ポルシェ 試乗記・新型情報
-
2006.3.30 画像・写真 webCG 編集部
ポルシェ・ケイマンS(18)
ポルシェのミドシップオープンスポーツ「ボクスター」のクーペ版「ケイマンS」。固定式ルーフとテールゲートを与え、ボディ剛性が向上したニューモデルを紹介。
-
2006.3.22 試乗記 阪 和明
ポルシェ・ケイマンS(MR/6MT)【試乗記】
ポルシェ・ケイマンS(MR/6MT)……1063万5000円ポルシェ・ボクスターのクーペ版「ケイマンS」。剛性感を高めたボディのミドに、3.4リッターエンジンを積んだニューモデルの魅力に迫る。
-
2006.3.7 自動車ニュース webCG 編集部
新型ポルシェ「911ターボ」1816.0万円から、「911 GT3」は1575.0万円
ポルシェ・ジャパンは、ジュネーブモーターショーで2月28日にワールドプレミアとなった新型「911ターボ」「911 GT3」の受注を、2006年3月4日にスタートさせた。
-
2006.2.27 自動車ニュース webCG 編集部
高性能911「ポルシェ911 GT3」新型、世界初公開【ジュネーブショー06】
間もなく開幕する第76回ジュネーブモーターショー(2006年2月28日-3月12日)で、ポルシェAGは、新しい「ポルシェ911 GT3」を世界初公開する。
-
2006.2.22 自動車ニュース webCG 編集部
【JAIA試乗会2006】「911カレラ4」「ケイマンS」に注目!(ポルシェ)
2006年1月31日から3日間、神奈川県は大磯で、JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。『webCG』では各インポーターの広報部にアンケートを実施、今年の見通しなどを聞いた。
-
2006.2.14 自動車ニュース webCG 編集部
新型「ポルシェ911ターボ」ワールドプレミア【ジュネーブショー06】
2006年2月28日のプレスデイで幕を開けるジュネーブモーターショーで、ポルシェAGは、新しい「ポルシェ911ターボ」を世界初公開する。
-
2006.1.17 自動車ニュース webCG 編集部
最強の「ポルシェ・カイエンターボS」、521psで1850.0万円也
ポルシェ・ジャパンは、2006年1月4日にロサンゼルスモーターショーで発表されたばかり、高級SUV「カイエン」のトップモデル「カイエンターボS」の受注を、1月16日にスタートさせた。日本での販売台数は30台限定で、納車は6月以降となる予定。
-
2006.1.12 試乗記 笹目 二朗
ポルシェ・911カレラ4S(5AT)【試乗記】
ポルシェ・911カレラ4S(5AT)……1591万5000円997型ポルシェ911に、四駆モデルの「カレラ4」が追加された。その高性能版たる「カレラ4S」に、外気温がマイナスとなり路面が一部凍りついた箱根で乗った。
-
2005.10.31 画像・写真 webCG 編集部
東京モーターショー2005(ポルシェ/MINI)(17)
今年で50周年を迎える、第39回東京モーターショーが、2005年10月19日のプレスデイで幕を開けた。 会場で行われたプレスブリーフィングの模様や、注目のモデルを写真で紹介する。
-
2005.10.25 自動車ニュース 生方 聡
【東京モーターショー2005】「コレはゼッタイ」
ポルシェ・ケイマンSポルシェの世界が一歩近づいた。ボクスターから生まれた新しいクーペ「ケイマンS」が早くも日本で一般公開。
-
2005.10.20 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005】「ポルシェ・ケイマンS」お目見え スピーチは企業の話題が主
今回の東京モーターショーにおいてポルシェは7台のクルマ(ケイマンS、4台の911、ボクスター、カイエンターボ)を展示した。そのうち本邦初登場2台の911カレラ4(クーペ&Sカブリオレ)およびケイマンSである。目玉は当然、ケイマンSだ。
-
2005.10.15 自動車ニュース 鈴木 真人
【東京モーターショー2005プレビュー】ポルシェ/「ケイマンS」に注目
ポルシェが今回出展するのは、以下の7台。 911カレラSカブリオレ、ケイマンS、ボクスター、911カレラ エクスクルーシブ、 911カレラ4、カイエンターボ、 911 GT3 CUP。
-
2005.10.6 試乗記 河村 康彦
ポルシェ・ケイマンS(6MT)【海外試乗記】
ポルシェ・ケイマンS(6MT)ボクスターのクーペ版たる「ポルシェ・ケイマンS」。クーペとなりボディ剛性を向上、0.2リッター大きい3.4リッターフラット6をミドに積むニューモデルの印象は……。
-
2005.9.14 自動車ニュース 生方 聡
ワニのオモチャじゃなくホンモノ「ケイマンS」出た!【フランクフルトショー05】
2005年9月12日のプレスデイから開幕した「第61回フランクフルトモーターショー」(一般開催日9月15〜25日)。ポルシェは前々から話題のボクスタークーペ「ケイマンS」が注目を集める。
-
2005.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
2009年にポルシェの4ドアクーペ登場! その名は「Panamera」
ポルシェAGは、2005年7月25日、ポルシェの4ドアクーペ「Panamera」を2009年にデビューさせることを明らかにした。
-
2005.6.29 試乗記 河村 康彦
ポルシェ911カレラ4/カレラ4S【海外試乗記(後編)】
ポルシェ911カレラ4/カレラ4Sある意味“異端児”の4WD版「ポルシェ911カレラ4」シリーズ。だが、最新997型カレラ4に試乗した自動車ジャーナリストの河村康彦は、それと異なる印象を抱いた。
-
2005.6.28 試乗記 河村 康彦
ポルシェ911カレラ4/カレラ4S【海外試乗記(前編)】
ポルシェ911カレラ4/カレラ4SRRレイアウトを40年以上採り続け、それを美点とプレミアムに昇華した「ポルシェ911」。ある意味“異端児”の4WD版「カレラ4」シリーズだが、最新997型カレラ4を、自動車ジャーナリストの河村康彦は……。
-
2005.6.9 試乗記 島下 泰久
ポルシェ・ボクスターS(MR/6MT)【試乗記】
ポルシェ・ボクスターS(MR/6MT)……892万3250円 フルモデルチェンジをうけて、「ボクスター」はさらにスポーツカーとしての資質を向上させた。それではオープンカーとしては、どのように評価されるべきなのか。自動車ジャーナリストの島下泰久は、「理想の姿を体現」しているという。
-
2005.4.5 試乗記 森口 将之
ポルシェ・ボクスター(5AT)【試乗記】
ポルシェ・ボクスター(5AT)……715万4750円よりポルシェらしくなるべく、丸目のヘッドランプを与えられた「911」の弟分「ボクスター」。「911」に劣らないその魅力に自動車ジャーナリストの森口将之が迫る。
-
2005.3.25 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】997型「911カブリオレ」は夏ごろ(ポルシェ)
2005年2月、神奈川県は大磯で、 JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。『webCG』取材班の突撃インタビュー、今回は、ニュー911&ボクスターを投入したばかりのポルシェ。