三菱 試乗記・新型情報
-
2007.3.28 試乗記 笹目 二朗
三菱デリカD:5 Gプレミアム(4WD/CVT)【ブリーフテスト】
……379万290円 総合評価……★★★★ 発売から1か月で目標の3倍以上受注するなど、好評が伝えられる新型「デリカD:5」。 別人と見まごうばかりのフルモデルチェンジで、いったいどんなクルマに仕上がったのか? 笹目二朗が吟味した。
-
2007.3.6 エッセイ 小沢 コージ
第308回:新型三菱デリカD:5試乗
もしやコレ、金八センセーに乗ってほしいかも……!?久々結構感動しましたね。三菱のデリカ新型ミニバン「D:5」。最初はあんまり期待してなかったのね。デザインはそれなりにカッコいいけど、ハッキリいって昔のイメージの進化版だし、新鮮さに欠けるような……っていうか先日出たパジェロがあまりに“シーラカンス”してたんで、もしやその第2弾かもと。あんまり期待できなかったのよ。
-
2007.3.1 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱デリカD:5」、1か月で7500台受注
新型ミニバン「三菱デリカD:5」の受注台数が、1ヶ月で月間目標台数の3倍を超える7500台になった。
-
2007.2.15 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱アウトランダー」が欧州進出、ジュネーブでお披露目【ジュネーブショー07】
2007年3月のジュネーブショーに「三菱アウトランダー」の欧州仕様が登場する。
-
2007.2.14 試乗記 近藤 俊,関 顕也
三菱デリカD:5 Gプレミアム(4WD/CVT)【試乗記】
三菱デリカD:5 Gプレミアム(4WD/CVT) ……379万290円 三菱のミニバン「デリカ」が、13年ぶりにフルモデルチェンジをはたした。「D:5(ディーファイブ)」というサブネームをいただき、ハード面を一新したという5代目の乗り味は? 『webCG』のコンドーと関が試乗した。
-
2007.2.2 試乗記 山田 弘樹
三菱 i LX(MR/4AT)【ブリーフテスト】
……151万8300円 総合評価……★★★ リアにエンジンを置いた軽乗用車としてなにかと話題にのぼる三菱「i(アイ)」。自然吸気(NA)エンジン搭載モデルが追加された。顧客の要望が多かったというNAモデルを試す。
-
2007.1.31 自動車ニュース webCG 編集部
三菱の新型ミニバン「デリカD:5」デビュー
三菱自動車は、スペースユーティリティとオン/オフ走行性能をあわせ持つという3列シートのミニバン、新型「デリカD:5」を、2007年1月31日に発売した。
-
2007.1.30 自動車ニュース webCG 編集部
混合燃料を使える三菱の「FFV」車
三菱自動車は、「フレキシブル・フューエル・ビークル」(FFV)のブラジル市場投入を、2007年1月22日に発表した。
-
2007.1.23 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2007(三菱ブース)
チューニングカーやドレスアップカーの祭典、「東京オートサロン2007 with NAPAC」が開幕。チューニングカーのほか、艶やかなコスチュームで笑顔を振りまくコンパニオン達を紹介。
-
2007.1.18 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱 i」に、ブラック内装でキメた特別仕様車
三菱自動車は、軽自動車「i(アイ)」に特別仕様車「1st Anniversary Edition(ファーストアニバーサリーエディション)」を設定、2007年1月16日に発売した。
-
2007.1.12 試乗記 道田 宣和
三菱パジェロロング スーパーエクシード(4WD/5AT)【ブリーフテスト】
……456万9500円 総合評価……★★★★ 三菱の本格派SUV「パジェロ」がフルモデルチェンジ。かつて一世を風靡した人気モデルは、スタイルこそ大幅な変化はなかったものの、シャシー性能の進化には目覚ましいものがあった。
-
2007.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
いよいよ最終形!? 次期「ランエボ」と、発売前の「デリカD:5」が三菱ブースに【東京オートサロン07】
2007年1月12日から14日まで開催されるチューンドカーの祭典「東京オートサロン2007 with NAPAC」に、三菱自動車は、2007年1月末に発売予定の「デリカD:5」を出展するほか、次期「ランエボ」のコンセプトカーという「コンセプトX」などを展示する。
-
2006.11.22 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「コルト」「コルトプラス」一部改良
三菱自動車は、コンパクトカー「コルト」とそのワゴン版たる「コルトプラス」の一部を改良し、2006年11月21日に発売した。ラインナップの見直しが主な内容となる。
-
2006.11.13 自動車ニュース 桃田 健史
新型スマートのリッターカー化で、アメリカの“リッターカーバトル”開戦必至!
独シュトゥットガルトで公開された新型「スマート」。その心臓部は噂どおり、三菱自工の1リッターユニットだった。2008年にアメリカ上陸が決定しているこの新しいマイクロカーが、日系メーカーに大きな影響を与えることになるだろう。
-
2006.11.1 試乗記 島下 泰久
三菱パジェロショートVR-II(4WD/5AT)/ロングスーパーエクシード(4WD/5AT)【試乗記】
三菱パジェロショートVR-II(4WD/5AT)/ロングスーパーエクシード(4WD/5AT)……374万8500円/454万6500円三菱の本格4WD「パジェロ」がフルモデルチェンジされた。外装デザインのほか、さまざまな部分で改良が施された新型は、どんな場面でその効果を感じさせてくれたのか。
-
2006.10.24 試乗記 鈴木 真人
三菱コルト・ラリーアート Version-R(FF/5MT)【試乗記】
三菱コルト・ラリーアート Version-R(FF/5MT)……230万4750円三菱のコンパクトカー「コルト」のスポーティグレードである「ラリーアート・バージョンR」MTモデルで、ホットハッチの鍛えられた走りを味わった。
-
2006.9.27 試乗記 鈴木 真人
三菱eKワゴンGS(FF/4AT)/eKスポーツR(FF/4AT)【試乗速報】
三菱eKワゴンGS(FF/4AT)/eKスポーツR(FF/4AT)……118万5450円/166万3200円デザインとエンジンレイアウトで「i」が話題となった三菱の軽自動車だが、量販モデルの「eKシリーズ」はまったく違うアプローチをとる。2代目となった新モデルは、実用性の面で大きな武器を携えて登場した。
-
2006.9.27 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】初優勝の「パリダカ・パジェロ」で増岡浩、しみじみ〜モータースポーツ・ジャパン2006(パリダカ編)
2006年9月23日から2日間、東京はお台場で開かれた「モータースポーツ・ジャパン2006」。 オフロードを舞台とするマシンも華麗なデモランを披露した。
- RVR
- eKカスタム
- eKクロス
- eKクロス スペース
- eKクロスEV
- eKスペース
- eKスペース カスタム
- eKスポーツ
- eKワゴン
- i-MiEV
- アイ
- アウトランダー
- アウトランダーPHEV
- エクスフォース
- エクリプス クロス
- ギャランフォルティス
- グランディス
- コルト
- コルトプラス
- タウンボックス
- ディグニティ
- デリカD:2
- デリカD:3
- デリカD:5
- デリカミニ
- トッポ
- トライトン
- パジェロ
- パジェロイオ
- パジェロミニ
- プラウディア
- ミニカ
- ミニキャブ トラック
- ミニキャブ ミーブ
- ミニキャブ ミーブ トラック
- ミニキャブEV
- ミニキャブバン
- ミラージュ
- ランサー
- ランサーエボリューション
- ランサーセディア
- ランサーセディアワゴン
- ランサーワゴン
