アウディ R8 試乗記
-
2020.12.16 試乗記 山田 弘樹
アウディTT RSクーペ/RS 3セダン/RS Q3/R8クーペ【試乗記】
アウディのモータースポーツ活動を担い、そこで得た知見をもとに特別なハイパフォーマンスモデルを開発するアウディスポーツ。彼らが手がけた3台のRSモデル「TT RS」「RS 3セダン」「RS Q3」と、スーパーカー「R8」を、富士スピードウェイで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2020.2.10 試乗記 高平 高輝
アウディR8クーペV10パフォーマンス5.2 FSIクワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
最高出力620PSのV10エンジンをミドシップする「アウディR8」だが、いざ寄り添ってみればその表情は極めて温和で、付き合いづらいところはみじんもない。いかにスーパースポーツであっても、高い実用性を付与するのがアウディ流だ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.9.12 試乗記 山田 弘樹
アウディR8クーペ V10プラス5.2 FSIクワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
アウディスポーツのレーシングマインドを具現したスーパースポーツカー「R8」。いまや貴重ともいえる自然吸気のV10ユニットを搭載する4WDスポーツの実力を、あらためて富士スピードウェイで解き放った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.10.13 試乗記 山田 弘樹
アウディR8 V10プラスクーペ5.2 FSIクワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
「アウディR8」の上級グレード「V10プラスクーペ5.2 FSIクワトロ」に試乗。610psを発する5.2リッターV10自然吸気ユニット搭載のスーパースポーツは、われわれに何を訴えかけてくるのだろうか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2016.8.4 試乗記 高平 高輝
アウディR8 V10クーペ 5.2 FSIクワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
より強力な5.2リッターV10エンジンや、新開発の4WDシステムを得て、一段とダイナミックに生まれ変わった「アウディR8」に試乗。アウディ史上、最も強力なスーパースポーツは、同時に高度な技術に裏打ちされたアウディの旗艦モデルでもあった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.5.19 試乗記 塩見 智
アウディR8(4WD/7AT)【試乗記】
第2世代へと進化したアウディのフラッグシップスポーツ、新型「R8」が日本に上陸。富士スピードウェイでフルパワーを解き放った。ドライからウエットへと変化する路面で体感した、その走りを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.6.11 試乗記 塩見 智
アウディR8クーペ 5.2FSIクワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
マイナーチェンジでデュアルクラッチ式セミATを得た「アウディR8」。その進化の度合いを、5.2リッターV10モデルで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.4.13 試乗記 高平 高輝
アウディR8 5.2FSIクワトロ(4WD/7AT)/R8スパイダー 5.2FSIクワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
アウディR8 5.2FSIクワトロ(4WD/7AT)/R8スパイダー 5.2FSIクワトロ(4WD/7AT) ……2281万円/2553万円 デビュー以来初の“テコ入れ”が実施された、アウディのハイパフォーマンススポーツカー「R8」。その走りはどのように変わったのか? V10エンジン搭載モデルで確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.2.24 試乗記 笹目 二朗
アウディR8 4.2 FSI クワトロ(4WD/6MT)【試乗記】
アウディR8 4.2 FSI クワトロ(4WD/6MT) ……1828.0万円 スポーツカーの世界でも、オートマチックが主流の昨今。スーパースポーツ「アウディR8」のMTモデルを駆り、その魅力を探った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.9.10 試乗記 サトータケシ
アウディR8 5.2 FSI クワトロ(4WD/6AT)【試乗記】
アウディR8 5.2 FSI クワトロ(4WD/6AT) ……2376.0万円 サーキット試乗会では「過激すぎる」という声もあがったV10エンジン搭載の「アウディR8」シリーズの最高性能版に、一般道で試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.7.17 試乗記 山田 弘樹
アウディR8 5.2 FSI クワトロ(4WD/6AT)【試乗速報】
アウディR8 5.2 FSI クワトロ(4WD/6AT) ……2236.0万円 アウディのスーパースポーツ「R8」に、V10エンジンを搭載する最強グレードが登場。サーキットの全開走行でわかった、その素性とは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.12.28 試乗記 五味 康隆
アウディR8(4WD/6AT)【動画試乗記(後編)】
アウディR8(4WD/6AT) ……1700.0万円 ミドシップ、ドライサンプ式オイル循環、2ペダルMT、4WD、アルミボディ……。スポーツカーの魅力を高めるさまざまな技術を凝縮した「アウディR8」。箱根でのテストの模様を動画でお届けする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.12.25 試乗記 五味 康隆
アウディR8(4WD/6AT)【動画試乗記(前編)】
アウディR8(4WD/6AT) ……1700.0万円 ミドシップ、ドライサンプ式オイル循環、2ペダルMT、4WD、アルミボディ……。スポーツカーの魅力を高めるさまざまな技術を凝縮した「アウディR8」。その箱根でのテストの模様を動画でお届けする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.6 試乗記 サトータケシ
アウディR8(4WD/2ペダル6MT)【試乗記】
アウディR8(4WD/2ペダル6MT) ……1924.0万円 アウディにとって久々の専用設計となるスポーツカー「R8」。一般公道で感じられるその個性を、良きライバル「日産GT-R」と比べてみる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.10.5 試乗記 青木 禎之
アウディR8(4WD/2ペダル6MT)【短評(後編)】
アウディR8(4WD/2ペダル6MT) ……1670.0万円 アウディ初の市販ミドシップスポーツ「R8」にサーキットで試乗。その走りを試す。特別付録。「チーム・ゴウ」のドライバー、荒 聖治さんに「R8」の印象を聞きました。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.10.4 試乗記 青木 禎之
アウディR8(4WD/2ペダル6MT)【短評(前編)】
アウディR8(4WD/2ペダル6MT) ……1670.0万円 ルマン24時間レースの栄光を背負って、市販版アウディR8がリリースされた。フォーリングズ初のロードゴーイング・ミドシップはどうなのか? ツインリンクもてぎで乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.2.8 試乗記 島下 泰久
アウディR8(4WD/2ペダル6MT)【海外試乗記】
アウディR8(4WD/2ペダル6MT) 2003年のコンセプトカー「ルマン・クワトロ」発表からおよ3年半の時を経て市販された「R8」。同社初の量産ミドシップスポーツカーのフィーリングを確かめるべく、アメリカ・ラスベガスで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る