゼット カーゴ
- ハイゼット トラック
- ビーゴ
- ブーン
- ブーンルミナス
- ミラ
- ミラ トコット
- ミライース
- ミラカスタム
- ミラココア
- ミラジーノ
- ムーヴ
- ムーヴ キャンバス
- ムーヴカスタム
- ムーヴコンテ
- ムーヴコンテ カスタム
- ムーヴラテ
- メビウス
- ロッキー