青木 禎之 の記事一覧(712件)

青木 禎之
15年ほど勤めた出版社でリストラに遭い、2010年から強制的にフリーランスに。自ら企画し編集もこなすフォトグラファーとして、女性誌『GOLD』、モノ雑誌『Best Gear』、カメラ誌『デジキャパ!』などに寄稿していましたが、いずれも休刊。諸行無常の響きあり。主に「女性とクルマ」をテーマにした写真を手がけています。『webCG』ではライターとして、山野哲也さんの記事の取りまとめをさせていただいております。感謝。
-
2012.9.23 試乗記 青木 禎之
トヨタ・オーリスRS“Sパッケージ”/150X/150X“Sパッケージ”【試乗記】
トヨタ・オーリスRS“Sパッケージ”(FF/6MT)/150X(FF/CVT)/150X“Sパッケージ”(FF/CVT) ……255万3083円/206万7883円/252万4583円 トヨタのハッチバック車「オーリス」がフルモデルチェンジ。“スポーツハッチバック”をうたう2代目の走りを、1.5リッターと1.8リッターの各モデルで試した。
-
2012.9.19 試乗記 青木 禎之
トヨタ・スペイド1.5G(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・スペイド1.5G(FF/CVT) ……222万5850円 子育て世代に使いやすいサイズの「トヨタ・スペイド」を通して、少子化について思いを巡らせた。
-
2012.9.18 試乗記 青木 禎之
フォルクスワーゲンmove up!(FF/5AT)/high up!(FF/5AT)【試乗記】
フォルクスワーゲンmove up!(FF/5AT)/high up!(FF/5AT) ……156万5600円/190万5600円 鳴り物入りで登場した、フォルクスワーゲンのコンパクトカー「up!(アップ!)」が日本に上陸。その走りは? 乗り心地は?
-
2012.8.29 試乗記 青木 禎之
三菱ミラージュ【開発者インタビュー】
<開発者インタビュー> 片桐幸男さん 三菱自動車工業 グローバルスモールプロジェクト推進本部 プロジェクト推進部長 兼 商品戦略本部 A&B-seg商品開発プロジェクト プロジェクトマネージャー 「まじめ、まじめ、まじめ」な「コルト」が去って、「低燃費、低価格、コンパクト」な「ミラージュ」がやってきた。小さなボディーに込められた開発陣の思いは?
-
2012.8.28 試乗記 青木 禎之
アウディA1スポーツバック 1.4 TFSIスポーツパッケージ(FF/7AT)【試乗記】
アウディA1スポーツバック 1.4 TFSIスポーツパッケージ(FF/7AT) ……426万5000円 コンパクトな5ドアボディーにアウディらしさがギュッとつまった「A1スポーツバック」。今回はスポーツパッケージ装着モデルに試乗、ライバル車との関係についても考えてみた。
-
2012.8.26 試乗記 青木 禎之
アウディRS 5/S5クーペ/S5スポーツバック【試乗記】
アウディRS 5(4WD/7AT)/S5クーペ(4WD/7AT)/S5スポーツバック(4WD/7AT) ……1308万6000円/909万円/894万円 アウディのハイパフォーマンスモデル「RS 5」がマイナーチェンジを受け、日本に上陸。富士スピードウェイで行われた試乗会で、“超”スポーツクーペはどんなパフォーマンスを見せたのか??
-
2012.8.2 試乗記 青木 禎之
ルノー スポーツモデル サーキット試乗会【試乗記】
ルノー・メガーヌ ルノースポール(FF/6MT)/メガーヌ エステートGT(FF/6MT)/トゥインゴ ゴルディーニ ルノースポール(FF/5MT) ……449万円/315万円/245万円 大メーカーらしからぬ(?)個性的なラインナップがクルマ好きの心をとらえる“日本の”ルノー。今回は、ルノースポールの手になる最新スポーツモデル3台をサーキットで試した。
-
2012.7.9 試乗記 青木 禎之
フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアント/シャラン/パサート ブルーモーションモデル試乗会【試乗記】
フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントTSIトレンドライン ブルーモーションテクノロジー(FF/7AT)/シャランTSIコンフォートライン ブルーモーションテクノロジー(FF/6AT)/パサートTSIハイライン ブルーモーションテクノロジー(FF/7AT) ……279万円/379万円/374万円 見た目も大きさも異なる3台のフォルクスワーゲン。その中で、燃費向上のための技術「ブルーモーションテク…
-
2012.6.28 試乗記 青木 禎之
メルセデス・ベンツSL550ブルーエフィシェンシー/SL350ブルーエフィシェンシー【試乗記】
メルセデス・ベンツSL550ブルーエフィシェンシー(FR/7AT)/SL350ブルーエフィシェンシー(FR/7AT) ……1590万円/1310万円 メルセデス・ベンツのイメージリーダー「SLクラス」。王道を行くロードスターは、フルモデルチェンジでどんな「風」に乗ったのか。「SL550」と「SL350」を箱根で試す。
-
2012.6.21 試乗記 青木 禎之
フォルクスワーゲン・パサートオールトラック(4WD/6AT)【試乗記】
フォルクスワーゲン・パサートオールトラック(4WD/6AT) ……494万円 地上高を30mm高め、足まわりを4WDシステムで固めた万能の「パサート」が登場。“道を選ばぬワゴン”が最良の面を見せるのは、いったいどんな道?
-
2012.6.12 試乗記 青木 禎之
フォルクスワーゲン・ゴルフ ブルー e モーション プロトタイプ(FF/1AT)【試乗記】
フォルクスワーゲン・ゴルフ ブルー e モーション プロトタイプ(FF/1AT) 「フォルクスワーゲン・ゴルフ」ベースの電気自動車が日本にやってきた。2013年の本国発売を前にして、その仕上がり具合はいかに?
-
2012.6.6 試乗記 青木 禎之
MINIクーパーS ロードスター(FF/6AT)【試乗記】
MINIクーパーS ロードスター(FF/6AT) ……432万2270円 MINIブランド6番目のボディーバリエーションとして、2012年春に納車が開始された「MINIロードスター」。シリーズ初となる2シーターオープンの乗り味を、184psを発生する「クーパーS」で試した。
-
2012.5.1 試乗記 青木 禎之
マツダRX-8 SPIRIT R(FR/6MT)【試乗記】
マツダRX-8 SPIRIT R(FR/6MT) ……325万円 2012年6月に生産中止される「RX-8」。最後の特別仕様車「SPIRIT R(スピリットアール)」に乗り、RX-8の、そしてロータリーエンジンの来し方に思いをめぐらせた。
-
2012.4.25 試乗記 青木 禎之
メルセデス・ベンツB180ブルーエフィシェンシー スポーツ(FF/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツB180ブルーエフィシェンシー スポーツ(FF/7AT) ……398万円 2006年1月に日本で発売された「メルセデス・ベンツBクラス」が、初のフルモデルチェンジを受けた。先代より全高が65mm低く、スポーティー感を増した、2代目の“走り”はいかに?
-
2012.4.2 試乗記 青木 禎之
フォード・エクスプローラー XLTエコブースト(FF/6AT)【試乗記】
フォード・エクスプローラー XLTエコブースト(FF/6AT) ……440万円 ダウンサイジングした2リッター直噴ターボエンジンで前輪を駆動する「エクスプローラー」の低燃費仕様「XLTエコブースト」で、雪の残る北陸を旅した。
-
2012.3.22 試乗記 青木 禎之
ジープ・コンパス リミテッド(FF/CVT)【試乗記】
ジープ・コンパス リミテッド(FF/CVT) ……298万円 ジープブランドのエントリーモデル「ジープ・コンパス」が日本に上陸。FF仕様しか用意されない割り切った“シティークルーザー”の味わいはいかに?
-
2012.3.5 試乗記 青木 禎之
ホンダCR-V 24G(4WD/5AT)【試乗記】
ホンダCR-V 24G(4WD/5AT) ……352万円 燃費、快適性、機能性、そして走破性の改善と、全方位の進化がうたわれる新型「CR-V」。その日常性能を試すために、上級の「24G」グレードで箱根を目指した。
-
2012.3.1 試乗記 青木 禎之
フェラーリ・フォー雪上試乗会【試乗記】
フェラーリ・フォー(4WD/7AT) ……3200万円 V12を搭載する一方、「4人乗り」で「4WD」という、非現実性と実用性を併せ持つかのような「フェラーリ・フォー」。その実力を、氷上の特設コースで確かめた。
-
2012.2.29 試乗記 青木 禎之
トヨタ・プリウス Sツーリングセレクション G's(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・プリウス Sツーリングセレクション G's(FF/CVT) ……332万5415円 特別仕立ての内外装や足まわりで、“走りの味”を追求したという「トヨタ・プリウスG's」。試してみての、お味のほどは……?