トヨタ マークX 試乗記
-
2019.1.14 試乗記 渡辺 敏史
トヨタ・マークX“GRMN”(FR/6MT)【試乗記】
トヨタのFRセダン「マークX」をベースに、TOYOTA GAZOO Racingが開発した「マークX“GRMN”」。モータースポーツで得た知見が惜しみなく注がれたコンプリートカーは、走りにこだわるドライバーにこそ試してほしいスポーツセダンに仕上がっていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2017.9.22 試乗記 河村 康彦
トヨタGRシリーズ試乗会(後編)【試乗記】
トヨタが新たに展開するコンプリートカー「GR」シリーズにサーキットで試乗。前編に続いては、ミニバンからセダン、SUVに至るまで、多くの車種で展開されるスポーツモデル“GRスポーツ”の走りを、モデルごとに報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.4.20 試乗記 塩見 智
トヨタ86 GRMN(FR/6MT)/ノアG's プロトタイプ(FF/CVT)【試乗記】
トヨタのモータースポーツ活動を担うGAZOO Racingが、「86(ハチロク)」のコンプリートカー「86 GRMN」を中心とした試乗会を千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催した。クローズドコースでの走行で感じた各車のインプレッションを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.2.15 試乗記 サトータケシ
トヨタ・マークX 350S “G’s”(FR/6AT)【試乗記】
トヨタ・マークX 350S “G’s”(FR/6AT)【短評】 ……452万1405円 専用チューンを施し「走りの味」を追求したという、トヨタのコンプリートカー「マークX G's」。実際に乗ってみたら、どうだった?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2012.11.12 試乗記 山田 弘樹
トヨタ・アルファード350S “G’s”(FF/6AT)/マークX 350S “G’s”(FR/6AT)【試乗記】
トヨタ・アルファード350S “G's”(FF/6AT)/マークX 350S “G's”(FR/6AT) ……442万円/420万円 富士スピードウェイで開催された報道関係者向けイベント「ワクドキ体験会」で、トヨタのスポーツブランド「G's」のオールラインナップ試乗会が行われた。スポーティーにチューンされた「アルファード」と「マークX」の走りを、サーキットで確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.3.31 試乗記 近藤 俊,関 顕也
トヨタ・マークX“+Mスーパーチャージャー”(FR/6AT)【試乗記】
トヨタ・マークX“+Mスーパーチャージャー”350S(FR/6AT)/“+Mスーパーチャージャー”プレミアム(FR/6AT) ……502万8000円/487万3000円 トヨタのセダン「マークX」に、スーパーチャージャーでパワーアップしたコンプリートカーが登場。いったいどんな走りなのか、『webCG』のコンドーと関がチェックしてみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.12.18 試乗記 サトータケシ
トヨタ・マークX プレミアム“Lパッケージ”(FR/6AT)【試乗記】
トヨタ・マークX プレミアム“Lパッケージ”(FR/6AT) ……431万4500円 燃費のいいハイブリッド車でも、いろいろ便利なミニバンでもない、そんな“セダン”の魅力とは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.11.20 試乗記 島下 泰久
トヨタ・マークXシリーズ【試乗速報】
トヨタ・マークXシリーズ トヨタのFRセダン「マークX」がフルモデルチェンジ。先代とプラットフォームは同じだが、その乗り味に変化はあったのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.4.5 試乗記 生方 聡
トヨタ・マークX“スーパーチャージャー” 300G“Sパッケージ”(FR/6AT)【試乗記】
トヨタ・マークX“スーパーチャージャー” 300G“Sパッケージ”(FR/6AT) ……614万5650円 トヨタ・マークXをベースにスーパーチャージャーとスポーツサスペンションを搭載したコンプリートモデル「マークX“スーパーチャージャー”」。モデリスタが手がけたカスタマイズカーに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.3.29 試乗記 河村 康彦
トヨタ・ブレイドのライバル車はコレ【ライバル車はコレ】
トヨタ・ブレイドのライバル車はコレ コンパクトボディに2.4リッターエンジンを積んだ、豪華装備の「トヨタ・ブレイド」。団塊世代をターゲットにした“大人ハッチ”のライバル車とは。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.7.14 試乗記 河村 康彦
トヨタ・マークXの「ライバル車はコレ」【ライバル車はコレ】
トヨタ・マークXのライバル車はコレ長く伝統のある歴史に終止符を打ち、「マークII」より生まれ変わった「マークX」。自動車ジャーナリストの河村康彦が、そのライバル車2車種と比較した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.1.13 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・マークX 250G“Sパッケージ”【ブリーフテスト】
……313万7400円総合評価……★★★“スポーティ”を標榜する「トヨタ・マークX」。2.5リッターの上級Gグレードに、18インチタイヤや可変ダンパー「AVS」を装着したスポーティグレード「250G“Sパッケージ”」に、自動車ジャーナリストの笹目二朗が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.12.23 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・マークX300Gプレミアム(6AT)【ブリーフテスト】
……392万1750円総合評価……★★★ 2004年11月9日にフルモデルチェンジした「トヨタ・マークX」の最上級グレードたる「3.0Gプレミアム」。「クラウン」と同じ心臓を持つ俊足モデルに、『NAVI』編集委員の鈴木真人が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.12.7 試乗記 生方 聡
トヨタ・マークX 300Gプレミアム(6AT)/ 250G“Sパッケージ”(6AT)/250G“Lパッケージ”(6AT)【短評(後編)】
トヨタ・マークX 300Gプレミアム(6AT)/ 250G“Sパッケージ”(6AT)/250G“Lパッケージ”(6AT)「マークII」から名を改め、新しい歴史を刻み始めたトヨタ「マークX」。自動車ジャーナリストの生方聡がその乗り心地のよさを語る。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.12.6 試乗記 生方 聡
トヨタ・マークX 300Gプレミアム(6AT)/250G“Sパッケージ”(6AT)/250G“Lパッケージ”(6AT)【短評(前編)】
トヨタ・マークX 300Gプレミアム(6AT)/250G“Sパッケージ”(6AT)/250G“Lパッケージ”(6AT)セダン市場が低迷著しい。トヨタを代表するセダンのひとつ、マークIIも「マークX(エックス)」と名を改め、新しい歴史を刻み始めた。スポーティセダンを標榜する新型に、自動車ジャーナリストの生方聡が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.12.2 試乗記 道田 宣和
トヨタ・マークX 250G Four(5AT)【ブリーフテスト】
……304万5000円総合評価……★★★2004年11月9日、フルモデルチェンジを果たしたトヨタ「マークX」。生まれ変わった上級セダンはどうなのか。2.5リッター四駆モデルに、別冊『CG』編集室の道田宣和が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.11.18 試乗記 大澤 俊博
トヨタ・マークX 300Gプレミアム(6AT)【試乗速報】
トヨタ・マークX 300Gプレミアム(6AT)……448万350円1968年の登場から30年以上を経て、名前も新たに生まれ変わったトヨタのFRセダン「マークX」。上級セダンの本質を追究したという新型を、『webCG』記者がショートインプレッション。
記事を読む|画像ギャラリーを見る