大矢 アキオ の記事一覧(1088件)

大矢 アキオ
Akio Lorenzo OYA 在イタリアジャーナリスト/コラムニスト。日本の音大でバイオリンを専攻、大学院で芸術学、イタリアの大学院で文化史を修める。日本を代表するイタリア文化コメンテーターとしてシエナに在住。NHKのイタリア語およびフランス語テキストや、デザイン誌等で執筆活動を展開。NHK『ラジオ深夜便』では、24年間にわたってリポーターを務めている。『ザ・スピリット・オブ・ランボルギーニ』(光人社)、『メトロとトランでパリめぐり』(コスミック出版)など著書・訳書多数。近著は『シトロエン2CV、DSを手掛けた自動車デザイナー ベルトーニのデザイン活動の軌跡』(三樹書房)。イタリア自動車歴史協会会員。
-
2012.8.3 エッセイ 大矢 アキオ
第256回:ガソリンスタンドはオトナのにおい?
夏休みシーズン真っただ中だが、イタリアでは2012年8月3日から5日までガソリンスタンドの多くが閉まる予定だ。
-
2012.7.27 エッセイ 大矢 アキオ
第255回:【Movie】大矢アキオと走れ! 太陽の道
「太陽の道」−−その昔、日本の自動車雑誌の海外試乗記を読んでいると、その響きも手伝って、夢の高速道路のように思えたものだ。
-
2012.7.20 エッセイ 大矢 アキオ
第254回:「シトロエン・メアリ」復活!? プジョー・シトロエン8000人解雇で考えた処方箋
フランスでバカンスムードが始まる7月14日の前日、毎年この日あたりからバカンスの雰囲気が一気にブーストする。
-
2012.7.13 エッセイ 大矢 アキオ
第253回:【Movie】ダチアと左官屋さんが運んできた「新しいヨーロッパ」
ショパンの恋人だったことで有名な作家ジョルジュ・サンドが暮らしたフランス中部アンドル県を旅するべく、ボクはパリのオルリー空港でレンタカーを借りることにした。
-
2012.7.6 エッセイ 大矢 アキオ
第252回:「小さな故意のメロディー」に大矢アキオ怒る!
2012年6月28日の夜、ボクは自動車都市トリノにいた。その晩はちょうどサッカー・ユーロ杯の準決勝。
-
2012.6.29 エッセイ 大矢 アキオ
第251回:「ジブラルタル越え」で思い出す、なつかしの「碓氷峠越え」の話
フランスのオートルートにおける夏休みの一風景といえば、マグレブと呼ばれる北西アフリカ諸国に里帰りする人たちである。
-
2012.6.22 エッセイ 大矢 アキオ
第250回:幻の輸入車ディーラーを巻き込んだ、大矢アキオ少年時代の「犯行」
先日わが街のカーディーラー街を流していたら、従来三菱を扱っていた販売店がプジョーの取り扱いも始めていた。
-
2012.6.15 エッセイ 大矢 アキオ
第249回:フェラーリの「門前町」を流す
2012年3月、イタリア・モデナに「フェラーリ生家博物館」が開館した。エンツォ・フェラーリ(1898-1988年)の父アルフレードが鉄工所を営んでいた工場兼住宅である。
-
2012.6.8 エッセイ 大矢 アキオ
第248回:ミラノ製ブラウン管テレビに教わる「インターフェイス」の大切さ
今回は、わが家で16年近く奉仕してくれた「ミヴァール」製のブラウン管テレビとのはなし。
-
2012.6.1 エッセイ 大矢 アキオ
第247回:【Movie】実録! これがパリ式電気自動車カーシェアリングの「お作法」だ
パリの電気自動車カーシェアリング「オトリブ」体験編を動画でお届けします。
-
2012.5.25 エッセイ 大矢 アキオ
第246回:大矢アキオ、パリ式電気自動車カーシェアリング道場へ入門!?
パリの電気自動車カーシェアリングサービス。以前から気になっていたという大矢アキオが試してみると……。
-
2012.5.11 エッセイ 大矢 アキオ
第244回:【Movie】新大統領誕生記念! 大矢アキオ、捨て身の路上調査員「パリ編」
先週の2012年5月6日、フランスでは、フランソワ・オランド社会党第一書記が次期大統領に選出された。
-
2012.4.20 エッセイ 大矢 アキオ
第241回:イタリア語の勉強に役立つ!? 「フィアット少年兵」に「デ・トマゾ ナガタニ」
今回はイタリア車の名称のはなし。イタリア語の車名をあえて日本語に翻訳してみた。
-
2012.4.6 エッセイ 大矢 アキオ
第239回:【Movie】目指せ! 古来の自由の大地 大矢アキオ、捨て身の路上調査員「サンマリノ共和国編」
「捨て身の路上調査員」シリーズ。今回はイタリア半島にある小国「サンマリノ共和国編」。