ルノー 試乗記・新型情報
-
2023.2.24 試乗記 サトータケシ
ルノー・カングー クレアティフ ディーゼル/カングー インテンス ガソリン【試乗記】
新型「ルノー・カングー」が日本上陸。モダンになったデザインや刷新されたプラットフォーム、ガソリンとディーゼルの2本立てとなるパワーユニットなど注目のポイントは多く、その仕上がりは16年分の進化を感じさせるものだった。
-
2023.2.24 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ
次なるモータリゼーションのフロンティア! インドに寄せる日本メーカーの熱視線
2022年に日本を抜き、世界第3位の自動車マーケットとなったインド。「これからが成長の本番!」とされる西アジアの大国に、いま日本の自動車メーカーが熱い視線を送っている。成長の波に乗り、躍進するメーカーは現れるのか? 各社の戦略を探った。
-
2023.2.15 デイリーコラム 佐野 弘宗
新たな関係を構築した日産とルノー そもそも何が原因でモメていて今後はどうなるのか?
アライアンスの新たな体制を発表した日産自動車とルノー。そもそも両社はどんなポイントでモメていて、今後はどうなっていくのか、そして三菱自動車も含めた3社のプロダクトにどんな影響をおよぼすのかを、分かりやすく解説する。
-
2023.2.14 試乗記 サトータケシ
ルノー・アルカナR.S.ライン マイルドハイブリッド(FF/7AT)【試乗記】
ルノーのクーペSUV「アルカナ」に追加設定されたマイルドハイブリッドモデルに試乗。さまざまなシチュエーションでステアリングを握ると、先に上陸したフルハイブリッドモデル「E-TECHハイブリッド」との違いや、マイルドハイブリッドならではの特徴がわかってきた。
-
2023.2.6 自動車ニュース webCG 編集部
ルノー・日産・三菱が将来へ向けた施策を発表 アライアンス体制を見直し協業を加速
ルノー・日産・三菱アライアンスが、将来へ向けた新たな取り組みを発表。南米やインド、欧州で、さらに協業を加速させる計画が明らかにされた。またルノーと日産の株式の保有比率も見直され、相互に議決権を伴う株式を15%ずつ保持することとなる。
-
2023.2.6 エッセイ 清水 草一
第251回:まさかのコーナリング勝負
清水草一の話題の連載。ルノーのクーペSUV「アルカナ」に追加設定されたマイルドハイブリッドモデルに首都高で試乗。古き良き欧州大衆車にも通じる足まわりの味つけは格別で、つい格上マシンに勝負を挑みたくなってしまうのだった。
-
2023.1.14 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2023(ダンロップ)
テーマは「DUNLOP otona GARAGE」。アウトドア/ホビー/チューニング/クラシックという4つのコンセプトをガレージ風のディスプレイで表現したという、東京オートサロン2023のダンロップブースを写真で紹介する。
-
2023.1.13 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・メガーヌR.S.」に最終モデル 世界に先駆けて公開【東京オートサロン2023】
ルノー・ジャポンは2023年1月12日、東京オートサロン2023(会期:1月15日まで)の会場で、限定車「メガーヌ ルノースポール(R.S.)Ultime(ウルティム)」を世界に先駆けて公開した。
-
2022.12.27 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーの各モデルが2023年1月より新価格に 現行より2.5~7.7%の値上げ
ルノー・ジャポンが「トゥインゴ」「ルーテシア」「キャプチャー」「メガーヌ ルノースポール」の価格を改定すると発表。新価格は2023年1月1日から適用され、車種やグレードに応じて2.5~7.7%の値上げとなる。
-
2022.12.26 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーは高性能な限定車とラリージャパン出場車を展示【東京オートサロン2023】
ルノー・ジャポンは2022年12月23日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」における、ルノーブースの展示内容を発表した。2023年春の発売が予定されている「メガーヌR.S.トロフィー」の限定車が公開される。
-
2022.12.26 デイリーコラム 清水草一
新しい「ルノー・カングー」が得たものと失ったもの
ようやく国内導入が発表された、新型「ルノー・カングー」。ファン待望のMPVだろうが、ちょっと待った! うれしいところがある一方で、なんだかモヤモヤする点も……。カングー好きの清水草一が、その印象を語る。
-
2022.11.24 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーが「アルカナ」にマイルドハイブリッドモデルを追加設定
ルノー・ジャポンは2022年11月24日、クーペSUV「ルノー・アルカナ」のマイルドハイブリッドモデルを導入すると発表した。「アルカナR.S.ライン マイルドハイブリッド」のグレード名で、同年12月1日に販売を開始する。
-
2022.11.20 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
ルノー・ルーテシアE-TECHハイブリッド(後編)
レーシングドライバー山野哲也が「ルノー・ルーテシアE-TECHハイブリッド」に試乗。前編ではパワートレインだけでなくハンドリングについても絶賛した山野。後編では「よく曲がる」理由について、さらに掘り下げて聞き出してみよう。
-
2022.11.15 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
ルノー・メガーヌE-TECH EV60(FWD)【海外試乗記】
ついに電動化! ルノーが「メガーヌ」を電気自動車に変身させる。この「ルノー・メガーヌE-TECHエレクトリック」は、「フォルクスワーゲンID.3」のライバルだ。われわれはこのフランス車に初試乗した。
-
2022.11.13 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
ルノー・ルーテシアE-TECHハイブリッド(前編)
レーシングドライバー山野哲也が「ルノー・ルーテシアE-TECHハイブリッド」に試乗。その心臓部にはF1譲りのテクノロジーを使ったという独自の電動パワートレインが積まれるわけだが、注目すべきはそればかりではないと山野は語る。果たしてそのポイントとは?
-
2022.11.4 自動車ニュース webCG 編集部
2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定
「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、最終選考会に進む上位11台の「10ベストカー」が選出された。本年度のイヤーカーは60人の選考委員の投票を経て、2022年12月8日に発表される。
-
2022.11.4 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・キャプチャー」に150台の限定モデル「ブラックスタイル」が登場
ルノー・ジャポンがコンパクトSUV「キャプチャー」に特別仕様車「ブラックスタイル」を設定し、販売を開始した。内外装の各所にブラックの装飾を採用し、シックでスポーティーなイメージを追求した限定モデルで、販売台数は150台、価格は334万円となっている。
-
2022.11.2 カングージャンボリーに新型カングーが登場!<AD> 櫻井 健一
世界に誇るファンイベント
「ルノー カングージャンボリー2022」の会場から(その1)2022年10月16日に、「ルノー・カングー」のファンミーティング「ルノー カングージャンボリー」が、山中湖交流プラザ きららを舞台に開催された。全国各地から1783台のカングーが集結し、新型カングーも披露された世界最大規模のイベントの様子を写真で紹介する。
-
2022.11.2 カングージャンボリーに新型カングーが登場!<AD> 櫻井 健一
アナタのカングー愛を拝見!
「ルノー カングージャンボリー2022」の会場から(その2)「ルノー・カングー」のファンミーティング「ルノー カングージャンボリー」に全国各地から集まったカングーの総数は、過去最高となる1783台! 参加車両や各種グッズなどが並んだフリーマーケットエリアを中心にイベントの様子を写真で紹介する。
-
2022.11.1 webCG Movies webCG 編集部
動画で見る「ルノー・キャプチャーE-TECHハイブリッド」
全く新しいハイブリッドシステムを搭載する、コンパクトSUV「ルノー・キャプチャーE-TECHハイブリッド」。その魅力的なスタイリングと力強い走りを動画で紹介する。
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
試せば分かる“ワンランク上”の実力。クムホのスタンダードタイヤ「エコウィングES31」の魅力に迫る。 特集
-
「アウディTT」の最後を飾る限定車が登場! その仕様・装備はどうなっている? 特集
-
話題の「BYD ATTO 3」もお得にカーシェア! エニカ(Anyca)で使える割引キャンペーンとは? 特集