webCG 編集部 の記事一覧(29424件)

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
-
2019.5.23 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ジュリア」に50台の限定モデル登場
FCAジャパンは2019年5月22日、スポーツセダン「アルファ・ロメオ・ジュリア」に特別仕様車「ジュリア2.0ターボ スーパー モノクロームエディション」を設定し、同日に50台限定で販売を開始した。
-
2019.5.23 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・メガーヌR.S.」がニュルでのアタックタイムを更新
仏ルノーは2019年5月21日(現地時間)、新型「メガーヌ ルノースポール(R.S.)トロフィーR」でドイツ・ニュルブルクリンクの北コースにアタックし、これまでで最速となる7分40秒100で走破したと発表した。
-
2019.5.22 画像・写真 webCG 編集部
「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」の会場から(その4)
次世代モビリティーのキーワードといわれる「CASE」を支える技術や製品を写真とともに紹介する。
-
2019.5.22 画像・写真 webCG 編集部
「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」の会場から(その3)
毎年恒例となっている自動車技術の専門展「人とくるまのテクノロジー展 横浜」。「新たな自動車技術が支える地域創生」をテーマに掲げる今年は、将来的な“自動運転の時代”を予感させる展示も多く見られた。
-
2019.5.22 画像・写真 webCG 編集部
「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」の会場から(その2)
加速する自動車の電動化と自動運転に向けた技術に注目。「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」の会場から、e-Axle(イーアクスル)をはじめとした電動パワートレインや、LiDAR(ライダー)などの次世代センサー技術などを紹介する。
-
2019.5.22 画像・写真 webCG 編集部
「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」の会場から(その1)
先進安全装備の進化は日進月歩。2019年5月22日に開幕した「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」の会場から、ヴァレオや日進製作所、ダイキョーニシカワ、ボッシュ、大日本印刷、旭化成、トヨタ自動車、三菱自動車の展示内容を紹介する。
-
2019.5.22 自動車ニュース webCG 編集部
【人とくるまのテクノロジー展2019 横浜】日産が世界初の量産型可変圧縮比ターボエンジン技術を展示
日産自動車は2019年5月22日、神奈川・横浜で開催中の「人とクルマのテクノロジー展2019」(開催期間:2019年5月22日~24日)に出展。ブース内で「ニッサン インテリジェント モビリティ」への取り組みを紹介している。
-
2019.5.22 自動車ニュース webCG 編集部
【人とくるまのテクノロジー展2019 横浜】スズキが四輪、二輪、マリン事業における取り組みを紹介
スズキは2019年5月22日、神奈川・パシフィコ横浜で開催中の「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」(開催期間:5月24日まで)にブースを出展。「ジムニー」や「カナタ」の展示を通し、四輪、二輪、マリン事業における同社の取り組みを紹介している。
-
2019.5.22 自動車ニュース webCG 編集部
【人とくるまのテクノロジー展2019 横浜】ホンダは電源脱着式のバイクとコミューターを出展
本田技研工業は、2019年5月22~24日の会期で開催される「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」に、着脱式バッテリーを採用した電動モーターサイクル「PCXエレクトリック」と「ESMOコンセプト」を出展した。
-
2019.5.22 自動車ニュース webCG 編集部
【人とくるまのテクノロジー展2019 横浜】三菱自動車はワンストップで設置可能なV2Hサービスを紹介
三菱自動車は2019年5月22日、横浜市で開催中の「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」(会期:5月22日~24日)にブースを出展し、同社の電動化技術を紹介した。
-
2019.5.21 自動車ニュース webCG 編集部
ミシュランがクラシックカー用タイヤ「MXV3-A」を発売
ミシュランが新しいクラシックカー用タイヤ「MXV3-A」の販売を開始。1980年代から1990年代前半に販売された“ヤングタイマー世代”のクルマへの装着を想定しており、往年のタイヤのデザインはそのままに、現代の道路状況に適応すべく最新の技術が取り入れられている。
-
2019.5.21 自動車ニュース webCG 編集部
改良型ガソリンエンジン搭載の「プジョー3008/5008」発売
プジョー・シトロエン・ジャポンは2019年5月21日、改良型1.6リッター直4ガソリンエンジンと8段ATを採用した「プジョー3008/5008」を発売した。このエンジンは最高出力180ps、最大トルク250Nmを発生し、欧州環境規制ユーロ6.2に対応する。
-
2019.5.20 自動車ニュース webCG 編集部
新型「BMW 8シリーズ」にディーゼルモデル登場
BMWジャパンは2019年5月20日、新型「BMW 8シリーズ」の「クーペ」と「カブリオレ」にディーゼルエンジン搭載車を追加し、同日販売を開始した。ディーゼルエンジン搭載モデルは全車、四輪駆動システム「xDrive」を採用している。
-
2019.5.20 自動車ニュース webCG 編集部
三菱自動車トップ交代 新CEOに加藤隆雄氏
三菱自動車は2019年5月17日、益子 修会長兼CEOが同年6月21日の定時株主総会でCEOを退任すると発表。これに伴う記者会見を同年5月20日に開催した。益子氏は取締役会長執行役となり、後任として、MMKIの社長を務める加藤隆雄氏が執行役CEOとなる。
-
2019.5.17 画像・写真 webCG 編集部
新型「トヨタ・スープラ」発表会の会場から
2019年5月17日、トヨタのFRスポーツカー「スープラ」の新型が国内で発売された。発表の場となった東京・青海のMEGA WEBには、歴代のスープラもずらり勢ぞろい。カスタマイズカーやコンセプトカーも並んだ会場の様子をリポートする。
-
2019.5.16 自動車ニュース webCG 編集部
「ジープ・グランドチェロキー トラックホーク」の改良モデル発売
FCAジャパンは2019年5月16日、ジープのフラッグシップSUV「グランドチェロキー」の最速モデル「Trackhawk(トラックホーク)」に改良を施し、同日に販売を開始した。ブラックサテン塗装の20インチホイールやラグーナレザー仕様のインテリアを採用している。
-
2019.5.16 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェが最高出力440psの「カイエンSクーペ」を発表
独ポルシェは2019年5月15日、新型SUV「カイエン クーペ」のモデルラインナップに「カイエンSクーペ」を追加設定すると発表した。最高出力440ps、最大トルク550Nmを発生する2.9リッターV6ツインターボエンジンを搭載している。
-
2019.5.16 自動車ニュース webCG 編集部
エニカの新サービス「0円マイカー」が本格始動
ディー・エヌ・エー(DeNA)とSOMPOホールディングスの合弁会社であるDeNA SOMPO Mobilityは2019年5月16日、カーシェア事業「Anyca(エニカ)」の新サービス「0円マイカー」のオーナーの募集を開始した。
-
2019.5.16 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・カマロ」にネオンカラーの限定モデルが登場
GMのスポーツクーペ「シボレー・カマロ」に特別仕様車「SHOCK EDITION(ショックエディション)」が登場。ボディーカラーに採用された鮮烈な蛍光色「ショック」が特徴で、直4モデルが20台、V8モデルが15台の限定販売となる。
