森口 将之 の記事一覧(370件)

森口 将之
モータージャーナリスト&モビリティジャーナリスト。ヒストリックカーから自動運転車まで、さらにはモーターサイクルに自転車、公共交通、そして道路と、モビリティーにまつわる全般を分け隔てなく取材し、さまざまなメディアを通して発信する。グッドデザイン賞の審査委員を長年務めている関係もあり、デザインへの造詣も深い。プライベートではフランスおよびフランス車をこよなく愛しており、現在の所有車はルノーの「アヴァンタイム」と「トゥインゴ」。
-
2004.5.18 試乗記 森口 将之
アルファロメオ・アルファ156 2.0 JTSセレスピード(2ペダル5MT)【ブリーフテスト】
……427万8750円総合評価……★★★★世界的ヒット作となった「156」が、ジウジアーロの手によってフェイスリフトされた。自動車ジャーナリストの森口将之は、新デザインに好感をもつが、気になる部分もあるという。
-
2004.5.12 試乗記 森口 将之
プジョー407 2.2(6MT)/3.0 V6(6AT)【海外試乗記】
プジョー407 2.2(6MT)/3.0 V6(6AT)プジョーのミディアムセダン「406」の後継モデル「407」。ポルトガルで行われた国際試乗会に、自動車ジャーナリストの森口将之が参加した。鋭くなった顔つきに、ちょっと違和感をおぼえるが……。
-
2004.5.9 試乗記 森口 将之
トヨタ・イプサム240s7人乗り(4AT)【ブリーフテスト】
……309万4350円総合評価……★★★ミニバン界に押し寄せる“スポーティ”の波に合わせて設定された、「トヨタ・イプサム」のスポーティグレード「240s」。自動車ジャーナリストの森口将之が、箱根でテストした。
-
2004.4.27 試乗記 森口 将之
アウディ・オールロードクワトロ4.2(5AT)【ブリーフテスト】
…861.0万円総合評価……★★★★マイナーチェンジで「S4」と同じエンジンを搭載した、「A6アバント」ベースのSUV風ワゴン「オールロードクワトロ」。ハイパワーエンジンを得て、樹脂のボディパネルを脱ぎ捨てたシャコ高ワゴンに、自動車ジャーナリストの森口将之が乗った。
-
2004.2.3 試乗記 森口 将之
ダイハツ・タントRS(FF/4AT)【ブリーフテスト】
……135.0万円総合評価……★★★★タントのファニーなエクステリアに好感を抱いた自動車ジャーナリストの森口将之。ターボエンジンを積む「RS」に乗って……。
-
2004.1.15 試乗記 森口 将之
ホンダ・インサイト(5MT)【ブリーフテスト】
……211.5万円総合評価……★★★★★ホンダ初の量産ハイブリッドカー「インサイト」。「エコカーではなくハイブリッドスポーツ」と考える、自動車ジャーナリストの森口将之が、2003年11月にマイナーチェンジを受けた同車に乗った。
-
2004.1.10 試乗記 森口 将之
ホンダ・ストリーム アブソルート2.0(CVT)【ブリーフテスト】
……256.0万円総合評価……★★★★「ホンダ・ストリーム」のカンフル剤として投入された「アブソルート」に、2リッターモデルが追加された。自動車ジャーナリスト、森口将之が、直噴エンジンを積む新型をインプレッション。
-
2003.12.17 試乗記 森口 将之
MG TF160(5MT)【ブリーフテスト】
……325.0万円総合評価……★★★★ハイドラガスの足を捨て、シャープな顔つきを得たMGの2座オープン。ハイスペック版「TF160」に、自動車ジャーナリストの森口将之が乗った。
-
2003.11.27 試乗記 森口 将之
シトロエンC2【海外試乗記】
シトロエンC2 1.4iVTR(5MT)&1.6i16V(5MT) PSAグループのシトロエンとプジョーのブランド色が、コンパクトクラスで逆転する? 自動車ジャーナリストの森口将之が、シトロエンのニューモデル「C2」に乗って、考えた。
-
2003.11.18 試乗記 森口 将之
プジョー206RC(5MT)【ブリーフテスト】
……294.0万円総合評価……★★★★プジョーの売れ筋モデル「206」に、最強モデルとなる「RC」が追加された。177psの2リッターユニットを搭載するホッテストハッチに、自動車ジャーナリスト、森口将之が試乗した。
-
2003.11.8 試乗記 森口 将之
スバル・レガシィアウトバック2.5i(4AT)/3.0R(5AT)【試乗記】
スバル・レガシィアウトバック2.5i(4AT)/3.0R(5AT)……297.5万円/345.5万円オンロードだけでなくラフロード走行も考慮した“クロスオーバービークル”の「スバル・アウトバック」。先代「ランカスター(輸出名アウトバック)」の“隠れファン”という、自動車ジャーナリストの森口将之が箱根での試乗会に参加した。
-
2003.11.6 試乗記 森口 将之
アウディS4(6AT)【試乗記】
アウディS4(6AT)……784.0万円アウディの主力セダン「A4」に、4.2リッターV8エンジンを積むハイパフォーマンスモデル「S4」が登場。自動車ジャーナリストの森口将之が試乗した。S4の走りには感心したものの、すこし気になるところがあるという……。
-
2003.10.30 試乗記 森口 将之
トヨタ・セルシオeR仕様(6AT)【ブリーフテスト】
……737.4万円総合評価……★★★2005年から国内でも展開予定の「レクサス」ブランドを視野に入れた、マイナーチェンジ版「トヨタ・セルシオ」。5段ATから6段ATになったフラッグシップに、ジャーナリストの森口将之が乗った。
-
2003.10.8 試乗記 森口 将之
スマート・ロードスター(2ペダル6MT)【ブリーフテスト】
……255.0万円総合評価……★★★★スマート・クーペのホイールベースを伸ばし、スタイリッシュなボディを載せたロードスター&ロードスタークーペ。82psにチューンされたエンジンが、800kg余のボディを押し出し、ドライバーを夢中にさせる。自動車ジャーナリスト森口将之は、われを忘れた!?
-
2003.9.25 試乗記 森口 将之
日産プレサージュV(4AT)【ブリーフテスト】
……273.2万円総合評価……★★★★両側スライドドアや流れるようなボディフォルムをもつ、2代目「日産プレサージュ」。ミドルサルーン「ティアナ」と同じ「FF-Lプラットフォーム」を使った新型ミニバンに、自動車ジャーナリストの森口将之が試乗した。
-
2003.9.13 試乗記 森口 将之
サーブ9-3カブリオレ エアロ2.0T(5AT)【海外試乗記】
サーブ9-3カブリオレ エアロ2.0T(5AT)北欧の小さなプレミアムカーメーカー、サーブ。フルモデルチェンジを果たした「9-3スポーツセダン」に続き、そのオープンモデルをリリースした。端正な「9-3カブリオレ」に、ジャーナリストの森口将之が乗った。
-
2003.9.10 試乗記 森口 将之
三菱コルト カジュアルバージョン(CVT)【ブリーフテスト】
……140.8万円総合評価……★★★三菱自動車の再建計画「ターンアラウンド」の第1弾「コルト」。日独まじめなコンパクトに、ラテンなコンパクトカーをマイカーにもつ、自動車ジャーナリストの森口将之が試乗した。
-
2003.9.6 試乗記 森口 将之
クライスラーPTクルーザー リミテッド(4AT)【ブリーフテスト】
……290.0万円総合評価……★★★★いまひとつ成功に結びつかないアメリカンコンパクト。そんななか、上手にアメリカらしさを演出したPTクルーザーの評価が高い、モータージャーナリストの森口将之が乗った。
-
2003.7.25 試乗記 森口 将之
マツダ・アテンザスポーツワゴン 23Z(4AT)【ブリーフテスト】
……286.7万円総合評価……★★★★カペラの後継として生まれ、スポーティさをウリとする「アテンザ」。トップグレードとして追加された「23Z」のスポーツワゴンに、自動車ジャーナリストの森口将之が乗った!
-
2003.6.28 試乗記 森口 将之
シトロエンC3プルリエル(2ペダル5MT)【海外試乗記】
シトロエンC3プルリエル(2ペダル5MT)クローズドからフルオープンへは約5分。15以上の手順を必要とするが、「その作業が楽しい」と自動車ジャーナリストの森口将之はいう。スペインはマラガで、シトロエンC3のオープンモデルに乗った。