鈴木 真人 の記事一覧(1069件)

鈴木 真人

鈴木 真人

名古屋出身。女性誌編集者、自動車雑誌『NAVI』の編集長を経て、現在はフリーライターとして活躍中。初めて買ったクルマが「アルファ・ロメオ1600ジュニア」で、以後「ホンダS600」、「ダフ44」などを乗り継ぎ、新車購入経験はなし。好きな小説家は、ドストエフスキー、埴谷雄高。好きな映画監督は、タルコフスキー、小津安二郎。

  • 2016.11.15 試乗記 鈴木 真人

    トヨタC-HR【開発者インタビュー】

    東京モーターショー2015で国内初披露されてから1年。間もなくトヨタの新型クロスオーバーモデル「C-HR」が発売される。その開発のポイントはどこにあるのか、同車の開発に関わったキーマン3人に話を聞いた。

  • 2016.11.11 エッセイ 鈴木 真人

    第135回:アウトローにはおっさんアクションが似合う 
    『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』

    トム・クルーズ演じる正義のアウトローが、盗んだパトカーで大暴れ。2013年に公開された『アウトロー』の続編であり、リー・チャイルド原作のベストセラー小説を実写化したアクション映画『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』を紹介する。

  • 2016.11.7 試乗記 鈴木 真人

    ホンダ・フリード/フリード+【試乗記】

    ホンダのコンパクトミニバン&ハイトワゴンの「フリード」シリーズがフルモデルチェンジ。ハイブリッドのFF車、ハイブリッドの4WD車、そしてガソリンエンジンのFF車と、3つの仕様に一斉試乗し、2代目となった新型の実力を確かめた。

  • 2016.11.4 エッセイ 鈴木 真人

    第134回:伝説の女性監督が熊野を舞台に少女を描く
    『溺れるナイフ』

    日本映画界注目の気鋭、山戸結希監督がついにメジャーデビュー。熊野を舞台に、気高く危うい10代の破裂しそうな恋と衝動を描く。累計160万部突破の少女マンガを実写化した、小松奈菜、菅田将暉主演の映画『溺れるナイフ』を紹介。

  • 2016.10.29 エッセイ 鈴木 真人

    第133回:生涯最後のドライブはルノー5で
    『92歳のパリジェンヌ』

    子供や孫に恵まれ、穏やかな老後を過ごす老婦が、誕生日のお祝いに駆けつけた家族に向けて驚くべき発表をする。「気力があるうちに、自らの手で人生に幕を下ろす」 凛と生きる母と、彼女を支える娘の姿を描く映画『92歳のパリジェンヌ』を紹介。

  • 2016.10.26 試乗記 鈴木 真人

    日産セレナ ハイウェイスターG(FF/CVT)【ブリーフテスト】

    日産の人気ミニバン「セレナ」がフルモデルチェンジ。最上級グレード「ハイウェイスターG」に試乗して見えてきた、最新型の実力とは? 走りの質に燃費、各席の乗り心地など、項目ごとに詳しくリポートする。

  • 2016.10.7 試乗記 鈴木 真人

    ダイハツ・ムーヴ キャンバスG“メイクアップ SA II”(FF/CVT)【試乗記】

    ダイハツから、“新感覚スタイルワゴン”をうたう新型軽「ムーヴ キャンバス」が登場。試乗してみると、愛らしいルックスの向こうに、ユーザーの生活を考え抜いた真面目で地道なクルマ作りが見えてきた。

  • 2016.10.6 エッセイ 鈴木 真人

    第132回:肉体派俳優が殴る、撃つ、爆走する!
    『ジェイソン・ボーン』

    元CIA工作員が主役の人気映画“ボーン・シリーズ”の最新作がいよいよ公開。衰えを知らぬマット・デイモンのアクションと、ラスベガスを舞台に繰り広げられるシリーズ最高のカーチェイスにぜひご注目あれ。映画『ジェイソン・ボーン』を紹介する。

  • 2016.9.21 エッセイ 鈴木 真人

    第131回:コワモテ金融屋のプライベートにはH2が似合う
    『闇金ウシジマくん Part3/ザ・ファイナル』

    サラ金に手を出してでも、手に入れたいものがある? 法外な金利で金を貸す闇金と、闇金に取り立てられる債務者たちをリアルに描く、人気コミックの映画版がいよいよ完結する。映画『闇金ウシジマくん Part3/ザ・ファイナル』を紹介。

  • 2016.9.16 試乗記 鈴木 真人

    日産セレナG(FF/CVT)【試乗記】

    日産のミドルクラスミニバン「セレナ」が5代目にフルモデルチェンジ。「デュアルバックドア」や「ハンズフリーオートスライドドア」、話題の運転支援システム「プロパイロット」など、新機軸が満載の新型の実力を試した。

  • 2016.9.14 試乗記 鈴木 真人

    ルノー・トゥインゴ インテンス キャンバストップ(RR/6AT)【試乗記】

    パリジャン&パリジェンヌはシンプルで合理的なクルマがお好き? ルノーのAセグメントコンパクト「トゥインゴ」が3代目にフルモデルチェンジ。RRの駆動方式がかなえる走りと、このクルマならではの魅力をリポートする。

  • 2016.9.9 エッセイ 鈴木 真人

    第130回:フランスの中二男子は自作のクルマで旅に出る
    『グッバイ、サマー』

    子供でも大人でもない14歳の夏休み、息苦しい毎日から脱出するために、ダニエルとテオは手作りのクルマで旅に出る。少年2人の冒険を描いたミシェル・ゴンドリー監督の自伝的青春ロードムービー『グッバイ、サマー』を紹介。

  • 2016.9.7 ムーヴ キャンバス Debut!<PR> 鈴木 真人

    ダイハツ・ムーヴ キャンバス徹底解説

    2016年9月7日にデビューした、ダイハツの新型軽自動車「ムーヴ キャンバス」。室内のあちこちに設けられた“使える収納”に、さまざまなシートアレンジ、そして17種類におよぶカラーバリエーションなど、“新感覚スタイルワゴン”の見どころを、写真とともに紹介する。

  • 2016.9.7 ムーヴ キャンバス Debut!<PR> 鈴木 真人

    ダイハツから新感覚スタイルワゴンが登場

    ダイハツの新型軽乗用車「ムーヴ キャンバス」がデビューを飾った。「幅広い世代にとって使いやすい軽を目指した」という新たなスタイルワゴンには、どんな特徴があるのだろうか。発表会の様子も交えつつ、クルマとしての見どころを紹介する。

  • 2016.9.7 自動車ニュース 鈴木 真人

    ダイハツの新型軽乗用車「ムーヴ キャンバス」発売

    ダイハツ工業は2016年9月7日、新型軽乗用車「ムーヴ キャンバス」を発表。同日、販売を開始した。価格は、ベーシックグレードの118万8000円から、最上級グレードの166万8600円まで。

  • 2016.9.7 試乗記 鈴木 真人

    マツダ・アクセラスポーツ15XD Lパッケージ(FF/6AT)【試乗記】

    マイナーチェンジを機にラインナップに加えられた、「マツダ・アクセラスポーツ」の1.5リッターディーゼルモデルに試乗。新たなパワーユニットがもたらす走行性能や、走りの質を向上させるという新技術の効果についてリポートする。

  • 2016.9.4 試乗記 鈴木 真人

    トヨタ・プリウスPHV【開発者インタビュー】

    トヨタのプラグインハイブリッド車「プリウスPHV」がフルモデルチェンジ。2代目となる新たなエコカーに込められた思いとは? 発売を前に、開発責任者に話を聞いた。

  • 2016.8.27 試乗記 鈴木 真人

    トヨタ・プリウスPHV(FF/CVT)【試乗記】

    国内での発売が待たれる新型「プリウスPHV」に、サーキットで試乗。トヨタがハイブリッド車につぐ「次世代環境車の柱」と位置づける、プラグインハイブリッド車の乗り心地や使い勝手を報告する。

  • 2016.8.19 エッセイ 鈴木 真人

    第129回:秀作から珍作まで、暑さを吹き飛ばす5作品
    夏休みに観たいクルマ映画DVD

    お盆も明けて、2016年の夏ももう終盤。そこで今回は、クルマ映画DVDのなかから、残暑を吹き飛ばす5作品『しあわせへのまわり道』『コップ・カー』『奪還者』『ナイト・チェイサー』『暴走車 ランナウェイ・カー』を紹介する。

  • 2016.7.29 エッセイ 鈴木 真人

    第128回:旧車修理工場を舞台にした日本のノワール
    『ケンとカズ』

    恋人と生まれてくる子供のため、認知症が進む老母のため、2人の男は犯罪に手を染める。なつかしい旧車が並ぶ自動車修理工場を隠れみのに、覚せい剤の密売を行う若者たちの悲しい運命を描く、映画『ケンとカズ』を紹介。