鈴木 真人 の記事一覧(1069件)

鈴木 真人
名古屋出身。女性誌編集者、自動車雑誌『NAVI』の編集長を経て、現在はフリーライターとして活躍中。初めて買ったクルマが「アルファ・ロメオ1600ジュニア」で、以後「ホンダS600」、「ダフ44」などを乗り継ぎ、新車購入経験はなし。好きな小説家は、ドストエフスキー、埴谷雄高。好きな映画監督は、タルコフスキー、小津安二郎。
-
2012.7.4 試乗記 鈴木 真人
ミツオカ・ビュート 12LX(FF/CVT)【試乗記】
ミツオカ・ビュート 12LX(FF/CVT) ……336万2200万円 クラシカルな外観が特徴の「ミツオカ・ビュート」がフルモデルチェンジ。3代目となる最新型の仕上がりは……? 上級グレード「12LX」で試した。
-
2012.6.27 試乗記 鈴木 真人
アウディA4アバント 2.0 TFSI クワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
アウディA4アバント 2.0 TFSI クワトロ(4WD/7AT) ……653万円 デザインや機能に変更が加えられた、アウディの基幹モデル「A4」。そのワゴンバージョン「アバント」の走りをリポートする。
-
2012.6.27 エッセイ 鈴木 真人
第30回:南の島にはラムの一気飲みと英米伊の名車が似合う!? − 『ラム・ダイアリー』
ジョニー・デップ自身が製作・主演で映画化した話題作『ラム・ダイアリー』を紹介。
-
2012.6.12 エッセイ 鈴木 真人
第29回:モテキなんかいらない……男に必要なのはV8と爆炎だ! −『ベルフラワー』
世紀末には、なぜか70年代のクルマが似合う。それも、排ガス規制が始まる前のモデルだ。
-
2012.5.24 エッセイ 鈴木 真人
第28回:20年代へGO!! タイムマシンはプジョー式!? − 『ミッドナイト・イン・パリ』
1920年代のクラシックなプジョーが登場。ウディ・アレン監督最新作『ミッドナイト・イン・パリ』を紹介。
-
2012.5.20 試乗記 鈴木 真人
フォルクスワーゲン・ザ・ビートル デザイン レザーパッケージ(FF/7AT)【試乗記】
フォルクスワーゲン・ザ・ビートル デザイン レザーパッケージ(FF/7AT) ……303万円 フォルクスワーゲンの人気モデル「ニュービートル」の新型がいよいよ日本導入となる。新しい車名が与えられた「ザ・ビートル」はどんな風に進化したのか。
-
2012.5.15 試乗記 鈴木 真人
ボルボV60 T4 R-DESIGN(FF/6AT)【試乗記】
ボルボV60 T4 R-DESIGN(FF/6AT) ……493万円 走りとエコを両立させたという「ボルボV60」の1.6リッターモデルに、スタイリッシュな「R-DESIGN」が登場。乗ってみての、感想は……?
-
2012.5.13 試乗記 鈴木 真人
マツダCX-5 XD Lパッケージ(FF/6AT)【試乗記】
マツダCX-5 XD Lパッケージ(FF/6AT) ……298万円 先にガソリンモデルでCX-5の実力を体感したリポーターが、本命のクリーンディーゼルに試乗。走りだした途端に顔がほころんだという、その理由とは?
-
2012.4.26 エッセイ 鈴木 真人
第26回:あのハチロクが大活躍!……なのにダメ女子映画って? − 『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』
ハリウッドに“ハチロク”が進出! 映画の世界では、まだまだ日本車パワーは健在なのだ……と言いたいところなのだが、そういう話ではない。
-
2012.4.15 試乗記 鈴木 真人
マツダCX-5 20S(FF/6AT)【試乗記】
マツダCX-5 20S(FF/6AT) ……235万8750円 マツダの新世代技術「スカイアクティブ」を漏れなく搭載したクロスオーバーSUV「CX-5」。ガソリンモデルを連れ出し約500kmを試乗した。その実力やいかに?
-
2012.4.10 エッセイ 鈴木 真人
第25回:70年代――クルマと男が輝いていた時代のスパイ映画 − 『裏切りのサーカス』
1970年代前半、英国諜報部を舞台に繰り広げられるスパイの物語『裏切りのサーカス』を紹介。
-
2012.3.27 エッセイ 鈴木 真人
第24回:寡黙な“運転手” が夜を走る――気鋭の放つ鮮烈な映像美! − 『ドライヴ』
主人公は天才的な運転テクニックを持つ男。タイトルからして、ストレートに『ドライヴ』である。
-
2012.3.25 試乗記 鈴木 真人
アウディA6アバント 2.8FSI クワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
アウディA6アバント 2.8FSI クワトロ(4WD/7AT) ……851万5000円 セダンに遅れること半年、「アウディA6」にワゴンモデルが追加された。セダン同様軽量化を図りながら、見た目の美しさにもこだわった新型「A6アバント」に試乗した。
-
2012.3.11 試乗記 鈴木 真人
MINIクーパーS クーペ(FF/6MT)【試乗記】
MINIクーパーS クーペ(FF/6MT) ……383万3270円 MINIシリーズ初の2シーターモデルとして生まれた「MINIクーペ」。クルマとしてのできは、いかほどか? ホットな“クーパーS”で確かめた。
-
2012.2.28 エッセイ 鈴木 真人
第22回:クルマを停めて「男の生き方」を学ぼう − 素晴らしきガレージ映画(?)のDVD
クルマ映画の中でも、魅力的なガレージが登場する映画DVDを3本紹介する。
-
2012.2.10 エッセイ 鈴木 真人
第21回:アモーレの国では、アペのレースで恋の花が咲く! − 『昼下がり、ローマの恋』
フォルクスワーゲンも登場する、デ・ニーロ主演の最新イタリア映画を紹介。
-
2012.2.2 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・コペン アクティブトップ/ムーヴX【試乗記(後編)】
ダイハツ・コペン アクティブトップ(FF/4AT)/ムーヴX(FF/CVT) ……169万5000円/122万円 広々とした室内と使い勝手の良さがウリの「ムーヴ」と、運転する楽しさを追求した「コペン」を乗り比べ、軽自動車の進化を実感したリポーターがこれからの軽に期待することとは。
-
2012.2.1 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・コペン アクティブトップ/ムーヴX【試乗記(前編)】
ダイハツ・コペン アクティブトップ(FF/4AT)/ムーヴX(FF/CVT) ……169万5000円/122万円 最新の低燃費エンジンを搭載した「ムーヴ」と、モデルチェンジがうわさされる2シーターオープン「コペン」。軽自動車のなかである意味新旧ともいえる2つのモデルに試乗し、軽自動車の進化と可能性について考えた。
