ダイハツ 試乗記・新型情報
-
2005.8.29 試乗記 島下 泰久
ダイハツ・アトレー・ワゴン カスタムターボRS(2WD/4AT)【ブリーフテスト】
……151万2000円 総合評価……★★★★ダイハツの軽乗用車「アトレーワゴン」がフルモデルチェンジされた。商用車譲りの積載量をウリとする、セミキャブオーバー型ワゴンの使い勝手はどうなのか?
-
2005.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
家族向け軽「ダイハツ・タント」にもヤングな「カスタム」
ダイハツ工業は、主にファミリーをターゲットとした軽「タント」に、若者向けの「タントカスタム」シリーズを追加設定。タントにも改良を加え、2005年6月30日に発売した。
-
2005.5.28 試乗記 生方 聡
ダイハツ・ アトレー・ワゴン カスタムターボRS(2WD/4AT)【試乗記】
ダイハツ・ アトレー・ワゴン カスタムターボRS(2WD/4AT)……144万7005円商用バン譲りの積載性をウリにする軽乗用車「アトレー」が、2005年5月9日にフルモデルチェンジ。キャブオーバータイプ軽自動車に「初めて試乗した」自動車ジャーナリストの生方聡は……。
-
2005.1.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2005】「ダイハツ・コペン」用牽引トレーラー、出ます!
年初恒例、ドレスアップカーやチューニングカーのイベント「東京オートサロン2005 with NAPAC」が、2005年1月14日に開幕。ダイハツ工業は、「ムーヴラテ」など軽各車のカスタマイズカーに加え、「コペン」用の牽引トレーラーを発表した。価格は未定ながら、販売の予定が立っているという。
-
2004.12.27 自動車ニュース webCG 編集部
「ダイハツ・ムーヴ」、内外装リフレッシュ、特別仕様車も
ダイハツ工業は、軽ハイトワゴン「ムーヴ」をマイナーチェンジし、2004年12月24日に発売した。
-
2004.12.21 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・ミラジーノX(4AT)【ブリーフテスト】
……113万4000円総合評価……★★★ 2代目となっても丸い目と大きな口は受け継がれ、先代同様クラシカルな雰囲気をまとっている。「高級感と上質感」をテーマとし、「母と娘」をターゲットとする「ミラジーノ」に、『NAVI』編集委員の鈴木真人が乗った。
-
2004.12.11 試乗記 本諏訪 裕幸
ダイハツ・ムーヴラテ Xリミテッド(FF/4AT)【試乗記】
ムーヴラテ Xリミテッド(FF/4AT)……124万9500円増える女性ターゲットの軽自動車。ダイハツがリリースしたのは、主力「ムーヴ」の機関を使う「ムーヴラテ」。“たのもしい”エアロパーツを付けた「Xリミテッド」に『webCG』本諏訪裕幸が試乗した。
-
2004.12.1 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】「セカチュー」俳優が「ダイハツ・ミラジーノ」を語る!
2004年11月29日にフルモデルチェンジされたダイハツのクラシカル軽「ミラジーノ」。同日行われた発表会の模様をムービーでお届けしたい。
-
2004.11.29 自動車ニュース webCG 編集部
クラシカル軽「ダイハツ・ミラジーノ」一新
ダイハツ工業は、ベーシックな軽自動車「ミラ」をクラシカルに飾った「ミラジーノ」をフルモデルチェンジし、2004年11月29日に発売した。
-
2004.11.17 試乗記 生方 聡
ダイハツ・ムーヴラテX(4AT)【ブリーフテスト】
……117万4950円総合評価……★★★ダイハツの主力「ムーヴ」をベースに、女性向けの優しいデザインを与えた「ムーヴラテ」。「タント」に続くプロダクト攻勢モデル第2弾に、自動車ジャーナリストの生方聡が乗った。
-
2004.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、「ミラアヴィ」「ミラ」に特別仕様車
ダイハツ工業は、ベーシックな軽自動車「ミラアヴィ」と「ミラ」に特別仕様車を設定、2004年10月4日に発売した。
-
2004.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
「ダイハツ・テリオスキッド」が「キスマーク」とコラボレーション
ダイハツ工業は、軽SUV「テリオスキッド」に、スポーツブランド「キスマーク」とコラボレートした特別仕様車「テリオスキッド×キスマーク」を設定、2004年10月1日に発売した。
-
2004.8.23 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツの新しい軽「ムーヴラテ」発売
ダイハツ工業は、売れ筋モデル「ムーヴ」をベースとした女性向け新型軽「ムーヴラテ」を、2004年8月23日に発売した。
-
2004.7.28 自動車ニュース webCG 編集部
「ダイハツ・ムーヴ」シリーズにナビ付き特別仕様車
ダイハツ工業は、軽乗用車「ムーヴ」と「ムーヴカスタム」に、DVDナビゲーションシステムを採用した特別仕様車「ナビエディションII」を設定。2004年7月1日に発売した。
-
2004.7.23 エッセイ 小沢 コージ
第147回:驚き! 「パッソ&ブーン」の開発チーフに聞いてわかった 大トヨタと共同開発する本当の価値
すいません。だいぶ遅くなったけど、先日出かけた「トヨタ・パッソ」&「ダイハツ・ブーン」の試乗会の報告をいたします。
-
2004.7.15 試乗記 青木 禎之
トヨタ・パッソG Fパッケージ(4AT)【ブリーフテスト】
……152万6700円総合評価……★★★「ダイハツ・ストーリア」の後継「ブーン」の姉妹車にして、軽自動車と「トヨタ・ヴィッツ」の間を埋める「トヨタ・パッソ」。1.3リッターの上級グレードに、『webCG』コンテンツエディターのアオキが乗った。
-
2004.6.20 試乗記 青木 禎之
トヨタ・パッソ/ダイハツ・ブーン(4AT/4AT)【短評(後編)】
トヨタ・パッソ/ダイハツ・ブーン(4AT/4AT)トヨタとダイハツが共同で開発した「トヨタ・パッソ」「ダイハツ・ブーン」。新しいリッターカーを、『webCG』コンテンツエディターのアオキがドライブした。千葉県は幕張の街から報告する。
-
2004.6.19 試乗記 青木 禎之
トヨタ・パッソ/ダイハツ・ブーン(4AT/4AT)【短評(前編)】
トヨタ・パッソ/ダイハツ・ブーン(4AT/4AT)トヨタとダイハツが共同で開発した「トヨタ・パッソ」「ダイハツ・ブーン」。リッターカークラスに投入された入魂作はどうなのか? 『webCG』コンテンツエディターのアオキが、プレス試乗会に参加した。
-
2004.6.7 自動車ニュース webCG 編集部
ニューモデル、「トヨタ・パッソ」「ダイハツ・ブーン」デビュー!
トヨタ自動車とグループ企業のダイハツ工業は、2004年6月7日、両社共同開発による新型コンパクトカー、「トヨタ・パッソ」「ダイハツ・ブーン」を発売した。
-
2004.6.4 自動車ニュース webCG 編集部
「ダイハツ・タント」にお買い得感を出した特別仕様車
ダイハツ工業は、ファミリー向け軽「タント」に、専用内装と人気装備を与えた特別仕様車「スマイルセレクション」を設定、2004年6月1日に発売した。
- アトレー
- アトレーワゴン
- アルティス
- ウェイク
- キャスト アクティバ
- キャスト スタイル
- キャスト スポーツ
- クー
- コペン
- コペン エクスプレイ
- コペン クーペ
- コペン セロ
- コペン ローブ
- ストーリア
- ソニカ
- タフト
- タント
- タント ファンクロス
- タントエグゼ
- タントエグゼ カスタム
- タントカスタム
- テリオスキッド
- トール
- トールカスタム
- ハイゼット カーゴ
- ハイゼット トラック
- ビーゴ
- ブーン
- ブーンルミナス
- ミラ
- ミラ トコット
- ミライース
- ミラカスタム
- ミラココア
- ミラジーノ
- ムーヴ
- ムーヴ キャンバス
- ムーヴカスタム
- ムーヴコンテ
- ムーヴコンテ カスタム
- ムーヴラテ
- メビウス
- ロッキー