メルセデス・ベンツ SL 試乗記
-
2025.4.2 試乗記 今尾 直樹
メルセデスAMG SL63 S Eパフォーマンス(4WD/9AT)【試乗記】
「メルセデスAMG SL」にプラグインハイブリッド車(PHEV)の「SL63 S Eパフォーマンス」が登場。ただのPHEVではなく、システムトータルで最高出力816PSを生み出すモンスターマシンだ。少しステージ違いかもしれないが、日本の公道で仕上がりを試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2023.7.1 試乗記 渡辺 敏史
メルセデスAMG SL63 4MATIC+(4WD/9AT)【試乗記】
先に導入された4気筒モデルの評判もよかったものの、やはりメルセデスの「SL」といえばV8モデルこそが常道にして王道だ。メルセデスAMGブランドにスピンアウトし、より運動性能を追求した7代目。その仕上がりやいかに!?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.2.25 試乗記 佐野 弘宗
メルセデスAMG SL43(FR/9AT)【試乗記】
1954年に初代が誕生して以来、メルセデスの最上級オープンカーと位置づけられてきた「SL」。その新型たる「メルセデスAMG SL」は、乗るほどに優れた技術力を実感させる、極めて完成度の高いスポーツモデルだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.25 試乗記 高平 高輝
メルセデスAMG SL43(FR/9AT)【試乗記】
長らくメルセデスのスポーツイメージをけん引してきた「SL」が生まれ変わった。AMGが開発した新型は「メルセデスAMG SL」を名乗るだけあって、歴代モデルとはひと味違う“武闘派”だ。電動ターボをはじめとした新機軸の仕上がりをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2016.8.31 試乗記 高平 高輝
メルセデス・ベンツSL400(FR/9AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツのフラッグシップロードスター「SL」に試乗。マイナーチェンジを受けて数々の新技術が投入された最新型の走りやいかに? 従来の「SL350」に代わる新しいエントリーグレード「SL400」のステアリングを握った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.17 試乗記 青木 禎之
メルセデス・ベンツSL63 AMG(FR/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツSL63 AMG(FR/7AT) ……2245万円 飛ばせば矢のように速く、流せば無類の底力を発揮する「SL63 AMG」。このスーパーロードスターを心地よく走らせるにはどうしたらいい? 初秋の南房総を行く。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.6.28 試乗記 青木 禎之
メルセデス・ベンツSL550ブルーエフィシェンシー/SL350ブルーエフィシェンシー【試乗記】
メルセデス・ベンツSL550ブルーエフィシェンシー(FR/7AT)/SL350ブルーエフィシェンシー(FR/7AT) ……1590万円/1310万円 メルセデス・ベンツのイメージリーダー「SLクラス」。王道を行くロードスターは、フルモデルチェンジでどんな「風」に乗ったのか。「SL550」と「SL350」を箱根で試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.6.7 試乗記 河村 康彦
メルセデス・ベンツSL63 AMG(FR/7AT)【海外試乗記】
メルセデス・ベンツSL63 AMG(FR/7AT) ……2175万円 個性的なルックスとパワフルな心臓を併せ持つ「SLクラス」のハイパフォーマンスモデル「SL63 AMG」。日本では8月以降にデリバリーが始まる新型車に南フランスで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.4.4 試乗記 西川 淳
メルセデス・ベンツSL500ブルーエフィシェンシー(FR/7AT)【海外試乗記】
メルセデス・ベンツSL500ブルーエフィシェンシー(FR/7AT) 日本で2012年3月18日に発表され、6月にデリバリーが始まる予定の新型「メルセデス・ベンツSL」。その第一印象を、スペインから報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.1.23 試乗記 五味 康隆
メルセデス・ベンツSL63AMG(FR/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツSL63AMG(FR/7AT) ……2107.0万円 SLシリーズの中でも、ひときわ個性的な外観と超絶のパワーを併せ持つスーパースポーツ「SL63AMG」。 その魅力にはまると、なかなか元には戻れない!?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.6.25 試乗記 生方 聡
メルセデス・ベンツSL63AMG(FR/7AT)/SL350(FR/7AT)【試乗速報】
メルセデス・ベンツSL63AMG(FR/7AT)/SL350(FR/7AT) ……1971.0万円/1190.0万円 フロントグリルを大きく変更。エンジンの改良と快適・安全装備の追加も受け、新しくなった「SLクラス」。「SL350」と新設定されたAMGバージョンで、マイナーチェンジの効果を検証する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.4.18 試乗記 河村 康彦
メルセデス・ベンツSL350(FR/7AT)/SL63AMG(FR/7AT)【海外試乗記】
メルセデス・ベンツSL350(FR/7AT)/SL63AMG(FR/7AT) メルセデス・ベンツの最上級ロードスター「SL」。マイナーチェンジで顔つきが変わり、エンジンもパワーアップした3.5リッターモデルと、初導入となる6.2リッターのAMGモデルに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.3.10 試乗記 笹目 二朗
メルセデスベンツSL500 (7AT)【ブリーフテスト】
……1311.0万円総合評価……★★★★★電動格納式ハードトップ「バリオルーフ」を装備する、メルセデスベンツの高級ロードスター「SL」。2003年11月から、トランスミッションが7段ATとなった「SL500」を、自動車ジャーナリストの笹目二朗がテストした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.1.5 試乗記 清水 和夫
メルセデス・ベンツSL500【試乗記】
メルセデス・ベンツSL500「Roadster and coupe in one thanks to vario-roof」と謳われるブランニューSL。5リッターV8を積む2座オープンSL500に、イタリアのフィレンツェで清水和夫が乗った。 会員コンテンツ「Contributions」より再録。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.11.27 試乗記 河村 康彦
メルセデス・ベンツSL500【海外試乗記】
メルセデス・ベンツSL500(5AT)……1280.0万円“超ド級”のシャシーポテンシャルをもつというメルセデスベンツの新型「SL500」。イタリアはフィレンツェにて行われた国際試乗会で、自動車ジャーナリスト河村康彦が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る