鈴木 真人 の記事一覧(1069件)

鈴木 真人

鈴木 真人

名古屋出身。女性誌編集者、自動車雑誌『NAVI』の編集長を経て、現在はフリーライターとして活躍中。初めて買ったクルマが「アルファ・ロメオ1600ジュニア」で、以後「ホンダS600」、「ダフ44」などを乗り継ぎ、新車購入経験はなし。好きな小説家は、ドストエフスキー、埴谷雄高。好きな映画監督は、タルコフスキー、小津安二郎。

  • 2017.3.7 「三菱エクリプス クロス」がデビュー <PR> 鈴木 真人

    「三菱エクリプス クロス」デザイン本部長インタビュー

    三菱自動車の新しいコンパクトSUV「エクリプス クロス」がジュネーブショー2017でデビュー。スタイリッシュなクーペフォルムをまとうこのニューフェイスに、デザイナーたちはどんな思いを込めたのか。デザイン本部長に話を伺った。

  • 2017.3.7 試乗記 鈴木 真人

    トヨタ・プリウスPHV Aプレミアム(FF/CVT)【試乗記】

    家庭で充電できる「トヨタ・プリウス」たる、プラグインハイブリッドカー「プリウスPHV」の新型に試乗。「現在最も省エネルギーにつながるクルマ」とアピールされる、最新エコカーの実像に迫った。

  • 2017.2.24 試乗記 鈴木 真人

    スズキ・ワゴンR/ワゴンRスティングレー【試乗記】

    「スズキ・ワゴンR」がフルモデルチェンジ! 3つの“顔”が用意されたエクステリアデザインや、マイルドハイブリッドシステムの採用、軽自動車で初となるヘッドアップディスプレイの搭載など、トピックス満載で登場した“6代目”の使い勝手を報告する。

  • 2017.2.18 試乗記 鈴木 真人

    クライスラー300 SRT8/ジープ・グランドチェロキー サミット【試乗記】

    「ジープやフィアットで雪道を走りませんか?」 そんな誘いを受け、長野・白馬へ。フロントマスクを一新した「グランドチェロキー」などアメリカとイタリアの5ブランドがそろう、FCAの冬季フルライン試乗会に参加した。

  • 2017.2.17 エッセイ 鈴木 真人

    第141回:メルセデスに乗る探偵がビッグスリーの陰謀に挑む
    『ナイスガイズ!』

    ライアン・ゴズリングとラッセル・クロウの凸凹コンビが、ビッグスリーの陰謀に挑む。ポルノが隆盛し、排ガス規制が叫ばれた1977年のロサンゼルスを舞台としたバディームービー『ナイスガイズ!』を紹介。

  • 2017.2.15 自動車ニュース 鈴木 真人

    環境性能を高めた新型「トヨタ・プリウスPHV」発売

    トヨタ自動車は2017年2月15日、プラグインハイブリッドカー「プリウスPHV」の新型を発表。同日、販売を開始した。発表会場には女優の石原さとみさんも姿を見せ、晴れの舞台に華を添えた。

  • 2017.2.14 試乗記 鈴木 真人

    フォルクスワーゲン・ザ・ビートルRライン(FF/7AT)【試乗記】

    「フォルクスワーゲン・ザ・ビートル」のラインナップに、優れた走行性能と環境性能の両立を掲げる1.4リッターモデル「ザ・ビートルRライン」が登場。その走りの印象や乗り心地、燃費の計測結果を報告する。

  • 2017.2.13 試乗記 鈴木 真人

    アバルト124スパイダー(FR/6AT)【レビュー】

    コアなファンから熱狂的な支持を得ている「アバルト124スパイダー」。でも輸入元は、MTモデルばかりが注目されることに少々悩んでいるらしい。今回は、不遇をかこつ(?)ATモデルに試乗。スポーツカーとしての出来栄えを確かめた。

  • 2017.2.9 エッセイ 鈴木 真人

    第140回:前輪駆動車で砂漠から生還する愛の力!
    『マリアンヌ』

    戦時下のモロッコで結ばれた男女のスパイ。夫は妻にかけられた信じられない嫌疑をはらすことができるのか? ブラッド・ピットとマリオン・コティヤールが美男美女のスパイを演じる、映画『マリアンヌ』を紹介。

  • 2017.2.6 試乗記 鈴木 真人

    ホンダ・フリード ハイブリッドEX/トヨタ・シエンタ ハイブリッドG 6人乗り【試乗記】

    小さな車体で、みんなで乗れて、いろいろな物が積み込める――欲張りなニーズに応える人気のコンパクトミニバン、「トヨタ・シエンタ」と「ホンダ・フリード」を乗り比べ、それぞれの個性を浮き彫りにした。

  • 2017.1.20 エッセイ 鈴木 真人

    第139回:F-150で通勤する会計士は腕利きの殺し屋だった!?
    『ザ・コンサルタント』

    すご腕の会計士と腕利きの殺し屋という、二束のわらじを履く男をベン・アフレックが好演。国に追われてまで危険な仕事に手を染める謎多きアンチ・ヒーローの、真の目的とは? 映画『ザ・コンサルタント』を紹介する。

  • 2017.1.20 試乗記 鈴木 真人

    スバルXVハイブリッドtS(4WD/CVT)【試乗記】

    クロスオーバーモデルの「スバルXVハイブリッド」をベースに、STIが独自の改良を施したコンプリートカー「XVハイブリッドtS」。ちょいワル&ポップなスタイリングとSTIならではのチューニングが織り成す魅力をリポートする。

  • 2017.1.9 試乗記 鈴木 真人

    三菱デリカD:5 Dプレミアム(4WD/6AT)【レビュー】

    今年でデビュー10周年! 三菱のロングセラーミニバン「デリカD:5」で、冬の白根山系をドライブ。「SUVとミニバンのクロスオーバー」という、ユニークなコンセプトを掲げて登場した同車の出来栄えを、雪山で試した。

  • 2017.1.6 試乗記 鈴木 真人

    ルノー・トゥインゴ ゼン(RR/5MT)【試乗記】

    「ルノー・トゥインゴ」に追加されたエントリーグレード「ゼン」の、自然吸気エンジン+5段MTモデルに試乗。ベーシックであることを突き詰めたフレンチコンパクトには、普通であることの素晴らしさが凝縮されていた。

  • 2016.12.28 エッセイ 鈴木 真人

    第138回:ハッピーなロードムービー2作と超怖いスリラー
    冬休みに観たいクルマ映画DVD

    数あるクルマ映画DVDの中から、冬休みに観たいハッピーなロードムービー『ローマ発、しあわせ行き』『マックス&エリー ~15歳、ニューヨークへ行く!~』と、超怖いスリラー『追撃者』を紹介する。

  • 2016.12.20 試乗記 鈴木 真人

    BMW M140i(FR/8AT)【試乗記】

    実用的な5ドアハッチバックのボディーに、340psの直6ターボエンジンを搭載した「BMW M140i」。ベーシックモデルの2倍の排気量から、2.5倍のパワーを発生するハイパフォーマンスモデルは、刺激と同時に懐の深さも持ち合わせていた。

  • 2016.12.16 エッセイ 鈴木 真人

    第137回:サーブvsボルボ――頑固ジジイの仁義なき戦い
    『幸せなひとりぼっち』

    妻に先立たれ、会社をリストラされた偏屈ジジイが見つけた幸せとは? サーブとボルボの母国、スウェーデンを舞台に、近所の“厄介おじさん”と化していた男が希望を取り戻すまでの物語を描いた映画『幸せなひとりぼっち』を紹介。

  • 2016.12.14 検証 Vector 4Seasons Hybridという選択肢<PR> 鈴木 真人

    第1回:現役女性レーサーが語るオールシーズンタイヤの真価

    季節や路面状況を問わず、年間を通して“履き替えなし”で走ることができるオールシーズンタイヤ「グッドイヤー・ベクター4シーズンズ ハイブリッド」。現役の女性レーシングドライバーが、さまざまなシチュエーションでその実力を試す。

  • 2016.11.30 エッセイ 鈴木 真人

    第136回:音痴の金持ち女が観客3000人の前でコンサート!?
    『マダム・フローレンス! 夢見るふたり』

    1944年10月25日、世界が憧れる音楽の殿堂、カーネギーホールを、絶世の“オンチ”が満員にした。いちずに夢をかなえた女性と、妻を守ろうと奔走する夫の姿を描いた映画『マダム・フローレンス! 夢見るふたり』を紹介。

  • 2016.11.22 試乗記 鈴木 真人

    プジョー2008アリュール(FF/6AT)【試乗記】

    「プジョー2008」がマイナーチェンジを受け、新しいパワーユニットとよりSUVらしいスタイリングを得た。激戦のコンパクトSUV市場に本気で挑む、新世代ブルーライオンの旗手の実力をリポートする。