2024年11月6日、「2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、最終選考会に進む「10ベストカー」が選出された。
日本カー・オブ・ザ・イヤーとは、前年の11月1日より当年の10月31日までに日本国内で発表された乗用車のなかから、最も優秀なクルマを選定するというイベントである。
今回は輸入車を含め全31車種がノミネート。以下の10台が最終選考に進むこととなった。
最終選考は2024年12月5日に行われ、自動車評論家、ジャーナリスト、有識者からなる59名の選考委員の投票により、これら10台からイヤーカーが選出される。
(webCG)
関連キーワード: フロンクス, ランドクルーザー“250”, フリード, CX-80, トライトン, LBX, シール, アイオニック5, MINIクーパー3ドア, EX30, スズキ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, レクサス, BYD, ヒョンデ(ヒュンダイ), MINI, ボルボ, 自動車ニュース
FPTジャパンホールディングス株式会社
双日オートグループ東京株式会社
マジオドライバーズスクール 多摩校
名鉄タクシーグループ
白亜通商株式会社
株式会社斉藤工務店
メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。
ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。
ご登録ありがとうございました。
webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?
表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。