下野 康史 の記事一覧(364件)

下野 康史

下野 康史

自動車ライター。「クルマが自動運転になったらいいなあ」なんて思ったことは一度もないのに、なんでこうなるの!? と思っている自動車ライター。近著に『峠狩り』(八重洲出版)、『ポルシェよりフェラーリよりロードバイクが好き』(講談社文庫)。

  • 2010.4.22 試乗記 下野 康史

    ジャガーXJ ポートフォリオ(FR/6AT)【試乗速報】

    ジャガーXJ ポートフォリオ(FR/6AT) ……1320.0万円  ジャガーの新型サルーン「XJ」に下野康史が試乗。伝統のスタイルを捨てクーペルックをまとう、旗艦モデルの中身や、いかに?

  • 2010.4.20 試乗記 下野 康史

    三菱RVR G(4WD/CVT)【試乗記】

    三菱RVR G(4WD/CVT) ……314万7900万円  値段もサイズも「アウトランダー」よりひとまわりコンパクトで、新しい。それが三菱「RVR」だ。最上級グレード「G」の4WDモデルに試乗した。 

  • 2010.4.9 試乗記 下野 康史

    メルセデス・ベンツEクラスステーションワゴン【試乗記】

    メルセデス・ベンツE250 CGI ブルーエフィシェンシー ステーションワゴン(FR/5AT)/E350 4MATIC ステーションワゴン アバンギャルド(4WD/7AT)  ……739万9000円/962万5000円   「メルセデス・ベンツEクラス」に待望のワゴンボディが登場。1.8リッターのベーシックグレードと、3.5リッターの四駆モデルに下野康史が試乗した。

  • 2010.4.7 試乗記 下野 康史

    ベントレー・コンチネンタル スーパースポーツ(4WD/6AT)【試乗記】

    ベントレー・コンチネンタル スーパースポーツ(4WD/6AT) ……3150.0万円  “史上最速のベントレー”を声高に主張する「コンチネンタル スーパースポーツ」が日本デビュー! その実力をサーキットで試した。 

  • 2010.3.24 試乗記 下野 康史

    メルセデス・ベンツE350 BlueTEC ステーションワゴン アバンギャルド(FR/7AT)【試乗速報】

    メルセデス・ベンツE350 BlueTEC ステーションワゴン アバンギャルド(FR/7AT) ……932万5000円   「排ガスが超キレイ!」なディーゼルのワゴンが、メルセデスから登場。クルマのできは? 商品としての魅力は? 下野康史がテストした。

  • 2010.2.23 試乗記 下野 康史

    メルセデス・ベンツC250 CGI ブルーエフィシェンシー アバンギャルド(FR/5AT)【試乗記】

    メルセデス・ベンツC250 CGI ブルーエフィシェンシー アバンギャルド(FR/5AT) ……578万9000円  “エコ”と“ファン”は両立するか? メルセデスの「青バッジ」モデルに下野康史が試乗した。

  • 2010.2.10 試乗記 下野 康史

    フォルクスワーゲン・ゴルフR(4WD/6AT)/シロッコR(FF/6AT)【試乗速報】

    フォルクスワーゲン・ゴルフR(4WD/6AT)/シロッコR(FF/6AT) ……521万8000円/515万円  「ゴルフ」「シロッコ」のプレミアムスポーツ、“R”モデルが日本上陸。真冬の箱根で、下野康史が試乗した。

  • 2010.1.7 試乗記 下野 康史

    ルノー・ルーテシア ルノースポール(FF/6MT)【試乗記】

    ルノー・ルーテシア ルノースポール(FF/6MT) ……299.0万円 最新の「ルーテシア」のホットモデル「ルノースポール」に下野康史が試乗した。

  • 2009.12.10 試乗記 下野 康史

    ポルシェ・パナメーラ4S(4WD/7AT)【試乗記】

    ポルシェ・パナメーラ4S(4WD/7AT) ……1851.0万円   この秋、ついに登場したポルシェの5ドア4シーターセダン「パナメーラ」に下野康史が試乗。全長約5mのビッグポルシェは、想像をいい意味で裏切るモデルだった。

  • 2009.11.5 試乗記 下野 康史

    ホンダ・シビック タイプR ユーロ(FF/6MT)【試乗速報】

    ホンダ・シビック タイプR ユーロ(FF/6MT) ……298.0万円 予定からおよそ半年遅れ、英国製「シビック タイプR」がついに日本上陸。ニッポンの「タイプR」との違いはどれほど? 下野康史が試した。

  • 2009.9.7 試乗記 下野 康史

    MINI ジョンクーパーワークス クラブマン(FF/6MT)【試乗記】

    MINI ジョンクーパーワークス クラブマン(FF/6MT) ……493万円  ちょっとロングなMINI「クラブマン」に、ホットでエアロな「ジョンクーパーワークス」が登場。“究極のMINI”の看板を背負う、ニューモデルの走りやいかに? 下野康史がテストした。

  • 2009.8.27 試乗記 下野 康史

    レクサスRX450h“バージョンS”(4WD/CVT)【試乗記】

    レクサスRX450h“バージョンS”(4WD/CVT) ……699万2500円  「デカくて立派」と「エコ」は、果たして両立できるのか? 国産の高級SUV「レクサスRX」のハイブリッドモデルに、下野康史が試乗した。

  • 2009.8.18 試乗記 下野 康史

    メルセデス・ベンツE350クーペ(FR/7AT)/E550クーペ(FR/7AT)【試乗速報】

    E350クーペ(FR/7AT)/E550クーペ(FR/7AT) ……890.0万円/1095.0万円 メルセデスのラインナップに新しく加わった、2ドア4シーター「Eクラスクーペ」に下野康史が試乗。スタイリッシュなボディに秘めた、その実力は?

  • 2009.8.13 試乗記 下野 康史

    バーストナー・ネッソーT687(FF/6MT)【試乗記】

    バーストナー・ネッソーT687(FF/6MT) ……627万9000円 ドイツ製高級キャンピングカーに試乗した。日本ではアウトドア好きの一部マニアが乗るクルマ!? といった印象だけれど、欧州では生活の中にしっかり根付いているこのジャンル。室内の様子や乗り心地を下野康史がリポートする。

  • 2009.7.24 試乗記 下野 康史

    トヨタ・プリウスS(FF/CVT)【試乗記】

    トヨタ・プリウスS(FF/CVT) ……276万700円  旧型「プリウス」のユーザーは、すぐにでも新型に乗り替えるべきか? 両者を見比べながら、エコカーの買い替え時(手放し時?)を考えてみた。 

  • 2009.7.22 試乗記 下野 康史

    スバル・レガシィツーリングワゴン2.5GT(4WD/5AT)/ホンダ・アコード24TL(FF/5AT)【試乗記】

    スバル・レガシィツーリングワゴン2.5GT SIクルーズ(4WD/5AT)/ホンダ・アコードツアラー24TL(FF/5AT) ……399万5250円/362万7750円   新型へと、デッカく生まれ変わった「スバル・レガシィ」。その走りを、同じくデカくなったライバル「ホンダ・アコード」とともに試してみた。

  • 2009.6.29 試乗記 下野 康史

    ベントレー・コンチネンタルGTスピード(4WD/6AT)【試乗記】

    ベントレー・コンチネンタルGTスピード(4WD/6AT) ……2814万2300円  数ある高級車のなかでも、他と一線を画す、特別なオーラをまとうベントレー。“史上最速”を誇る「コンチネンタルGTスピード」を箱根で試した。 

  • 2009.6.8 試乗記 下野 康史

    ジャガーXKRクーペ(FR/6AT)/XKポートフォリオ・コンバーチブル(FR/6AT)【試乗速報】

    ジャガーXKRクーペ(FR/6AT)/XKポートフォリオ・コンバーチブル(FR/6AT) ……1569万8000円/1450万円  5リッターエンジンを搭載した最新の「ジャガーXK」に試乗した。リポーターは、変わりつつあるジャガーの脈動を、このクルマからも感じたという。

  • 2009.4.22 試乗記 下野 康史

    BMW750i(FR/6AT)【試乗速報(後編)】

    BMW750i(FR/6AT) ……1549万5000円  新型BMW7シリーズとはどんなクルマで、どっちを向いて進化したのか? メルセデス・ベンツSクラスやアウディA8といったライバル車と比較しながら、その特徴を浮き彫りにしていく。 

  • 2009.4.21 試乗記 下野 康史

    BMW750i(FR/6AT)【試乗速報(前編)】

    BMW750i(FR/6AT) ……1549万5000円   新型BMW7シリーズとはどんなクルマで、どっちを向いて進化したのか? メルセデス・ベンツSクラスやアウディA8といったライバル車と比較しながら、その特徴を浮き彫りにしていく。