クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ボルボ 試乗記・新型情報

ボルボ 試乗記 ボルボ ニュース ボルボ 画像・写真
  • 2001.3.15 自動車ニュース 青木 禎之

    ボルボ「C70カブリオレ」が発売

    ボルボカーズジャパンは、「C70クーペ」をベースにした4シーターオープン「C70カブリオレ」を、2001年3月15日に発売した。「C70カブリオレ」のデビューは、クーペから遅れること2年の1998年。このたび、ようやく日本導入とあいなった。パワーユニットに、2.4リッター直5DOHCターボ・インタークーラー付き(193ps/27.5kgm)を採用。電子制御5ATを介して、前輪を駆動する。ソフトトップは…

  • 2001.3.13 試乗記 青木 禎之

    ボルボV70(5AT)【試乗記】

    ボルボV70「レザーパッケージ」……423.5万円

  • 2001.3.9 試乗記 青木 禎之

    ボルボS602.4T&T-5(5AT)【試乗記】

    ボルボS60 2.4T&T-5(5AT)……551.7/601.75万円2001年1月29日から30日にかけて、ボルボS60の「鹿児島プレス発表・試乗会」が開催された。S60は、2000年8月に、スウェーデンはストックホルムで世界に披露された、「たまたまドアが4枚ある」と謳われる流麗なセダンである。新しいミドサイズモデルに込められたボルボの意図とは? 『webCG』記者が報告する。

  • 2001.1.30 自動車ニュース webCG 編集部

    名古屋輸入車ショウに「ボルボC70カブリオレ」登場

    2月17日、18日にナゴヤドームにて「2001名古屋輸入車ショウ」が開催される。展示車の詳細リストはまだ手に入っていないが、1車だけ正式に展示されることがアナウンスされた。ボルボ・カーズ・ジャパンが展示するボルボC70カブリオレである。C70カブリオレは1996年のパリ・サロンでデビューしたフル4シーターのフルオープンカー。個性的かつ魅力的なスタイルをはじめ、横置きされるDOHC直…

  • 2001.1.22 自動車ニュース webCG 編集部

    ボルボ「S60」発売

    2001年1月19日、ボルボ・カーズ・ジャパンは、4ドアサルーン「S60」の販売を開始した。S60は、同社の中堅ワゴン「V70」の3ボックス版。事実上、S70の後継モデルとなるが、「まったく新しいセグメントのセダン」として「60」のシリーズ名が与えられ、「70」とのキャラクター分けがハッキリされた。兄貴分S80と共通するデザインテイストをもち、リアに流れ落ちる優雅なルーフラインを特徴と…

  • 2000.10.30 自動車ニュース webCG 編集部

    「ボルボS60」専用サイトがリニューアル

    ボルボカーズジャパンは、先頃パリサロンで一般公開されたスポーツサルーン「S60」の専用サイトをリニューアルし、11月1日から公開する。新しくなった「S60サイト」は、インタラクティブ性を重視した参加型コンテンツを中心に展開される。主な内容は、様々な角度からS60を眺める「3D TOUR」、好みのカラーやインテリアを選びイメージを作る「Experience」、バーチャルテストトラックで加…

  • 2000.10.26 試乗記 青木 禎之

    ボルボV70T-5(5AT)【ブリーフテスト】

    ……570.0万円総合評価……★★★

  • 2000.10.18 自動車ニュース webCG 編集部

    2001年度版ボルボV70「T-5」発表

    ボルボV70のスポーティーバージョン「T-5」の2001年モデル発表された。2000年モデルとの違いは、「ギアトロニック」と呼ばれるスポーツモード付き5段ATとアンチスピンデバイスたるDSTC(ダイナミック・スタビリティ&トラクション・コントロール)を追加装備したこと。400台限定で、2000年10月18日から販売を開始する。最高出力250ps/5200rpm、最大トルク33.7kgm/2400〜5200rpmを発生する…

  • 2000.10.13 試乗記 青木 禎之

    ボルボV70 2.4(5AT)【ブリーフテスト】

    ……557.0万円 総合評価……★★★

  • 2000.10.10 試乗記 青木 禎之

    ボルボ・クロスカントリー2.4T(5AT)【ロードインプレッション】

    ボルボ・クロスカントリー2.4T(5AT)……617.3万円千歳全日空ホテルの駐車場には、ボルボ・クロスカントリーが黒い鼻面を揃えて並んでいた。何台あるのかと数えていると、「全部で30台です」と、そばにいたボルボの人が教えてくれた。1泊2日のプレス向け試乗会を3回。のべ90台、100人をはるか超えるジャーナリストとカメラマンを招いての一大イベントである。「なんだって、そんなに気合…

  • 2000.9.22 試乗記 サトータケシ

    ボルボS/V40シリーズ【試乗記】

    ボルボS/V40シリーズボルボカーズジャパンは、2000年9月1日から、同社のボトムレンジたる40シリーズ「2001年モデル」の販売を開始した。セダンのS40、ワゴンのV40とも、1.8リッターモデルがカタログから落とされ、エンジンラインナップは、2リッターと同ターボの2種類となった。いずれも5段ATが組み合わされる。ハンドリング向上のため、昨年モデルよりホイールベースが10mm、フロントト…

  • 2000.9.21 自動車ニュース webCG 編集部

    “高級4WD”のボルボ・クロスカントリー登場

    新型ボルボV70をベースに4輪駆動を搭載、高い走破性を売り物とする「ボルボ・クロスカントリー」が、2000年9月20日から発売された。ボルボ・クロスカントリーは一見単なる4WDワゴンだが、高級感も充分盛り込まれたSUVという位置づけのクルマ。ボディはV70がベースだがメカニズム面で異なるのは、AWDとボルボが呼ぶ4輪駆動システム。さらに4輪トラクションコントロールも採用され、滑りや…

  • 2000.9.18 試乗記 阪 和明

    ボルボS60T5 & 2.4T(5AT)【海外試乗記】

    ボルボS60 T5 & 2.4T(5AT)ボルボの中堅ワゴンV70の3ボックスモデルにして、S80風のボディをまとったS60。スタイリッシュな北欧のクルマに、CG編集局長 阪 和明が、ストックホルムで乗ってきた。

  • 2000.9.18 試乗記 金子 浩久

    ボルボS402.0T(5AT)【ブリーフテスト】

    ……380.0万円 総合評価……★★★

  • 2000.7.13 自動車ニュース webCG 編集部

    ボルボ、「V70」にNAエンジンモデルを追加

    ボルボ・カーズ・ジャパンは、ステーションワゴン「V70」に自然吸気(NA)エンジン搭載モデル「V70」「V70 2.4」を追加設定し、7月13日より発売した。新型「V70」は今年1月のデトロイトモーターショーでデビュー。国内においては4月にターボエンジン搭載モデル「2.4T」と特別仕様車「T-5」が先行発売されていた。今回導入される「V70」「V70 2.4」は、NAエンジンを搭載し価格帯を低めに設…

  • 2000.4.18 自動車ニュース webCG 編集部

    ボルボ「V70」フルモデルチェンジ

    ボルボ・カーズ・ジャパンは、新型「V70」シリーズの販売を4月13日より開始した。新型シリーズの第一弾として発売するのは低圧ターボエンジンを搭載した「V70 2.4T」で、価格は510万円。ハイプレッシャー・ターボ版の「V70 T-5」は、500台限定の特別限定車として発売される。新型ステーションワゴン「V70」は、セダンからの転換ではなく当初からエステートとして開発されたとボルボは主張…

  • 1999.3.24 自動車ニュース webCG 編集部

    ボルボ、「S40T-4」「V40T-4」を値下げ

    ボルボカーズジャパンは、「S40」「V40」の「T-4」1999年モデルを特別限定車として発売する。装備が充実して価格が下げられた。ボルボの「T-4」は、「S40」(セダン)「V40」(ワゴン)に1.9リッターDOHCインタークーラーターボエンジンを搭載したホットモデル。そのエンジンは200psの最高出力と、30.6kgmの最大トルクを生み、前輪を駆動する。トランスミッションは4ATのみの設定で、ハン…

  • 1999.1.8 自動車ニュース webCG 編集部

    ボルボ、「S40T-4」の新車を50万円で販売

    ボルボカーズジャパンは「S40T-4」を50万円で特別販売する。英国ツーリングカー選手権で、ボルボのリカルドリデルがドライバーズタイトルを獲得したのを記念したものだ。1998年度の英国ツーリングカーチャンピオンシップ(BTCC)のドライバーズチャンピオンは、ボルボとトムウォーキンショーレーシングによるワークスチーム「ボルボS40レーシングチーム」のリカルドリデルが獲得した。そ…

  • 1998.11.24 自動車ニュース webCG 編集部

    スポーティな装いの「ボルボV70」

    ボルボカーズジャパンはルーフスポイラーや専用アルミホイールを装着しつつ価格を抑えた「V70ノルディック」を発売した。「ボルボV70ノルディック」は10月からデリバリーが始まった特別仕様車だ。特徴は、内外装備が充実しているところにある。エクステリアではルーフ後端のスポイラーと専用アルミホイール、装備ではCDプレイヤー内蔵オーディオが設定されている。「V70ノルディック」(…

  • 1998.10.19 自動車ニュース webCG 編集部

    ボルボ「S80 T-6」は穏やかに速かった

    ボルボカーズジャパンが9月16日に予約開始したニューモデル「ボルボS80 T-6」にひきつづき試乗した。ツインターボを装着した「エキサイティングなボルボ」だ。「ボルボS80 T-6」はS80シリーズのホット・バージョン。2.8リッターの直6DOHCインタークーラー付きツインターボ・エンジンを横置き搭載して前輪を駆動するという、珍しいレイアウトを取っている。その最高出力は272ps/5400rpmで…

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。