森口 将之 の記事一覧(370件)

森口 将之
モータージャーナリスト&モビリティジャーナリスト。ヒストリックカーから自動運転車まで、さらにはモーターサイクルに自転車、公共交通、そして道路と、モビリティーにまつわる全般を分け隔てなく取材し、さまざまなメディアを通して発信する。グッドデザイン賞の審査委員を長年務めている関係もあり、デザインへの造詣も深い。プライベートではフランスおよびフランス車をこよなく愛しており、現在の所有車はルノーの「アヴァンタイム」と「トゥインゴ」。
-
2016.1.11 試乗記 森口 将之
スバル・フォレスター2.0XT EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】
安全装備の強化や運動性能の向上、快適性の改善など、スバルのミドルサイズSUV「フォレスター」が大幅な改良を受けた。進化を遂げた現行モデルの実力を、280psを発生する直噴ターボエンジンを搭載した最上級グレード「2.0XT EyeSight」で確かめた。
-
2015.12.14 試乗記 森口 将之
スバルXVハイブリッド 2.0i-L EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】
足まわりの改良、燃費の改善、安全装備や運転支援システムの強化と、2012年のデビュー以来、度重なる改良を通して進化を遂げてきた「スバルXV」。ハイブリッドシステムを搭載した上級グレードの試乗を通し、今日におけるその実力を測った。
-
2015.11.19 試乗記 森口 将之
フィアット500Xポップスタープラス(FF/6AT)【ブリーフテスト】
フィアットが初めて手がけた“Bセグメント”のクロスオーバーSUV「500X」。1.4リッターFFモデルに試乗してわかった、走りの特徴や乗り心地、燃費などを、項目ごとに詳しく報告する。
-
2015.11.4 試乗記 森口 将之
フォード・エクスプローラーXLTエコブースト(FF/6AT)【試乗記】
2015年10月の大幅改良により、新デザインのフロントマスクと2.3リッターターボエンジンが採用された「フォード・エクスプローラー」。0.3リッターの排気量アップが走りにもたらした変化確かめながら、あらためてエクスプローラーというクルマが持つ魅力に触れた。
-
2015.10.31 自動車ニュース 森口 将之
ヤマハ・スポーツライドコンセプト:“ヤマハらしさ”があふれている
ヤマハが東京モーターショーに出展した、軽量小型のミドシップスポーツカー「スポーツライドコンセプト」。二輪車に通じるコンパクトネスと俊敏な走りを追求したという同車の魅力を、二輪、四輪の双方に精通するモータージャーナリストの森口将之が語った。
-
2015.10.30 自動車ニュース 森口 将之
シトロエン、C4カクタスを日本初公開【東京モーターショー2015】
プジョー・シトロエン・ジャポンは、2015年10月28日に開幕した第44回東京モーターショーにおいて、コンパクトクロスオーバー車の「シトロエンC4カクタス」を日本初公開した。1年後の市場投入を目標に準備を進めていくとしている。
-
2015.10.29 自動車ニュース 森口 将之
プジョーの目玉はディーゼルとホットハッチ【東京モーターショー2015】
プジョーが第44回東京モーターショーにおいて、「508GT」と「308GTi byプジョースポール」を日本初公開した。前者は「ブルーHDi」エンジンを搭載した「508」のクリーンディーゼル車。後者は最高出力270psを発生する高性能ハッチバックモデルである。
-
2015.10.7 エッセイ 森口 将之
第315回:未来のモビリティーを先取り体験! 「トヨタi-ROAD」試乗リポート
トヨタが、超小型モビリティー「i-ROAD」の実証実験にのりだした。既存のクルマよりはるかに小さい、パーソナルな電気自動車(EV)のある暮らしとは、どのようなものなのか? およそ1カ月にわたる体験試乗を終えた、モータージャーナリストの森口将之氏が、その感想を報告する。
-
2015.9.29 画像・写真 森口 将之
アルピーヌ60周年イベント(後編) ~パレードラン&希少モデルの紹介
2015年9月11-13日、フランスのディエップで、アルピーヌの60周年を祝うイベントが開催された。海岸広場でのファンミーティングに続いては、同イベントの一環として行われたパレードランや、ジャーナリスト向けのレーシングマシンによるデモランの様子、さらに、希少モデルのコレクションなどを紹介する。
-
2015.9.27 画像・写真 森口 将之
アルピーヌ60周年イベント(前編) ~仏ディエップのミーティング会場から
ルノーと親密な関係にあり、モータースポーツにも積極的に関わってきたブランドとして知られるアルピーヌ。その60周年を祝うイベントが、同ブランドのお膝元である、フランスはセーヌ=マリティーム県ディエップを中心に開催された。ミーティングからパレードラン、コンセプトカーの展示にデモランと、盛りだくさんなイベントの様子を、写真とともに紹介する。
-
2015.6.17 試乗記 森口 将之
トヨタ・カローラ アクシオ ハイブリッドG(FF/CVT)/ホンダ・グレイスHYBRID EX(FF/7AT)【試乗記】
トヨタとホンダの最新コンパクトセダンに試乗。代表的な2台を比較しながら、かつて世のスタンダードとされていた4ドア車の“いま”をリポートする。
-
2015.6.4 エッセイ 森口 将之
第298回:近未来のスポーツカーサウンドを体感!?
EVで復活した「トミーカイラZZ」を試す電気自動車でもサウンドが楽しめる? EV用サウンドシステムの出来栄えを試す。
-
2015.4.30 JAIA輸入二輪車試乗会2015 森口 将之
第1回:250ccのスクーターから2300ccのクルーザーまで
輸入バイク チョイ乗りリポート(前編)個性豊かな輸入バイクが大磯に集合。注目モデルの走りをリポートする。
-
2015.4.28 試乗記 森口 将之
BMW 220iカブリオレ スポーツ(FR/8AT)【試乗記】
「BMW 2シリーズ」にソフトトップの「カブリオレ」が登場。手頃なサイズの4座オープン、しかも後輪駆動という、今や希少なモデルの実力を試した。
-
2015.4.22 試乗記 森口 将之
日産エクストレイル20Xハイブリッド“エマージェンシーブレーキ パッケージ”(4WD/CVT)【試乗記】
「日産エクストレイル」に待望のハイブリッドモデルが登場。テストコースでの試乗を通してその実力に触れ、ライバルに対するアドバンテージを探った。
-
2015.2.25 試乗記 森口 将之
マツダ・アテンザワゴンXD Lパッケージ(4WD/6MT)【試乗記】
2014年の大幅改良により、「マツダ・アテンザ」にMT仕様のディーゼル4WD車が登場。日本で買えるクルマの中でも群を抜いてマニアックな一台の魅力に触れた。