自動車ニュース
ブランドから絞り込む-
2021.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデスが「GLE/GLEクーペ」を一部改良 2リッターディーゼルモデルにMHEVを採用
メルセデス・ベンツがSUV「GLE/GLEクーペ」に一部改良を実施。2リッターディーゼルモデルにマイルドハイブリッド機構を採用したほか、一部のオプションを廃止するなど装備の設定を変更した。同時に価格も改訂し、グレードに応じて39万円~76万円の値上げを行っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・ベンツの「GLC」「GLCクーペ」仕様変更 自動並列駐車機能を全車に標準装備化
メルセデス・ベンツ日本は2021年12月24日、メルセデス・ベンツのミドルサイズSUV「GLC」「GLCクーペ」の一部仕様を変更するとともに価格を改定すると発表した。仕様変更モデルの納車は2022年1月以降を予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダのブースに新型「シビック タイプR」と新型「ステップワゴン」のカスタマイズバージョン登場【東京オートサロン2022】
本田技研工業は2021年12月24日、カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2022」への出展概要を発表した。高性能ハッチバック「シビック タイプR」の新型のほか、新型「ステップワゴン」のカスタマイズバージョンが展示される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーが2022年春に導入予定の新型ハイブリッドSUVを初披露【東京オートサロン2022】
ルノー・ジャポンは2021年12月24日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2022」(開催期間:2022年1月14日~16日)に、来春導入予定の新型ハイブリッドSUVを参考展示すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
アルピーヌがマイナーチェンジ版「A110」を世界に先駆けて展示【東京オートサロン2022】
アルピーヌ・ジャポンは2021年12月24日、カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2022」(開催期間:2022年1月14日~16日)への出展概要を発表した。最新の「A110S」と2021年シーズンのF1マシンが展示の目玉となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが軽乗用車「キャロル」の新型を発表 2022年1月中旬発売
マツダは2021年12月23日、軽乗用車「キャロル」をフルモデルチェンジし、2022年1月中旬に発売すると発表した。スズキからのOEM供給により販売されるもので、新型「スズキ・アルト」の姉妹車にあたる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが新型「ハイゼット」「アトレー」「ロッキー」のカスタマイズカーを披露【東京オートサロン2022】
ダイハツ工業は2021年12月23日、カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2022」(開催期間:2022年1月14日~16日)に「ハイゼット」「アトレー」「ロッキー」のカスタマイズカーを出展すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「C+pod」の一般販売をスタート 全長2490mmの2人乗り超小型EV
トヨタが超小型電気自動車「C+pod(シーポッド)」の一般販売を開始した。価格は「X」が165万円、「G」が171万6000円。販売はリースによる契約のみとし、全国のトヨタ車両販売店に加え、レンタリース店でも取り扱うとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「デリカD:5」に新たなボディーカラーを採用
三菱自動車は2021年12月23日、ミニバン「デリカD:5」の一部仕様を変更し、販売を開始した。ボディーカラーに「ホワイトダイヤモンド」「ブラックダイヤモンド」「グラファイトグレーメタリック」の3色を追加設定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンは新型「ゴルフGTI」のカスタマイズ仕様を展示【東京オートサロン2022】
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年12月22日、カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン 2022」(開催期間:2022年1月14日~16日)への出展概要を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンが低燃費タイヤの新製品「エコピアNH200/NH200C」を発表
ブリヂストンが乗用車用低燃費タイヤの新製品「ECOPIA(エコピア)NH200/NH200C」を2022年2月に発売すると発表。従来製品の「NH100」より低転がり抵抗性能を11%向上させたほか、偏摩耗の抑制やロングライフ性能の向上なども図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
「フォルクスワーゲン・ゴルフ」に新型「GTI」登場 初代から受け継がれる伝統のスポーツモデル
「フォルクスワーゲン・ゴルフ」に、スポーツグレードの新型「GTI」が登場。最高出力245PS、最大トルク370N・mの2リッターガソリンターボエンジンを搭載しており、新機能「ビーグルダイナミクスマネージャー」の採用などによりシャシー性能も向上しているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
新型「日産フェアレディZ」の日本仕様車が登場【東京オートサロン2022】
日産自動車と同社の関連会社であるオーテックジャパンおよびニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(ニスモ)は2021年12月21日、「東京オートサロン2022」(開催期間:2022年1月14日~16日)への出展概要を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
購入後のトヨタ車を進化させる新サービス「KINTO FACTORY」登場
トヨタ自動車とKINTOは2021年12月21日、購入後のトヨタ車に対して技術の進歩に合わせたソフトウエア/ハードウエアの追加・反映を実施し、最新の状態へとアップデートさせる新サービス「KINTO FACTORY」を2022年1月下旬に開始すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
「フォルクスワーゲン・ゴルフ」にディーゼルモデルの「TDI」が登場
フォルクスワーゲンが8代目「ゴルフ」のディーゼルモデル「TDI」を日本に導入。新型の2リッターディーゼルターボエンジンと排ガス浄化システムを採用しており、NOxの排出量を大幅に低減するとともに、WLTCモードで20.0km/リッターの燃費も実現している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが新型「ピクシス バン」と改良型「ピクシス トラック」を発売
トヨタ自動車は2021年12月20日、フルモデルチェンジした軽商用車「ピクシス バン」と、一部改良を施した軽トラック「ピクシス トラック」を発表。同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
モデリスタのカスタマイズカーが2モデル登場【東京オートサロン2022】
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2022」(開催期間:2022年1月14日~16日)に、同社のカスタマイズブランドであるモデリスタのカスタマイズカーを出展すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型軽EVとラリーアートのコンセプトカーを発表【東京オートサロン2022】
三菱自動車は2021年12月20日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2022」において、軽規格の新型電気自動車のコンセプトカーとラリーアートのコンセプトカーを、世界初公開すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
機能が強化された「ダイハツ・ハイゼット トラック」発売
ダイハツ工業は2021年12月20日、デザインを改め新開発のFR車用CVTを採用するなどのマイナーチェンジを施した、軽商用車「ハイゼット トラック」シリーズを発表。同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツの軽「ハイゼット カーゴ」「アトレー」がフルモデルチェンジ
ダイハツ工業は2021年12月20日、軽商用車「ハイゼット カーゴ」とその乗用バージョン「アトレー」の新型を発売した。プラットフォームを刷新し、FR車用CVTを新開発したうえで、広さや使い勝手の良さを追求している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る