フォード フォーカス 試乗記
-
2015.11.24 試乗記 塩見 智
フォード・フォーカス スポーツ+ エコブースト(FF/6AT)【試乗記】
ビッグマイナーチェンジを受けた「フォード・フォーカス」に試乗。より精悍(せいかん)な顔つきと、高効率な1.5リッターターボエンジンを得た最新型、その実力やいかに?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2015.10.23 試乗記 佐野 弘宗
フォード・フォーカス スポーツ+ エコブースト(FF/6AT)【試乗記】
大規模なマイナーチェンジを受けた「フォード・フォーカス」に試乗。1.5リッターのエコブーストエンジンや、よりしなやかなサスペンションなどによってフィジカルを高めた最新型は、ライバルから“ハンドリング王”のタイトルを奪回できるのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.9.30 試乗記 大谷 達也
フォード・フォーカス(FF/6AT)【海外試乗記】
ビッグマイナーチェンジを受けた「フォード・フォーカス」に試乗。新たに搭載された1.5リッターの“エコブースト”エンジンや、設定が見直されたサスペンションの仕上がり具合を、国内での発売を前に、オーストラリアのアデレードで試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.5.14 試乗記 高平 高輝
フォード・フォーカス Sport(FF/6AT)【試乗記】
およそ5年ぶりに日本上陸を果たした、フォードのハッチバック「フォーカス」に試乗。3代目となる新型の走りや、いかに?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2013.3.25 試乗記 佐野 弘宗
フォード・フォーカス Sport(FF/6AT)【試乗記】
フォード・フォーカス Sport(FF/6AT) ……293万円 世界各国で市場投入されてきた3代目「フォーカス」がついに日本で発売となる。久々に上陸した“欧州系フォード”の乗り味を確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.9.27 試乗記 金子 浩久
フォード・フォーカス 2.0L Ti-VCT GDi Sport+(FF/6AT)【海外試乗記】
フォード・フォーカス 2.0L Ti-VCT GDi Sport+(FF/6AT) 先ほど日本への再導入が発表された「フォード・フォーカス」。その実力を、ひと足先にタイ南部のリゾート地・クラビで試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.7.1 試乗記 生方 聡
フォード・フォーカスST (FF/6MT)【ブリーフテスト】
……325.0万円総合評価……★★★★レースカーを手がける「フォード・チームRS」が作り上げた、フォーカスのハイパフォーマンス版「フォーカスST」。見た目の派手さと“スポーツ”から想像されるモノと、乗った印象は大きく違うらしい。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.5.9 試乗記 笹目 二朗
フォード・フォーカスST(FF/6MT)【試乗記】
フォード・フォーカスST(FF/6MT)……325.0万円欧州系フォードのハイパフォーマーが冠する名前「ST」。新たに5気筒ターボを積んだ新型「フォーカスST」は、見た目こそハデハデだが、中身は足もエンジンもキッチリつくられたクルマだという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.1.14 試乗記 生方 聡
フォード・フォーカス 1.6(FF/4AT)【試乗記】
フォード・フォーカス 1.6(FF/4AT)……220万円マイナーチェンジを受け大きくなった2代目「フォード・フォーカス」。遅れて導入された1.6リッターモデルに試乗。エントリーモデルの乗り心地は。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.9.16 試乗記 大川 悠
フォード・フォーカス 2.0(4AT)【ブリーフテスト】
……270万円総合評価……★★★世界的なヒットを飛ばした初代を継ぐ新型「フォード・フォーカス」。峠道だけでなく、都市部をも含めたクルマの印象やいかに。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.9.8 試乗記 大澤 俊博
フォード・フォーカス 2.0(4AT)【試乗速報】
フォード・フォーカス 2.0(4AT)……270万円欧州でベストセラー、世界で75以上の賞を受け、6年で約400万台を販売した、Cセグメントハッチ「フォード・フォーカス」の2代目に乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.7.30 試乗記 河村 康彦
フォード・フォーカスST170(6MT)【試乗記】
フォード・フォーカスST170(6MT)……300.0万円エンジンに“スペシャルヘッド”が奢られ、最高出力173psにチューンされた2リッターツインカムを積む「フォーカスST170」。6段MTが組み合わされたスペシャルモデルに乗った自動車ジャーナリスト河村康彦は、ST170のパフォーマンスとライドコンフォートのバランスに満足するも……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.6.19 試乗記 青木 禎之
フォード・フォーカス2.0トレンド(4AT)【試乗記】
フォード・フォーカス2.0トレンド(4AT)……248.0万円1999年の欧州カーオブザイヤー・カーにして、同年の北米カーオブザイヤーをも獲得したフォード・フォーカス。しかし、日本においては苦戦を続ける。100台の限定モデルにして16インチホイールを履くスポーティ版「2.0トレンド」に、webCG記者が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.10.30 試乗記 青木 禎之
フォード・フォーカス2000GHIA 5ドアハッチバック(4AT)【試乗記】
フォード・フォーカス2000GHIA5ドアハッチバック……220.0万円
記事を読む|画像ギャラリーを見る