クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ベントレー 試乗記・新型情報

ベントレー 試乗記 ベントレー ニュース ベントレー 画像・写真
  • 2006.4.14 自動車ニュース webCG 編集部

    今度はオープン、「ベントレー・コンチネンタルGTC」発表【ニューヨークショー06】

    2006年4月12日のプレスデイで開幕したニューヨークショー。ベントレーは、新生「コンチネンタルGT」シリーズの第2弾(4ドアのフライングスパーは別モデル扱いのようである)として、オープンモデル「GTC」を発表した。

  • 2005.12.10 試乗記 森口 将之

    ベントレー・コンチネンタルGT(4WD/6AT)【短評(後編)】

    ベントレー・コンチネンタルGT(4WD/6AT)……2145万円560psを出力する、VW製「W12エンジン」エンジンを搭載した「コンチネンタルGT」。英国とドイツのタッグは、新たな高級車像を作ったのか。

  • 2005.12.9 試乗記 森口 将之

    ベントレー・コンチネンタルGT(4WD/6AT)【短評(前編)】

    ベントレー・コンチネンタルGT(4WD/6AT)……2145万円1998年、フォルクスワーゲングループの傘下に入って生まれ変わった、高級ブランドベントレー。復活をかけてつくられた、4座の2ドアクーペ「コンチネンタルGT」に試乗した。

  • 2005.10.26 画像・写真 webCG 編集部

    東京モーターショー2005(アストンマーティン/ベントレー)(20)

    今年で50周年を迎える、第39回東京モーターショーが、2005年10月19日のプレスデイで幕を開けた。 会場で行われたプレスブリーフィングの模様や、注目のモデルを写真で紹介する。 

  • 2005.10.19 自動車ニュース webCG 編集部

    【東京モーターショー2005】ベントレー・アズール復活!

    2005年10月19日のプレスデイで幕を開けた「第39回東京モーターショー」。ベントレーブースにはカバーをかけたままのモデルが1台。それは、「ワールドプレミアの名前」だった。

  • 2005.3.15 画像・写真 webCG 編集部

    ベントレー「コンチネンタルフライング スパー」(20)

    2005年のジュネーブショーで初公開された、ベントレーの新型4ドアサルーン「コンチネンタル・フライング スパー」。世界最速4ドアセダンを見よ! 

  • 2005.3.15 自動車ニュース webCG 編集部

    有望視される日本市場で、「ベントレー・コンチネンタル・フライングスパー」発表

    2005年のジュネーブショーで発表されたばかりの、「ベントレー・コンチネンタルGT」の4ドアバージョン「コンチネンタル・フライングスパー」が、2005年3月11日に日本でもお披露目された。

  • 2005.3.3 自動車ニュース webCG 編集部

    さほど高くない? 4ドア版「ベントレー・コンチネンタルGT」【ジュネーブショー05】

    2005年3月1日、100周年を迎えた第75回ジュネーブ国際自動車ショーが、プレスデイで開幕した。フォルクスワーゲングループ傘下、初のニューモデル「コンチネンタルGT」が好調のベントレーは、その4ドアサルーンバージョン「コンチネンタル フライングスパー」を発表した。

  • 2005.3.3 自動車ニュース webCG 編集部

    “クーペの精神をもつ”ベントレーのハイパフォーマンスサルーン【ジュネーブショー05】

    ベントレーは、2005年のジュネーブショーに、新型4ドアサルーン「Continental Flying Spur」(コンチネンタル フライング スパーを世界初公開すると発表。2005年2月22日に、車両説明や写真を公開した。

  • 2004.4.20 自動車ニュース webCG 編集部

    「ベントレー・アルナージ」2005年モデル発表

    ベントレーモーターズジャパンは、高級サルーン「アルナージ」の2005年モデルを、2004年4月16日、東京は青山の「ベントレー青山ショールーム」で披露した。

  • 2003.10.22 自動車ニュース webCG 編集部

    【東京モーターショー2003】ベントレー、力作「コンチネンタルGT」をアピール

    「第37回東京モーターショー」が、2003年10月22日のプレスデイで幕を開けた。フォルクスワーゲングループの高級ブランド、ベントレーは、初日にプレスブリーフィングを開き、4座の2ドアクーペ「コンチネンタルGT」と最高級サルーン「アルナージT」を披露した。

  • 2003.10.20 自動車ニュース webCG 編集部

    【東京モーターショー2003プレビュー】ベントレー

    今年、ルマン24時間レースで73年ぶりに優勝した高級ブランド、ベントレーは、年初に日本でも発売した「コンチネンタルGT」を展示する。「グランドツーリングの伝統とベントレーのクラフトマンシップ」を融合したと謳われる4座の2ドアクーペは、親会社フォルクスワーゲン製、560psを発する6リッターW12ツインターボを搭載。トランスミッションは、ステアリングに設けられたパドルでシフト…

  • 2003.6.16 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレー、ルマンで73年ぶりの優勝!

    第71回ルマン24時間レースが、2003年6月14日から15日にかけて、仏ルマンのサルトサーキット(13.65km)で開催された。伝統のフレンチ・クラシックを制したのは、カーナンバー7のベントレー「Speed 8」(クリステンセン/スミス/カペッロ)。イギリスの高級メイクスが、1930年以来73年ぶり、通算6勝目を飾った。またウィナーのトム・クリステンセンは、アウディ時代を含め、史上初の4連勝…

  • 2003.3.13 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレー「コンチネンタルGT」の価格発表

    ベントレーモーターズは、ニューモデル「コンチネンタルGT」の車両本体価格とエンジンの詳細について、2003年3月4日に発表した。

  • 2003.2.6 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレー「コンチネンタルGT」発表

    ベントレーモーターズジャパンは、2ドア4シーターのグランドツアラー「コンチネンタルGT」のデザインコンセプトモデルを、2003年1月31日に発表した。

  • 2003.1.10 自動車ニュース webCG 編集部

    【2003年デトロイトショー】ロールスロイス&ベントレー

    英国を代表する世界屈指の高級ブランド「ロールスロイス」と「ベントレー」は、今や前者はBMW、後者はVWの傘下となった。2003年の「デトロイトショー」(North American International Auto Show)では、ロールスロイスがビッグネーム「ファントム」を復活させ、ベントレーは「コンチネンタルGT」を出品した。webCGアオキの報告。

  • 2002.10.29 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレー「コンチネンタルT」、最終モデルはあと2台

    ベントレーモーターズジャパンは、ベントレー「コンチネンタルT」の最終生産モデルを3台販売すると、2002年10月28日に発表した。価格は3995.0万円。うち1台にはすでにオーナーがついたという。

  • 2002.8.1 自動車ニュース 松本 英雄

    ベントレーを、“お求めやすく”

    ベントレーモーターズジャパンは、車両購入時のオートローン、およびオートリースを提供する「ベントレーファイナンシャルサービス」を、2002年7月26日から開始した。

  • 2002.5.18 試乗記 金子 浩久

    ベントレー・アルナージT(4AT)【海外試乗記】

    ベントレー・アルナージT(4AT)……2995.0万円最高速度270km/h! “世界最速のサルーン”の称号を手にしたベントレー、ツインターボV8搭載の「アルナージT」に、自動車ジャーナリスト、金子浩久が乗った。南アフリカはケープタウンから報告する。

  • 2002.3.27 自動車ニュース webCG 編集部

    新型ベントレー「アルナージR」デビュー

    ベントレーモーターズジャパンは、超高級サルーン「アルナージ」の新型モデル「アルナージR」の予約受け付けを、2002年3月25日から開始すると発表した。2785.0万円。販売は同年7月から。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。